goo blog サービス終了のお知らせ 

みみずのしゃっくり

みみずのしゃっくりのように役に立たないことを不定期に書き込むブログ。
専属スターはいませんが、猫っぽい内容です。

ななみみず前身「みみざこ連」




仔ニャンコ・仔ワンコが新たなお家に迎えられるには、いつ頃が良いのでしょうか?
いわゆる「8週齢」問題については、こちらをご覧ください。六つ子の仔猫の動画もあります。

最新記事は、この下です↓
通常1日おきに更新の予定ですが、2日おき、あるいは3日おきになることもあるかも・・・(^v^;)

美女椿春の咲き初め

2008-02-28 | 猫の里親募集


                   歌舞伎大切り所作事の題名・・・ではありません

   若草4姉妹黒一点の暁(さとる)君とともに「猫と犬と」のKotokoさんに保護されたのが椿ちゃん

      とても綺麗な三毛さんで、しかも、以前登場したチャトラン・ママちゃんを思わせる美女

保護されたとき既に妊娠中だったので、Kotokoさんは、椿ちゃんが安心して出産できるよう準備されました。

獣医さんの見立てた出産時期を迎えて数日、変化が無かったのは、椿ちゃんが安心していたためでしょう。

                

                   本猫さんは、余裕たっぷりマイペースでした


             そして2月27日朝・・・ついに可愛いチビニャン五つ子誕生




五つ子勢揃いのニュース速報はこちらをクリック
続報写真はこちら

チビニャンが十分育ったら、美女椿ちゃんと仔猫たちのため里親募集が始められると思います

今後の最新ニュースは「猫と犬と
里親募集の詳細は「あなたと共に・・・

柑橘トリオ

2008-02-24 | 猫の里親募集


            「ごまぐりもなか」のmichimichiさんも、保護猫トリオの里親募集中

                     上の写真は、ゆずちゃんとみかんちゃん

                   みんな柑橘類の名前をもらったトリオです


                 
                                 ゆずちゃん

                 
                                みかんちゃん


                 
                                 ぼんたん君


                   可愛い柑橘トリオにでっかい幸運が訪れますように


                     

                    詳しくは、michimichiさんのサイトをご覧ください

        バナーからmichimichiさんのブログに飛べませんので「ごまぐりもなか」をクリック

         追記:ゆずちゃんは里親さんのお家に引っ越しました。元気で幸せにネ3月18日

暁天の黒一点?

2008-02-19 | 猫の里親募集


          大勢の男性の中に女性がひとりだけだと「紅一点」と言います。その逆は「黒一点」?

         前回の若草姉妹とともに、Kotokoさんに保護された唯一の男の子が暁(さとる)ちゃん

                 凛々しい顔立ちの少年ですが、気立ては優しいのです


                

Kotokoさん家がいっぱいなので、協力してくださる方のお宅にいます。このお宅の小さなお嬢さんとも仲良し

暁(さとる)くんは、とても風情のある名前です。この字は、あかつき・夜明けという意味ですが、明るくなるという

ところから「あきらか」「さとる」「さとす」「つげる」などの読み・意味があります。

熟語も暁天、暁星、暁悟、暁通など、美しい光景や聡明なことを表すものが多いのです。暁闇は夜明け直前の

暗闇ですが、じきに曙光のさす、期待に満ちた瞬間です。暁くんにも、早く朝日が輝きますように



                    それから・・・この方も、引き続き里親募集中です

                

              最近、なんだか愛らしいお顔になった穏(しず)さん(通称しーちゃん)



Kotokoさんのブログ「猫と犬と」
Kotokoさんの里親募集ブログ「あなたと共に・・・」


暁くん、里親さんが決まりました。幸せにネ~(3月10日追記)

