goo blog サービス終了のお知らせ 

なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

シダレヤナギ - 宇治市植物公園

2017-03-13 06:46:00 | みんなの花図鑑
シダレヤナギ

シダレヤナギ

シダレヤナギ

シダレヤナギ

花の名前: シダレヤナギ
撮影日: 2017/03/04 11:47:33
撮影場所: 宇治市植物公園
キレイ!: 33
しだれ続きと言うことで・・・ もう少ししたら緑になると思いますが、この段階でも春を感じました。 追加は開きかけのサンシュユです。1週間前の写真なので、今は開いていると思います。この季節、投稿のタイミングが難しいです^^;;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメ(しだれ梅) - 奈良・明日香村

2017-03-13 06:41:10 | みんなの花図鑑
ウメ(しだれ梅)

ウメ(しだれ梅)

ウメ(しだれ梅)

ウメ(しだれ梅)

ウメ(しだれ梅)

花の名前: ウメ(しだれ梅)
撮影場所: 奈良・明日香村
キレイ!: 51
岡寺山門近くで咲いていたしだれ梅です。 すごく綺麗だったので、よかったら追加写真もご覧ください。(撮影3/11)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキヤナギ - 大阪市・鶴見緑地

2017-03-13 06:35:58 | みんなの花図鑑
ユキヤナギ

ユキヤナギ

ユキヤナギ

花の名前: ユキヤナギ
撮影日: 2017/03/04 16:25:32
撮影場所: 大阪市・鶴見緑地
キレイ!: 39
あちこちでユキヤナギの開花便りを聞きますが、こちらでは珍しく紅葉した葉が残っていました(普通は、緑の芽が膨らんで花が咲きますよね)。 春と秋が同居したような不思議な光景でした。 オマケは鶴見緑地駅前のクスノキです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイワンクマガイソウ - 大阪市・咲くやこの花館

2017-03-13 06:33:07 | みんなの花図鑑
タイワンクマガイソウ

タイワンクマガイソウ

タイワンクマガイソウ

タイワンクマガイソウ

花の名前: タイワンクマガイソウ
撮影日: 2017/03/04 16:05:40
撮影場所: 大阪市・咲くやこの花館
キレイ!: 49
ふっくらしたピンクの花と、スカートのような葉が魅力的です^^ 日本のクマガイソウに比べると地下茎が短く、鉢植えも可能だとか。 追加2,3はおまけのエーデルワイスです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする