ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

ブラッスリー シェ・アキ/190719

2019-07-19 21:30:03 | 鎌倉のレストラン

pic.twitter.com/xC7qeHXm4b

ブラッスリー シェ アキ(フランス料理/由比ガ浜)

2019/07/19 Fri.
5周年を迎えた御成(由比ガ浜?)のブラッスリー シェ・アキでスペシャルコースをいただきますよ(・∀・)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ナンシー・Chang! @Vita_deliziosa

いただいたお料理(とワイン)を振り返りたいと思います。


pic.twitter.com/mqhb7BG5fP

ウエルカムスパークリング♪
La Vieille Ferme Réserve Rose Sparkling
ラ ヴィエイユ フェルム レゼルヴ ロゼ スパークリング(コートデュローヌ/フランス)
発泡/La Vieille Ferme/グルナッシュ、サンソー、ピノ・ノワール

淡いピンクが綺麗なロゼ泡(・∀・) スッキリ辛口でなかなか美味い。


アミューズはトマトムースカナッペ。


pic.twitter.com/8v6m6QIvBO

冷前菜
鰹とコショウ鯛のカルパッチョサラダ


pic.twitter.com/WnZfwuQJsJ

ワインのラインナップにヴィーガンものがあった。
葡萄畑の肥料に動物性のものを使わないらしい。個人的には何のためにそこまで、、、と思うけどw



pic.twitter.com/osYszLIdP5

Finca Enguera Rosado
フィンカ エンゲラ ロサード(ヴァレンシア/スペイン)
ロゼ/Bodegas Enguera/テンプラニーリョ100%
普通のロゼにしました。ドライでお魚料理によく合います。


pic.twitter.com/cqJQtbulLF

温前菜
フォアグラソテー オレンジソース🍊
丸山亭時代思い出すわー。 おかわりしたーい!!


pic.twitter.com/20ntWrRZQu

冷たいコーンスープ
濃厚なコンソメジュレが添えられています。


pic.twitter.com/HMs6qr7znk

Chateau Cantegril Sauternes
シャトー カントグリル ソーテルヌ(ボルドー/フランス)
白甘/Chateau Cantegril/セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン
うふっ♪フォアグラに合わせるグラスワインもぬかりなしよ( ^ω^ ) セカンドだけどw


pic.twitter.com/JXri3DRFrE

魚料理
鮮魚のポワレ 香草バター風味の白ワインソースも丸山亭時代のスペシャリテ。シェフは変わったけど、きちんと受け継がれている。


pic.twitter.com/YG4wePueVV

Jean Rijckaert Chablis 1er Cru Vaillons Vieilles Vignes
ジャン リケール
シャブリ プルミエ クリュ ヴァイヨン ヴィエイユ ヴィーニュ(ブルゴーニュ/フランス)
白/Jean Rijckaert/シャルドネ100%
お魚に合わせたシャブリ、素晴らしすぎる!! トロンと濃厚でバターソースに負けていない。上品な樽香に高級感が。


pic.twitter.com/hEX5FxoII0

お肉料理
本来は仔羊だったけど、ワガママ言って「出来れば他の…」とリクエストしたら3つ選択肢があった。その中から鴨をチョイス。ソースは赤ワイン&ブルーベリー。大満足( ^ω^ )


pic.twitter.com/iSp8YnkSgh

La Doncella Tempranillo
ラ ドンセラ テンプラニーリョ(ラ マンチャ/スペイン)
赤/Familia Cassone/テンプラニーリョ100%
ヴィーガンワインにチャレンジ。ちょっとサッパリしすぎかなー(^_^;)


pic.twitter.com/UjXWJ3FUS5

チーズ追加
もうちょいしっかりめの赤が飲みたくて、白カビ&ウォッシュ系と指定してセレクトしていただきましたー(・∀・)
シェーブル(スプーンの上)の状態がハンパない!!!! 本来は山羊チーズちょい苦手だけど、これは・・・


pic.twitter.com/tlW4M5XJqc

Chateau PEGAU Cotes du Rhone Rouge Cuvee Maclura
シャトー ペゴー
コート デュ ローヌ ルージュ キュヴェ マクルーラ(コート デュ ローヌ/フランス)
赤/Chateau PEGAU/グルナッシュ、シラー、ムールヴェードル、サンソー

丸山亭時代から、チーズの品揃え間違いないからねー。鎌倉ではチーズのクオリティ高いのはこことビストロオシノだよね。たぶんオーダーした人しか知らないと思うけどw

カルバドスに漬け込んだカマンベールというものを初めていただきました。カルバドスのアテにしたいわ!

チーズに満足しすぎてデザートもう要らない状態に…


pic.twitter.com/ojupmG6NkH

デザートと食後のお飲み物
チョコレートとラズベリーのジェラート
チーズのクオリティが高すぎたせいで、あまりにも普通すぎσ(^_^;)

コーヒーはしっかり濃いめで美味い。

というわけで、5周年記念スペシャルディナーコース、堪能させていただきました。6,500円のフルコースに5杯のグラスワイン、チーズをオプションで追加し、支払いは13,500円でした。

ティップルにハシゴしようか迷い中。こんなに近くにいながら そ さ ん という選択肢がなくなった。。。

鎌倉駅まできたら、あと2分で下りの横須賀線来るとわかり、ハシゴしないで帰ることに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★店舗情報ブラッスリー シェ・アキ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒメボタルの光の軌跡と紫陽... | トップ | 本日の「2軒目」/190719 *FU... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鎌倉のレストラン」カテゴリの最新記事