goo blog サービス終了のお知らせ 

なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

メタセコイアとラクウショウ - 大阪市・鶴見緑地

2017-03-07 06:33:13 | みんなの花図鑑
メタセコイアとラクウショウ

メタセコイアとラクウショウ

メタセコイアとラクウショウ

メタセコイアとラクウショウ

メタセコイアとラクウショウ

花の名前: メタセコイアとラクウショウ
撮影日: 2017/03/04 17:25:08
撮影場所: 大阪市・鶴見緑地
キレイ!: 53
二大巨木の競演です。 入り口には圧巻のメタセコイアとラクウショウ並木がありました。 左からメ-メ-ラ-ラ-メ-メと並んでいます(追加2)。こうやって見ると、樹形の違いがはっきり分かりますね。ここは四季折々に訪ねてみたいところです。 追加3はメタセコイア、4はラクウショウです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エゾルリソウ - 大阪市・咲く... | トップ | シナマンサク - 京都・宇治市 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (亜樹)
2017-03-07 19:18:18
なつみかんさん、こんばんは。
メタセコイアとラクウショウの背比べは流石の迫力ですね!
高さ奥行構図とどれも素晴らしいと思います。
メ-メ-ラ-ラ-メ-ラ-メ-ラでも情熱的に燃えているようで面白いですね♪
こんなに近くに並んでいてもハーフの木が生まれないということは、やっぱり自然界って上手く出来ているななんて思います(^^)
返信する
Unknown (なつみかん)
2017-03-07 20:31:28
亜樹さん、こんばんは。
メタセコイアとラクウショウでメラメラ、うまい!座布団6枚進呈します(^-^)/
木の下を歩いていると、案外差がわからないのですが、遠目で見ると全然樹形が違うので驚きました。
また行くところが増えてしまいました〜(^^;;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。