goo blog サービス終了のお知らせ 

なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ヒメシャガ - 京都府立植物園

2016-05-03 07:16:56 | みんなの花図鑑
ヒメシャガ

ヒメシャガ

ヒメシャガ

ヒメシャガ

花の名前: ヒメシャガ
撮影日: 2016/05/01 09:09:02
撮影場所: 京都府立植物園
キレイ!: 33
薄暗い林に咲いていた小さなアヤメのような花、初めて見たヒメシャガです。 添付2、3は、植物園イチオシのノダフジだったのですが、高い木の上に咲いており、望遠持たぬ身ではこの程度の写真が限界でした・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノグルミ - 京都府立植物園 | トップ | ガクウツギ - 京都府立植物園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mamasan)
2016-05-04 00:25:32
なつみかんさん、こんばんは。連休というのに、主婦は、いつも以上の忙しさです。ヒメシャガの紫は、初見です。白は、たくさん見ますが、紫は、珍しいですよね。ノダフジも、しっかり拝見しました。かなり高い所に咲いているのですね。ありがとうございます。(*^_^*)
返信する
Unknown (なつみかん)
2016-05-04 08:31:07
mamasan、お疲れ様です。
うちはいつもの休みどおりですが、この機会にと植木の剪定をしたり、家の片付けしたりして、やっぱりクタクタです^^;;
ヒメシャガは初めてみたのですが、ネットで調べたら色々色変わりがあるようですね。紫の花は神秘的でした^^
ノダフジは見るに耐えない写真ですが、緑の額の中に紫色を見つけていただければそれでOKというわけで(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。