goo blog サービス終了のお知らせ 

fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

日本人の好きな映画ベスト10&私の好きな映画ベスト12

2021-12-22 15:17:03 | 映画

日曜日に〈行列のできる法律相談所〉で日本人の好きな映画ベスト100

を放送していました。

私も映画好きの端くれなので、興味を持って番組を見ました。

百は多すぎるのでベスト10を

10位ターミネーター2

9位ニューシネマパラダイス

8位天空のラピュタ

7位ライフ.イズ.ビューティフル

6位ゴッドファーザー

5位インセプション

4位レオン

3位ダークナイト

2位バック.トゥ.ザ.フューチャー

1位ショーシャンクの空に

どうでしょうか?皆さんの好きな映画が入っていましたでしょうか?

どっちかと言うとミニシアターが好きな私はかぶっている映画がなかったですが

9位のニューシネマパラダイス

6位のゴッドファーザー

2位のバック.トゥ.ザ.フューチャー

1位のショーシャンクの空に

は観たことがある映画でした。

 

映画にハマったのは高校生のころ

それから結婚するまではよく映画館に行っていましたが

結婚してから子供が家を出るまでは、ほとんど映画館には行ってなくて

また映画館に行くようになったのはここ10年くらいでしょうか。

やはり、若いころに好きだった映画と今とでは好みも変わりました。

皆さんは、興味ないと思いますが

自分の思い出のために、ここ10年の間に見た映画でよかった私の10作を書かせていただきます。

順位はつけられないので、ただ羅列します。

 

新しき世界(韓国映画、俳優のレベルの高さに驚愕)

嘆きのピエタ(キム.ギドク監督の問題作、衝撃を受けて一晩眠れず)

最後まで行く(ジェットコースターのような映画、見ている間に何度も「え!」と言いたくなる、韓国映画)

タレンタイム優しい歌(マレーシアの女性監督ヤスミン.アフマド監督の名作、実質これが一位かもしれない)

僕が愛したケーキ職人(イスラエルとドイツの合作映画お菓子を作るシーンがなんとも癒される)

ボヘミアンラプソディ(伝説のバンドクィーンの映画、主演のラミ.マレック最高)

美しい絵の崩壊(ノーベル賞作家ドリス.レッシングの小説〈グランドマザー〉の映画化、ひたすら映像が美しい)

アスファルト(小品ながら心を打つ名作、誰かを救うことで自分も救われる、と言うことを教えてくれる)

メイキングオブモータウン(モータウンレーベルの創設者ベリー.ゴールディが、引退直前に密着を許可したドキュメンタリー)

黄金のアデーレ名画の帰還(82歳のマリア.アルトマンが駆け出しの弁護士ランディとオーストラリア政府相手に、クリムトの〈黄金のアデーレ〉の返還を求めて起こした裁判の映画)

10作では物足らないので、あと二つ足させていただきます。

オアシス(軽い知的障害者のジョンドゥと重度の脳性麻痺のコンジュとの純度の高い愛を描く韓国映画)

イミテーションゲーム(コンピューターの概念を創造し「人工知能の父」と呼ばれたアラン.チューリングの悲劇の運命が美しく描かれている)

映像がないのもなんですので、タレンタイムの画像を貼っておきます。

一口に映画好きと言ってもそれぞれ好きな映画は千差万別

今まで趣味が合う人と出会ったことないです。

大体でいいので趣味が合う人と映画の話がしてみたいです。

叶いそうでたぶん一生叶わない願いです。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする