赤羽 鳴子庵

低価格販売で高級老舗店の味をめざすそば屋

生蕎麦の読み方と意味  20231025

2023-10-25 | 独り言
近所の蕎麦屋さんに生蕎麦の文字はありませんか。生蕎麦をなんと読みますか。「なまそば」でも間違えではありませんが蕎麦屋では「きそば」と読みます。
本来の意味は小麦粉等つなぎを使わずそば粉のみで打った十割そばの事です。現在ではそば粉割合に関係なくそばの事を意味します。
なぜこの様な事を書いたかというと本日のお客様に「近所の蕎麦屋には生蕎麦(お客様はなまそばと読んでいました)と書いてあるがおたくの店には書いて無いから冷凍かい」と言われました。生蕎麦(きそば)の意味と「当店は自家製そばです」と説明すると納得してくださいました。漢字は難しい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