精鋭軍団NANAC

マスターズチャンプ!徳島の平賀源内!と名声高き片山悦二をじわじわと周囲から取り囲む奇人変人集団の日記!!

宍喰磯釣行です19日

2011-02-20 19:04:16 | バヤシ
釣行前日に何処に行こうか迷っていた所、ホトケの関さんが宍喰に釣行するということなので同行しました。

先週はA型インフルエンザにかかってしまい釣行できなかったので、今回は気合十分です!!
関さんと待ち合わせして,あーだこーだと釣談議に花を咲かせながら宍喰到着!!
釣り人は土曜日にしては、30人程度と想像より少なく、良い磯に上がるチャンスと思いながらながら磯じゃんけんが始まりました(もちろんじゃんけんは、じゃんけん界が生んだ風雲児!!関さんです)

流石!!関さんは木戸口バエをゲットしてきました

那佐に向かう船から海を見ると水潮が入ったような白い色です。
水温を尋ねてみると水温は、27.0度!?・・水温計が壊れているみたいでわかりません

木戸口バエに到着して、釣開始!!

2投目に30cmオーバーがヒットしました。これで坊主は無くなったとホッとする反面、
僕自身、餌が効く前にグレが釣れた時はあまり良い思いしたことは無く、複雑なテンションのスタートとなりました。

その後、予想どうり関さん、僕ともに時折、コッパグレやサンノジがヒットするものの、ほとんど餌が取られません。

そこで最近、試している喰い渋り時のマル秘仕掛けに交換して2投目、30cmオーバーがヒットその後、ぽろぽろと拾い釣りが出来て結果、クーラーの中は

検量サイズの31~33cmが3尾と26、28cm2尾と言う結果となりました。
釣果には不満が残りましたが、一日、寒くも無く、関さん釣談議なども出来楽しい釣行となりました。(関さんは渓流、鮎などもされているのでラインメンディングは丁寧で、勉強させていただきました、有難うございます)

***ちなみに、喰い渋り時の仕掛けは僕自身、効果はあると思いますが、改良点も多く、試し中なので、もう少し魚を釣って、改良を重ねてからお知らせしたいと思います。***


最新の画像もっと見る

コメントを投稿