気ままな日々を 思いつくままに

旅の様子や
今日の庭
思いついたことなどを
気ままに 気楽に綴ります

体調管理

2009-08-12 08:41:13 | 生活の中で
最近の自分の体調はかなり順調である。このところ一年以上、週二回行っていた、合気道の稽古を中止している。もし、合気道の稽古がここ数年の体調を維持していたのであれば、稽古を中止すれば、体調にかなりの影響が出るものと覚悟していた。
ところが、体調はもとより、体重にも殆んど変化がない。しかも、医者に掛かることもほとんどない。自分が今まで運動を始めたので、体調が良くなったと信じていたのは、何だったのか。
つらつら考えるに、体調が良くなった時と、自分がダイエット食を食べ始めた時と時期が全く同じなのだ。稽古や、運動云々ではなく、奥方の管理による食物の変化が、自身の体調に反映したと言うべきであろう。そうでなければ、週2回の稽古を中断しても、体調が維持されていることの説明がつかない。
一日の食事は、朝:バナナと温水をコップ1杯  昼:豆乳でといた寒天・納豆・ヨーグルト・グレープフルーツ半分・昆布黒酢大匙二杯に蜂蜜を入れコップ一杯に割り・バナナ酢大匙二杯を豆乳で割って小さなコップ一杯。 これがレギュラーにメニューで、そのほかにメーンディシュとして、フランスパン半分とか、超熟パン2個、カップラーメンなどが添えられる。夕食は普通のメニューで何でもあり。
だからスーパーなどへ買物に行っても、娘にあきれられるくらい買物をする。買物かご二つでは収まらず、かごが三つになることも多い。これが老夫婦二人の一週間分なので、顔を見合わせることも多い。
しかし、奥方に気遣って貰っているメニューしてからは、5キロ体重が減り、それをずっと維持している。ここで週2・3回のウォーキングを行えば、体重は2・3キロ減るであろうが、すると体が疲れきり、不調を起こす
いずれにせよ、年には勝てない。体調を整える最善の方法は、奥方の処方をひたすら、実行するのみのようである。そして自分にとって、それが一番優しくて、確実である事に、いまさらながら気ずかされている。奥方に感謝!! 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『トヨタ動かず』の衝撃 | トップ | 石原が放り出す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生活の中で」カテゴリの最新記事