goo blog サービス終了のお知らせ 

native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

キャンプネターspin-offー

2015-09-23 22:32:29 | 旅行記
キャンプ本なんかでは、食材は用意せずに現地で調達が「通」みたいなことがよく書かれています。 私もそう思います。 キャンプ地といえば大抵が田舎です。その土地の地物を味わうというのが一番の理由ですが、物価が安いのも理由になると思います。 スノーピークでは毎朝管理棟に野菜が並びます。 その朝の採れたて野菜で、あっという間に売り切れてました。 例えばこのジャガイモは大きいのが1個10円。小さいの . . . 本文を読む