goo blog サービス終了のお知らせ 

fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

ただただ暑い、お盆疲れ(駄文)

2020-08-17 19:25:50 | 日記

プチ忙しかったお盆が終わりました。

顰蹙を買いそうですが、長男夫婦が名古屋から帰省

二泊三日の宿泊で、二人は出たり入ったりと忙しくワタシは疲れました。

いつもの日常のリズムが崩れて疲れました。

お陰様であちこちキレイになったのはまぁ良かったですかね。

 

毎日暑いとにかく暑い

夕飯の買い物は出来る限り歩いて、と思って出かけますが、マンションを一歩出たらもうあ~と言う感じ

ここ二年ほど頭の後ろに汗をかくようになって、阪神の食料品売り場にたどり着く前にもう頭髪後半がビショビショ

今日は夕飯の材料と明日のお稽古のおやつを買いました。

帰宅と同時にラインが入って生徒さんお二人が夏バテでお休みと言う事。

ホンマに私は自宅にいるからいいけれど、生徒さんたちは一駅ですが電車に乗って、、、、お気の毒(+o+)

一瞬、お稽古してもいいものか??と悩みました。

熱中症警報を出してもいいくらい暑いしな~

しかし、おやつを買ったのでやっぱりすることに、おやつを無駄にするのも何ですし(~_~;)

 

午後からは、マンションで唯一仲良くしていただいているYさんとお茶。

俗世間に疎いYさんは、「私、この前見たいテレビがなかったので〈さんま御殿〉と言う番組を見たの、面白かったわ。」

と、おっしゃった。

「初めてですか?」

「そう。」

そんな人もいるんだな

自慢じゃないけど私なんか毎週延々ともう20年は見てます。

 

クラシックやオペラはお好きですが、流行り歌(古)は何もご存じなくて

もしカラオケに行ったら「四季の歌なら歌えるわ。」との事

「ユーミンや松田聖子は?」と聞いたら「知らない。」とおっしゃった。

一緒にカラオケには行けない

 

お茶にお呼びしたものの、今日はしゃべる話題があるのかなぁと思っていたのに

機関銃のようにおしゃべりして、あっという間に4時間が経過

ストレス解消しました。

お盆の疲れも吹っ飛びました。

 

くだらないブログ記事で本当にスミマセン

映画〈はちどり〉の感想を半分くらいは書いたのですが、アップ出来るには時間がかかりそうです。

昔から感想文と言うものが好きじゃなかったのに、なぜ今誰にも命令されているわけでもないのに書くのか自分にもよく分かりませんが

書けたらアップします。

せめてりんちゃんの画像

ピンボケだけど

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする