精鋭軍団NANAC

マスターズチャンプ!徳島の平賀源内!と名声高き片山悦二をじわじわと周囲から取り囲む奇人変人集団の日記!!

2019忘年会、納竿大会について。

2019-11-27 13:20:43 | 競技ぶちょ~の失笑

 

さて、12月1日開催予定だった、「おにぎりクラブグレ・イカ釣り大会」が荒天が予想されるために延期となり12月15日に延期となりました。

と言う事は、第2回六甲・nanac合同納竿大会と被ってしまったと言う事です。

で、船頭さんやおにぎり役員さん、takiさんの配慮で特別に我が納竿会にナサの〇〇~△△までをおにぎりの抽選と別に充ててくれる事になりました。

もちろん、我ら大会は抽選で渡礁順序を決定し、六甲さんと同礁も楽しめます。

あわせて、おにぎりメンバーは大会への参加も可能です。

12月10日までにエントリーを済ませてください。

https://ameblo.jp/katuuratosen/

この機会に入会するのもありでしょう。(勝浦渡船hp「おにぎりクラブ」参照)

http://www.tk2.nmt.ne.jp/~katuura/onigiri.html

で、その場合ですがおにぎり大会の会費支払い後に順番のクジは引いてください。

ただし、渡礁順は上記の我らの大会によります。

もちろん、おにぎり大会の順位は付きます。w優勝も夢ではありません。当然、おにぎり大会の賞品ももらえます。

私たちの大会は、参加費不要ですからエサと渡船代、弁当等も付いて8000円ならお得でしょう。

それと、合同大会ですが1人1升(勝)で行います。各自、賞品を持ち寄りでお願いします

あわせて、自慢の品やダブって困っている20リットルのクーラや10万円相当の竿などあれば、ジャンケン大会への提供をお願いします。(Jr、内緒で持っておいで!)

大会参加のみの人は5時に集合してください。

たくさんのおにぎり参加をお願いします。

 

まだ続きます。

それと忘年会ですが、例年お願いしていた愛宕旅館が今回は宴会を受けてくれませんでした。

色々あたったのですが、どこもホッコリせず海部川の河原で決行することとなりました。

料理や飲み物は準備します。

ただし、厳寒用の寝袋、もしくは羽毛布団を持参してください。

モトイ!

場所は何時もお世話になっている方が提供してくれる事になりました。

しかし、布団や風呂の準備までは揃いません。

本当に、寝具を持参してください。風呂もゆうゆうナサか宍喰温泉で済ませてください。

ご馳走の持参は歓迎です。ただし、場所を無理言ってお願いしているので調理や片付けの必要なものは遠慮してください

事前に「かつおのたたき持っていこうと思うんだけど?」とか「蟹、余ってるんだけど?」と言う連絡をお願いします。

私の好みで判断します。

14日。開始は日の暮れから。就寝は10時としたいと思います。

それでは、良い子にしておいてください。

 追伸。

おにぎり大会への参加の有無。新規入会など書き込みください。

なんなら代行します。よろしくお願いします。