猫版若草物語

2008-02-17 | 猫の里親募集


4匹のチャーミングな少女たちは、殺処分になる運命のところ、「猫と犬と」のKotokoさんに助けられました。

Kotokoさんにもすぐなつき、姉妹かどうか不明ですが、仲良く一緒に暮らしています。美少女揃いですよ。

優雅な名前をもらい、まるで若草物語の四姉妹のようです 里親募集中です


                

                             藍(あおい)ちゃん


                

                            菖(あやめ)ちゃん


                

                            楓(かえで)ちゃん


                

                            椛(もみじ)ちゃん


 若草娘に関する詳細はKotokoさんの里親募集ブログ「あなたと共に・・・」をご覧ください。

次回に続きます・・・



藍ちゃん、里親さんが決まりました。幸せにネ~
若草三姉妹、しーちゃんにも、良いお家が見つかりますように(3月10日追記)

新春顔見世猫尽くし

2008-01-08 | 猫の里親募集

            ねずみ年の新年に、猫の美男美女たちが顔見世。皆さん里親募集中です。

          上の写真は「ごまぐりもなか」のmichimichiさんが保護しているよもぎちゃんです。

                       はちわれ白黒の可愛いお嬢さん

               

                   同じくmichimichiさんが保護している豆福ちゃん

               

                 豆福ちゃんは何と天使の翼があるエンジェルボーイ

                

                  よもぎちゃんと豆福ちゃんについて詳しくはこちら

                                


                 
                可愛いさくらちゃんは1才で娘盛り 詳しくはこちら

              さくらちゃん、お家が決まりました(1月13日追記)

                      

                                


              Kotokoさん家のしーちゃんも里親募集中です 詳しくはこちら

               

                                 


           更にこちらは、海月さんのブログからコピーさせていただいた里親募集バナー

                          

        詳しくはこちら(私が開けると文字化けで読めませんが、普通は大丈夫だと思います。)



こちらもご覧ください(右ブックマークにもあります)
ごまぐりもなか
猫と犬と
海月のそらみみ

猫の穏さん

2007-12-09 | 猫の里親募集


穏(しず)さんは、ブログ「猫と犬と」のKotokoさんに救われた猫さんです。「処分」のため動物指導センターへ持ち込まれたとき、ちょうど居合わせたKotokoさんに引き取られました。14才ということで、人間なら72才。

これまで長年飼ってきて、突然放り出すというのは無責任で残酷ですね。猫をダンボールのような使い捨て品と同一視しているのでしょうか。それでも穏さんは、人間になついています

昔、戦場で骨折など大怪我をした軍馬を長く苦しめないため、銃で即死させたというような話は、読んだことがありますが、平和な社会でのペットには全く当てはまりません

Kotokoさんのブログから、引き取りの経緯を下にコピーさせていただきました。

                 

14歳のおばあちゃん猫、穏さんの事について少し触れておきますね。
穏さんをセンターへ連れてきたのは飼い主ではありませんでした。
なんでも飼い主が(高齢で?)お亡くなりになり、自分たちはその飼い主の甥っ子に当たる人間で、今回はその飼い主の家族(息子さんかなにか?)からセンターへ持ち込むことを頼まれた、とおっしゃっていました(事実はよく分かりません)。
私も喉まで出掛かりました。
「もう少し頑張れませんか?あと何年でもないその命を、今ここでどうしても奪わなくてはいけませんか?ご自身に置き換えたら、面倒見切れないから死んでくれ・・・って言われたら・・・、どうですか?」って。。。
でも飼い主さんでも飼い主宅の家族でもない人に言っても仕方が無い、、、という気持ちと、センターの職員が隣にいたので、感情で喋るのをグッと抑えました。
今考えてみると、これで良かったのかもしれません。
無理やり連れ帰ってもらっても、穏さんが幸せかどうかはわかりませんから。
私、覚悟を決めています。
1年でも2年5年でもいつまででもずっと募集をかけ続けます。
そしてずっと面倒見ます。
「うちの子に」とははっきり言い切りませんが、覚悟はその通りです。
穏さんを通じてお伝えしたい事があります。
多くの人に伝えたい。
だからあえて募集を何年でもかけ続けようと思います。

