本日の
ESPRIMO FH52/S
pic.twitter.com/5S6TX3RXjP祝 わが家のピンポンズ、本日でめでたく飼育1年を迎えました 🎉
2019/08/17 Sat.
3日(導入失敗)、3週間(飼育法の誤りの積み重ね)、3ヶ月(季節変わり時のトラブル)で死なせることがパターン化している金魚。中でも最難関といわれるピンポンパールは、1年生かせることができればすでに及第点。うれしい😭
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ナンシー・Chang! @Vita_deliziosa
pic.twitter.com/Q3ouRDXnh5
寝たきり?ピンポンの福ちゃんは、体の同じ部分がネットにずっとくっつくことがないよう、時々体位を変えてあげている。すごくなついてくれているし、介護はけっこう楽しい。
pic.twitter.com/BKjKaTpmq6
尻尾の腐れ状態が気になるんだなぁ。
転覆金魚には避けられないことらしいけど…塩と毎日換水では限界があるのか。
尾腐れの原因が細菌や寄生虫でなければ、薬使っても意味なさそうだし。。
pic.twitter.com/sgNivk7vXB
初めて水換えした時。
3リットル入りのバケツと比べてこんな小さなプラケースに3匹でも余裕な体長だった。大きく成長してくれて感激😂
pic.twitter.com/OdPXalQce9
おうちも水槽・・ではなく、カブトムシ飼育ケースだったw
pic.twitter.com/2Dfj86c16E
ふなもこんなにちっこく、色も黒とオレンジのぶちだった(今や素赤で9cmのビッグサイズ…)。
そして福ちゃん、お尻は上り気味ながらしっかり泳げていたんだよね💧
pic.twitter.com/0M2tnbB1ST
初代ピンポンズ。パール鱗の並び、体の丸っこさ共に完璧だったよね。お値段もそれなりにしたけれどw
観賞魚マニアの聖地の1つ、横須賀中央の某店で社長さん自ら選別してくれた。
にもかかわらず、お迎えして3日(導入失敗)で死なせてしまったことは、たぶん一生忘れられないトラウマ😔
いまだに申し訳なくて涙が出る。。。
pic.twitter.com/4osA1AnGrJ
とにかく長生きして欲しくて、いろいろと追求した結果こうなった、ピンポンちゃんたちの住環境。
SNS映えとかインテリア性とか全て無視して、お魚が快適に過ごせることだけ考えた。もちろん制約もあるから、あくまでも出来る限りでだけど。
pic.twitter.com/gQZhGlph78
初めて水槽ポチった時は、見栄えも重視したよね。縦長(深型)にしたのはぬっこ対策でもあったけど、ピンポンパールには横に長く浅型でないとストレスなのよね。
そしてデメキング。3ヶ月(飼育法の過ちが重なり…)の命だった。。ほんとにごめんなさい😭
3匹の尊い命を無駄にすることなく、2度と同じ失敗を繰り返すことのないよう、今いる子たちを長生きさせるべくベストを尽くしたいです。