ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
なつみかんの木々を見上げて
野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。
サクラとホシ - 自宅
2016-03-19 07:18:25
|
みんなの花図鑑
花の名前: サクラとホシ
撮影日: 2016/03/07 22:33:38
撮影場所: 自宅
キレイ!: 29
今日も青空はお休みして、「星の軌跡と花」第二弾です。今はもうダンチオウトウは散ってしまいましたが、少し前の写真です。おっちゃんの道楽を見ていただき感謝です^^/ 追加写真2は昼間の写真。
#みんなの花図鑑
コメント (14)
«
ユキヤナギ - 京都・宇治
|
トップ
|
ヒヤシンス - 京都府立植物園
»
最新の画像
[
もっと見る
]
道草日記8月番外編~生き物も色々いたよ!
1日前
比叡山延暦寺、東塔から西塔へ
3日前
今日から9月、白鳥から鳳凰へ
6日前
道草日記 2025年8月
7日前
山上のガーデンに咲く野草たち~ガーデンミュージアム比叡2025/8下旬(2)
1週間前
比叡山頂の花園~ガーデンミュージアム比叡2025/8下旬(1)
1週間前
伊吹山2025年8月~白いセリ科はお手上げ!
2週間前
伊吹山2025年8月~青系の花な~んだ
2週間前
伊吹山2025年8月~フウロソウの仲間と、イブキ〇〇
2週間前
伊吹山2025年8月~シモツケソウが満開!
3週間前
14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
風
)
2016-03-19 09:58:55
おっはよ!
ん、どっ!・・・・・いいなあ~♪
男はみんなロマンチックなんだよ!
たとえムッツリしていても、星とか月は大好きだよ~♡♪
返信する
Unknown
(
Eiwa-6000
)
2016-03-19 11:50:57
なつみかん さん、こんにちは。
おっちゃんの写真、上手だね。
この写真をみて、撮ってみたいなあ。と思う。
月食はとったこと あるけど、、
夜空を撮った事が無いです。
返信する
Unknown
(
ピエロ
)
2016-03-19 17:36:18
なつみかんさん 殿方でしたのね。「おっちゃん」でいいの?
返信する
Unknown
(
mamasan
)
2016-03-19 18:06:32
ご夫婦共演の素敵な投稿、愛の軌跡と花、をかんじます。ピエロさん、なつみかんさんは、女性で、ご主人の写真を昨日と今日、投稿なさっています。>^_^<
返信する
Unknown
(
なつみかん
)
2016-03-19 19:57:47
野はらさん、こんばんは。
今日は法事で今帰ってきました。
星の軌跡にオトコのロマンを感じていただきありがとうございます。
伝えておきます^^
返信する
Unknown
(
なつみかん
)
2016-03-19 19:59:37
Eiwa-6000さん、こんばんは。
よく分からないのですが、星空が撮れるカメラというのがあるみたいです。
三脚立てて、数分開けっ放しにしておいたらこんな写真が撮れるとか。
まあ、ダンナ曰く、スマホでも撮れると・・・
興味なかったので詳しく聞かなかったのですが、また聞いておきますね。
返信する
Unknown
(
なつみかん
)
2016-03-19 20:00:27
ピエロさん、こんばんは。
あらら誤解させてしまいましたね^^;;
mamasanの解説どおりです。連続特集だったので、解説はしょってしまいました^^;;;;;
返信する
Unknown
(
Minam
)
2016-03-19 20:38:04
なつみかんさん、こんばんは・・・
共演でしたか、良い事です。
三脚で撮れますが、がっちりと固定してぶつからない様にしないと。
返信する
Unknown
(
ezo
)
2016-03-19 20:39:45
なつみかんさん、こんばんは。
おっちゃんとは気が合いそうです(*^^*)
白い桜がライトアップされて風もなく揺れずに撮れているのは流石です!
