野蒜日記

折々のこと

涼しいというよりは

2008-09-29 13:52:25 | Weblog

この間までの暑さがまるで嘘のよう。 
急に涼しくなった。
涼しいというより、今日はちょっと肌寒い感じ。

四国巡礼のための衣服をスーツケースに詰めた
けれど、もしかしたら気温が低いかも知れない。
いくらか厚手のものと入れ替えた方がよさそう。


午前、写経。 
集中して一点一画を丁寧に書く。

書き終えるとボーっと眼が霞んでしまうけれど、
それでも・・・・・・


視力は頗る悪く、裸眼では 0,03 と 0,04。 
メガネは 遠、乱、老、の3拍子。  

その上、術後に残った胃袋 (三分の一) では食事の
量もごく僅か。 
体内を巡るほどの栄養が摂れもせず。


視力、聴力、思考力などの衰えを すべて偏った
食事のせいにしているけれど、 実は呆けの初期
かも。

すでに始まっているのかも知れない。

しっかりしないと!!


今また急に肌寒さを感じた。 

カーディガンでも羽織ろうか。

巡礼を終えて

2008-09-26 19:06:34 | Weblog


最上33観音の巡礼を終えた。

今回はあまり良いお天気ではなかったけれど、
まあまあ というところか。


24日の昼食時、隣り合わせになった一団が
中国語で話していることに気がついた。

えッ?   絶好のチャンス!

「請問 , 你們是中国人嗎?」

わたしの問いかけに、彼女ら一瞬ビックリした
ような表情だったが、やがて笑顔で応えてくれた。

台湾から来た。  日本料理は美味しい。
富士山は素晴らしい。 などなど。

別れの時、若くてきれいな女性が名刺を下さった。
それによると、彼女は台北の あるホテルの主任で
名前は楊秋子さん。
いつかまた会える機会があるだろうか。


4泊5日の巡礼は、愉しい思いを山盛りにして
終わったのだった。


そして今日、仲間たちとの昼食会。
いつものように愉しくひと時を過ごした。


来月はまた 13日から17日までの4泊5日で
四国巡礼。





AM6:30出発

2008-09-20 14:27:53 | Weblog

台風一過の今日、晴天にはなったが蒸し暑い。

明日はバンビツアー乗り場を AM6:30 の出発である。

お墓参りや買い物を早めに済ませて、今一度持ち物の
点検をした。

万事 OK! 


そんな訳で21日~25日はブログの投稿を休みマス。


帰って、26日は友達らとの○○会。 スケジュールは
いっぱい。 

20日未明に

2008-09-19 15:30:55 | Weblog

予報によれば、
「台風13号は今夕紀伊半島に接近、局地的に非常に
激しい雨の降る恐れあり・・・・・・」  とのこと。

「20日未明、東海地方に接近の見込み」  とも。

注意を呼びかけている。


明日は台風一過、爽やかな快晴になるだろうか。


大雨になるかも知れないから、と昨日は外出を控えた
けれど、午後から小降りになって何の問題もなかった。

「行けばよかったネ」  

友達と電話で語り合ったが後の祭。


台風13号、何事もなく通過しますように! 



雨天のため

2008-09-18 09:32:32 | Weblog


台風13号の影響で外は雨。

「台風の接近に伴い東海地方も大雨の恐れあり」
との予報である。

友達と相談の結果、今日の○○区行きは取りやめて
後日にしよう、ということになった。

一応支度をしていたので、 また普段着に着替えた。

もう読書の体勢。


今日は一日 本を読もう。






不在のようで

2008-09-17 18:21:01 | Weblog


友達が海外旅行に出かけたのは今月3日。

9日には帰って来たと思うのだが、何度電話
しても通じない。
伝えたいことがあるのだけれど・・・・・・
ハガキにしようかな。   
そうだ、そうしよう!  早速書いて投函しよう。


午後、美容院へ行った。  髪をカット。 
たった1センチ短くしただけなのに、何だか随分
軽くなったような、 いい感じ。


最近、夜のウォーキングはコースをちょっと変えてみた。
距離が少し長くなり、歩行時間はおよそ40分。

だけど・・・   残念ながら今日は取りやめ。

何故って?  今夜は髪を洗いたくないからサ。

数時間前、美容院できれいにしたばかりだもの。 





 





お礼のメールをいただいて

2008-09-16 07:56:40 | Weblog

○○さんのお嬢さんからメールが届いた。

彼女とは一面識もないけれど、先日○○さんに
差し上げたささやかな物についてのお礼であった。
思いがけないことでビックリした。

文面から、一家団欒の和やかな雰囲気が伝わって
くる。



昨今、若者の風紀の乱れが大きい。 
耳を塞ぎたくなるような言葉使い、目を覆いたく
なるような服装や態度。  
それらを社会の所為にする人が多いけれど、一番の
問題は家庭での躾にあると思う。

親子間で意思の疎通が出来ないなんて、わたしには
到底考えられないことだけれど、世間にはそうした
家庭が多いと聞く。

そんな中で育った人が親となり、給食費や保育費の
不払い etc・・・・・・



○○さんのお嬢さんから頂いたメールをうれしい
気持ちで何度も読んだ。

 


今日も愉しく

2008-09-14 17:32:33 | Weblog

今日の講座も愉しかった。  
わたしはこのような勉強方法が好き。


学習歴が長いというのに、未だにこのレベル。 
全く自己嫌悪に陥るほどである。
これは偏に自分の努力が足りなかったことに
他ならないのだけれど、考えてみれば、随分と
寄り道をしてきたものだ、と残念に思う。

最初からずーっと○子老師に教えていただいて
いたならば、絶対にこんなことではなかった筈。

留学生がアルバイトで教えるのとは大きな違い
だもの。


馬馬虎虎  で勉強してきた貴重な年月を振り返る。

ああ、取り返しがつかない!

我覺得非常遺憾!!


すでにわたしは歳をとり、この先何年学べるやら。

残念、残念、本当に残念!




案内状が

2008-09-13 17:19:56 | Weblog

友達から案内状が届いた。 

「○○ギャラリーにて作品展」 とのお知らせであった。

彼女、その趣味の会に入ったのは何年前だったか。
熱心に取り組んでいるから、相当腕を磨いたに違いない。

是非拝見させていただこう。    楽しみである。


さて、
巡礼のための準備はすべて OK と思いながらも、ふと
納経帳 のことが気になって、スーツケースを開けて
みた。 

そうだ、お線香を入れ忘れていた。
それと、バスの中の冷房が苦手なので大判のスカーフを
1枚。

確認終了。  

スーツケースに鍵をかけた。  これでよし!


友達の作品展の開催日は巡礼から帰った後である。
彼女がお当番で会場にいる日に行こう。

ちょっと大変かも

2008-09-12 18:15:41 | Weblog


最上巡礼の件で先達の○○様より封書が届いた。

「出羽三山神合祭殿 (羽黒山、月山、湯殿山を合祀した)
を参拝した後、2446段の石段を下るので 
金剛杖 を忘れずに持って来てください」
とのこと。  

大丈夫かなあ。   些か心配である。


嫁から電話。 
「おかあさん、だんだん最上行きが近づいてきたけど
大丈夫?  くれぐれも体に気をつけてね」 と。

いつもながらに愉しいおしゃべりを1時間余り。 

わたしたち嫁姑の仲は バッチリ デス。