                 

穏さんについて詳しくはここをご覧ください。


里親募集のお知らせ

2007-12-08 | 猫の里親募集

「ごまぐりもなか」のMichimichiさんが可愛い仔猫を5匹保護しています。詳しくはここから、またはブックマークの「ごまぐりもなか」をクリックしてください。
あんちゃんは病院検査の結果、里親募集は中止されています。
大福ちゃん、豆福ちゃんは、お家が決まりました
すあまちゃん、お家が決まりました



前回登場した濃いちゃんについてはここから。
濃いちゃんお試し中です。お家が決まると良いですね



「猫と犬と」のKotokoさんも、穏(しず)さん、夢ちゃん(女の子)、望(のぞむ)ちゃん(男の子)を保護しています。詳しくはここから、またはブックマークの「猫と犬と」をクリック。Kotokoさんのバナー、拡大したらボケちゃいました。ご容赦のほどを
夢ちゃん、望ちゃんは、お家が決まりました
暫くトップ固定しておきます。初めて複数画像がアップできました


追記:12月21日までトップ固定していましたが、状況が変わりましたので、日付を変えてバックナンバーに入れました。



ステキなパートナーその2

2007-10-13 | 猫の里親募集

        
ブログ「猫と犬と」のKotokoさんに保護されている澪(りょう)ちゃん。いけ面少年です

次々と捨てられた猫たちを保護しているKotokoさんが驚くほど人懐こくKotokoさん家のワンニャンとも仲良く、理解力・学習力も抜群のようです。
呼ばれると飛んできて、じっとKotokoさんの顔を見つめて、お話を聞くそうです
きっと、とびきり可愛いパートナーになります
詳しくは、右ブックマークの「猫と犬と」をご覧ください


           追記:澪ちゃんは里親さんのお宅へ引っ越しました。



ステキなパートナーその1

2007-10-11 | 猫の里親募集

    
ブログ「猫と犬と」のKotokoさんが保護している美女ママちゃんです。頭も気立ても良く、前にも「いけ面真打」として登場しました。

一般的に、育った猫の里親探しは難しいということです。

猫を飼いたいという人は、大抵仔猫を探すからです。確かに仔猫の可愛さは特別です。でも仔猫は育ちが早く、いわゆる仔猫時代は、ほんの数ヵ月です。つまり一緒に暮らす歳月は猫が「成人」してからの方がずっと長いのです。そういう大人猫は、里親として育てるということではなく、生活のパートナーを迎え入れるということかも知れません。

但し掃除洗濯などは、ネコのテが借りたいときでもしてくれません
現代の猫の本職は「幸せのおすそ分け」をすることだからです。昔はネズミ捕りが本職だったようですが、今は一部の猫の間で趣味として受け継がれているようです(←怒っているネズミ)

この美女ママちゃんはきっとステキなパートナーになります
詳しくは右のブックマーク「猫と犬と」をご覧ください

    
追記:ママちゃんは里親さんのお宅へお引越し、ハナちゃんとなりました。



いけめん猫版その4真打登場

2007-08-15 | 猫の里親募集


Kotoko家の保護猫いけめん、真打です。チャトラン君の母猫で、チャトラン・ママちゃんと呼ばれていますが、優雅で上品な雰囲気の美猫。顔だけでなく気立てが良く、とても頭が良いのは、ブログ「猫と犬と」を読むと良く分かります。CJ君のように「幸せ金魚」を頭に乗せています。

里親募集中。右のブックマーク「猫と犬と」をご覧ください。

いけめんは、ここでも意味3)です(カテゴリー「ことば」の「いけめん」参照)。

追記:ママちゃんは、里親さんのお宅へお引越し、ハナちゃんとなりました。