私も桜が咲いたら挑戦してみようかな。
きょうも素敵な写真ありがとうございます(*´▽`*)
返信する
Unknown
(
なつみかん
)
2016-03-19 22:05:59
mamasan、こんばんは。
コメント書いて返信したのに、なぜか反映されてない~(泣)
夫婦競演というより、ちょっとおっちゃんの「目立ちたがりぃ」が前に出た感じかしら。アイを感じていただいて恐縮です(^o^)
返信する
Unknown
(
なつみかん
)
2016-03-19 22:09:51
Minamさん、こんばんは。
私にはこのような写真は撮れません^^;;
思った以上の反響にびっくりです。
返信する
Unknown
(
なつみかん
)
2016-03-19 22:12:30
ezoさん、こちらもこんばんは。
たぶん気が合うと思いますよ~^^ 凝り性だし。
ただ、いつもせかせかしてるので、鳥の写真は無理じゃないかなあ。
ezoさんの星&花のお写真も見たいので、ぜひチャレンジしてくださいね~(^o^)/
返信する
Unknown
(
ピエロ
)
2016-03-19 22:45:25
なつみかんさん 失礼しました。
ずっと女性だと思っていましたのにおかしいなぁ・・・と。
mamasanの解説で納得しました。
余談ですがゆーにゃんとたーにゃんは熱々のご夫婦です。
返信する
Unknown
(
なつみかん
)
2016-03-19 22:48:40
いえいえ、誤解させてしまいすみません^^
ゆーにゃんさんとたーにゃんさんはそうだろうな~と思ってました。
ご夫婦で同じ趣味を続けておられるのはうらやましいです。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ユキヤナギ - 京都・宇治
ヒヤシンス - 京都府立植物園
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
道草日記8月番外編~生き物も色々いたよ!
比叡山延暦寺、東塔から西塔へ
今日から9月、白鳥から鳳凰へ
道草日記 2025年8月
山上のガーデンに咲く野草たち~ガーデンミュージアム比叡2025/8下旬(2)
比叡山頂の花園~ガーデンミュージアム比叡2025/8下旬(1)
伊吹山2025年8月~白いセリ科はお手上げ!
伊吹山2025年8月~青系の花な~んだ
伊吹山2025年8月~フウロソウの仲間と、イブキ〇〇
伊吹山2025年8月~シモツケソウが満開!
>> もっと見る
カテゴリー
植物
(2087)
自然
(165)
お出かけ
(186)
食べ物
(2)
鳥さん
(158)
みんなの花図鑑
(3103)
お休み中
(5)
道草日記
(93)
府道を行く
(33)
京都散歩
(10)
旅行
(11)
最新コメント
ちごゆり嘉子/
道草日記8月番外編~生き物も色々いたよ!
なつみかん/
伊吹山2025年8月~白いセリ科はお手上げ!
めぐり/
伊吹山2025年8月~白いセリ科はお手上げ!
なつみかん/
懐かしの田んぼの水生植物たち~私市植物園2019年10月(3)
柚木/
懐かしの田んぼの水生植物たち~私市植物園2019年10月(3)
natumkn/
行ってきました!白山高山植物園その1
necydalis_major/
行ってきました!白山高山植物園その1
natumkn/
萬福寺のハス
necydalis_major/
萬福寺のハス
natumkn/
浄瑠璃寺の青もみじ
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ん、どっ!・・・・・いいなあ~♪
男はみんなロマンチックなんだよ!
たとえムッツリしていても、星とか月は大好きだよ~♡♪
おっちゃんの写真、上手だね。
この写真をみて、撮ってみたいなあ。と思う。
月食はとったこと あるけど、、
夜空を撮った事が無いです。
今日は法事で今帰ってきました。
星の軌跡にオトコのロマンを感じていただきありがとうございます。
伝えておきます^^
よく分からないのですが、星空が撮れるカメラというのがあるみたいです。
三脚立てて、数分開けっ放しにしておいたらこんな写真が撮れるとか。
まあ、ダンナ曰く、スマホでも撮れると・・・
興味なかったので詳しく聞かなかったのですが、また聞いておきますね。
あらら誤解させてしまいましたね^^;;
mamasanの解説どおりです。連続特集だったので、解説はしょってしまいました^^;;;;;
共演でしたか、良い事です。
三脚で撮れますが、がっちりと固定してぶつからない様にしないと。
おっちゃんとは気が合いそうです(*^^*)
白い桜がライトアップされて風もなく揺れずに撮れているのは流石です!
私も桜が咲いたら挑戦してみようかな。
きょうも素敵な写真ありがとうございます(*´▽`*)
コメント書いて返信したのに、なぜか反映されてない~(泣)
夫婦競演というより、ちょっとおっちゃんの「目立ちたがりぃ」が前に出た感じかしら。アイを感じていただいて恐縮です(^o^)