早いもので娘の2番目の女の子も一歳。
昨年の出産時の目まぐるしくも熱い日々を思い出す。
いつもお誕生日プレゼントは自分で選ばないで娘に「何が欲しいか」聞いてから贈る。
今回は、ミナペルホネンの幼児用の食器を、と言う事でお皿とコップとボールをプレゼントした。



色は白、黄色、ブルー、緑、ピンクと5種類あって、お皿とコップはピンク、ボールは白を選んだ。
「ミナペルホネン、可愛いねん、知ってる?」と娘に聞かれたけれど「いや、知らん」初めて聞きました。
ファッションブランドだそうで、個性的な洋服やバッグが載っていた。
それにしてもブランド名が難しい
覚えられない、、。
キッズのページに行ってみたら、なかなかおしゃれで可愛いものがいっぱい。



この積み木は特に気に入った、この前結婚した姪に赤ちゃんが生まれたらプレゼントしようかな。
ギフト包装は、無料のタイプと有料のタイプがあって、無料のを選んだけれどそれなりに可愛かった。

娘がラインで画像を送ってくれた↑
昨年の出産時の目まぐるしくも熱い日々を思い出す。
いつもお誕生日プレゼントは自分で選ばないで娘に「何が欲しいか」聞いてから贈る。
今回は、ミナペルホネンの幼児用の食器を、と言う事でお皿とコップとボールをプレゼントした。



色は白、黄色、ブルー、緑、ピンクと5種類あって、お皿とコップはピンク、ボールは白を選んだ。
「ミナペルホネン、可愛いねん、知ってる?」と娘に聞かれたけれど「いや、知らん」初めて聞きました。
ファッションブランドだそうで、個性的な洋服やバッグが載っていた。
それにしてもブランド名が難しい

キッズのページに行ってみたら、なかなかおしゃれで可愛いものがいっぱい。



この積み木は特に気に入った、この前結婚した姪に赤ちゃんが生まれたらプレゼントしようかな。
ギフト包装は、無料のタイプと有料のタイプがあって、無料のを選んだけれどそれなりに可愛かった。

娘がラインで画像を送ってくれた↑