伏見港広場を抜けて濠川沿いをぶらぶら歩いていきました。
あ、十石舟!
沢山の観光客が楽しそうに乗っています。いいな~、地元民でも一度は乗ってみたいです。
遊歩道には沢山のサクラの落ち葉が敷き詰められ・・・
川の際にはサワフジバカマがまだ綺麗に咲いていました。
遊歩道脇のエノキには実が沢山。
さらに進みます。坂本龍馬ゆかりの寺田屋の横を通り・・・
(写真は橋を渡って近くまで行って撮ったものです。川からはあまり見えません)
酒蔵の横を通り・・・
あ、向こうからもう一隻の十石舟が来ました。
この少し向こうに船着き場があります。
自分が生まれた土地だけど、こんなにゆっくり歩いたのは初めてです・・・
お天気にも恵まれ、いいお散歩が出来ました。
(おしまい)
【撮影:2019/11/9 京都市伏見区濠川】
江戸時代に戻ったようです。
この船や三十石舟でここの酒造のお酒や、お米を運んだのですね。
両岸は桜並木、春にはさぞ良い景色でしょうね。
なつみかんさん、是非乗ってみて下さい。
私達にお花見の記事を見せて下さいな。
寺田屋まで出て来て、本当に時代が戻ったようで素敵です。
こんな景色、見てみたいです。
風情ある静かな光景、町の佇まいもタイムスリップしたみたいです。
こんな川が残っているなんていいですね。
何故かPCがネットに繋がらないので、夜もスマホからです。
伏見の光景、気に入っていただけたようで良かったです(^^)
寺田屋とか有名な場所が随所に見られ、歴史を感じますよ〜
今回は水運を取り上げましたが、そのうち別の名所の特集もしてみたいです(^∇^)
伏見の酒蔵は行ったことがあります。
柳の木がきれいな5月でしたが、
秋もなかなか風情あって素敵ですね!
古いものが古いまま残っているのが京都のいいところですね♪
私は昔、司馬遼太郎さんの竜馬が行くの大ファンだったので、近くに寺田屋があって大感激です。
写真は載せませんでしたが、なにやら「龍馬とお龍、愛の旅路像」なんていう銅像まで出来てましたよ(^◇^;)
春、お花見しながら十石船もいいですね!
頑張ります(^-^)/
酒蔵めぐりもいいですね♪
黄桜カッパカントリーの売店に帰りに寄って、新酒の酒粕を、買って帰りましたよ〜
これで粕汁を作ったら体の芯まで冷えあったまるんです♪♪
秋にも是非いらしてくださいませ〜