goo blog サービス終了のお知らせ 

なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

カンサイタンポポ? - 京都宇治

2015-11-29 13:45:05 | みんなの花図鑑
カンサイタンポポ?

カンサイタンポポ?

花の名前: カンサイタンポポ?
撮影日: 2015/11/28 08:53:44
撮影場所: 京都宇治
キレイ!: 28
西洋タンポポに比べて少し弱々しい感じのするカンサイタンポポですが、通常早春に咲くのでこの季節に見られることはありません。でも、総苞が反り返っていないので、見た目はカンサイタンポポだし・・・ 先日、「西洋と関西が交雑して純粋な関西は減っている」という話を聞いたので、ひょっとしてこれも交雑種かもしれません。なので、「?」付で・・・

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカツメクサ - 京都宇治 | トップ | ススキ - 京都宇治 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2015-11-29 22:42:00
なつみかんさん、こんばんは
タンポポにツメクサ、?付きでも、お花が咲いているっていいですね~
ほんとにそう思います。野草雑草何でもいいから咲いていて欲しい季節になりました。閻魔さまにもコメントありがとう。今は七福神5人目彫ってました。
返信する
Unknown (なつみかん)
2015-11-29 23:24:23
今年は、つい先日まで20度超えだったので植物が季節を間違えたのか、ホトケノザを初め、春の花が一杯咲いてました。
でも、これもこの寒さでたぶん一段落だと思います。
この冬は、処分を一任されたおじいちゃんの庭の整理にぼちぼち取りかかるつもりです。
野はらさんの作品、楽しみにしてます!芸術的な趣味があるって素敵☆☆
返信する
Unknown (なつみかん)
2015-12-02 18:03:58
私もこの時期に見るのは初めてです^_^
今年は暖かかったので、勘違いしたのかもしれませんね!私も見に行ったら刈られてることはしょっちゅうです(^^;; めげずにまた頑張って観察するのですが‥‥
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。