気ままな日々を 思いつくままに

旅の様子や
今日の庭
思いついたことなどを
気ままに 気楽に綴ります

大晦日の庭

2008-12-31 23:48:35 | 我が家の庭
つるバラが楽しいことになっている。ピンク色のアンジェラはずいぶん前から咲いていて、花も終わりに近づいているが、白いアイスバーグは一期咲きとのことで、特に注目もしていなかった。ところがイルミネーションを設置したころから花が咲き始め、今は20輪以上咲いており、つぼみもどんどん膨らんでいる。秀明菊が昨夜の季節風で、ほぼ花びらを飛ばされてしまったので、ほっとしています。しかし季節感の観点から見ると我が家の庭の季節感はいささか異常です。秀明菊についていえば、苗を探し始めた9月には近隣で苗を探すのに大変苦労しました。奥方がどうしても一重で白の秀明菊が欲しいと、5・6箇所も探し回りました。どこの店も季節外れだから今は置いていないと言うのです。ついに安行の苗木店で一株見つけましたそこで10株ほど取り寄せてもらい2ヶ月ほど前に植えました。季節外れなどうそばっかり・・・ 植えた直後からずっと咲き続けていました。説明によればこれは夏の花だそうですが・・・ 我が家のブルーベリーは今が紅葉の真っ盛りで、真っ赤な葉が日差しに照らされ美しく輝いています。3日ほど前から落葉を始めています。そうそう、ピンクのさざんかが今年は沢山 花を付け、木の周りにピンクのベルトができる感じです。今までそんなに咲いた事はありませんのでこれも異常といえるでしょう。秋になって植えた柏葉アジサイをはじめとするアジサイは休眠期ですから動きはありませんが、それぞれに芽を持っていますから、夏が楽しみです。
実のなっている方も忘れずに書いておきましょう。むべは古い弦が完全に枯れ、新しい弦に大きな実がなりました。色も薄紫でかなり目立ちます。ピラカンは真っ赤な例年より大きな実がなっていますが、昨年より成熟が遅いのか、ヒヨドリの偵察もいまだにありません。バラにも実がなるなんて知りませんでした。今盛りのつる性のバラ、アイスバーグに小指のつめほどの赤い実が3つなっています。放って置いたらどうなるかしばらく観察を続けましょう 一つ言い忘れました。10月に植え替え今年は駄目だと思っていたブーゲンビリアが12月になって咲き始めました。午前中から太陽が当たるところですが、よほど暖かいのでしょうね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいパソコン EPSON Na01 mini

2008-12-29 18:41:04 | パソコン
5年ほど使っていたDELLのメインのPCが深刻なダメージを受けましたというメッセージしか表示しなくなってしまった。さらには近頃は全く遊んでいたOSがMEのパソコンを急遽起動したが、調子がおかしい。実を言えばDELLのサポートが8月で切れ、さてどうするか思案の最中でした。機械はこちらの都合なぞ一切無視です。我が家に来ていプロ級の実力者にその話をしたら、こんなアドバイスを受けました。今のOSは失敗作だとマイクロソフトも認めていて、来年中にはOS7がリリースされることになっている。日本でも2・3年のうちに発表されるので、ビスタをこれから手に入れるのは考え物だと言うのです。その彼が自分でも使っているが これなら2・3年メインの代用としても使えると紹介してくれたのがXP搭載のサブノートパソコンでした。メモリーは1G、HDDは160G搭載していて、価格は5万円を切ります。スペック的には今までのDELLとほとんど変わりません。さらにありがたいことに、外部モニターや、キーボードを接続できると言うのです。もちろん即座に注文しました。ノートパソコンは奥方が持っていますが今回はもっと小さいサブノートです。最初は失敗もありました。
アナログで接続しているのに、モニターはデジタルになっていて画像が表示されないと大騒ぎをしたり、カーソルが画面上でとまってしまったり、昨日などは外部キーボードが使えなくなり、本体のキーボードもいつの間にかテンキーモードになってしまい、一切入力ができなくなる。単にボタンを一つ押せば解決する問題です。知らないことは恐ろしいことです。教えてもらってやっと「ああーーそうか」です。それでもパソコンがキーボードを認識しないというと、これから行きますよと気楽にR2に乗って我が家に現れ懸案を解決してくれました。ハブを使用するときは前もって接続機器を認識させておけば、外部のハブに接続しても認識しやすいとのこと。キーボードも、一度パソコン本体のUSBで認識させるとハブからの接続も全く問題なくなりました。今このパソコンには、DVD・DELLから取り外したHDD・マウス・キーボード・の4つのほか、カードリーダーも接続していましたが。SDカードなら、直接パソコンが読み取れると教えられました。 ふ~~~~~~ もう少しマニュアルに目を通さねばだめですね。我が家のプロも驚いていましたが、こんな小さい機械に四つも五つもUSB接続で、今まで自分がパソコンを利用して行っていたことは全て出来る。しかも値段は以前のパソコンの1/4です。どうしてこんなに違うのだろう。わが家のプロからマイクロソフトの世界戦略にまつわる説明を受けたが、自分にとっては、必要十分な機能を持っています。OSもXPですから戸惑うことはほとんどありません。よいパソコンを紹介してくれて本当にありがとうございました。 機械は順調に動き始めたが、問題は中身だ!!! 頑張ろう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーションの撤収開始

2008-12-26 23:03:02 | 我が家の庭
今日は一日イルミネーション外し。年に依っては正月過ぎまで点灯していたこともあったが、今年は延長する特別な理由もない。そこで今日取り外しを始めることにした。一番最初に取り外したのは、20体におよぶバンザイ人形。来年も使えるように一つ一つ拭い汚れを落としてゆく。やはりこれだけに二時間近い時間が掛かってしまった。その後は一瀉千里といいたいが、あそこで引っかかりここで躓きと中々順調には行かない。とにかく庭にあるモチーフと人形はすべて片付けることができた。明日残っているのはトナカイとそり 白とブルーが印象的なツリー、そして庭のシンボルであった、空に浮かぶくらげ? とにかく明日中にイルミネーションの取り片付けは終えたいと思っている。明日の重要な選択は本当に使えるものだけを残すこと。シンプルでも印象的な今までにないイルミネーションを作るために・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった一人の造反

2008-12-25 21:10:09 | メディアから
臨時国会最終日に小沢が仕掛けた衆議院解散決議案が、予想以上の効果を挙げた。やはり麻生の国政運営は行き詰まってる。みんなそれを知っていても口には出さない。というより、行動ではあらわさない。ところが今回渡辺元行革大臣だけが解散決議案に賛成した。誰かを誘ってもついてくる人がいなかったのか、それともTVで本人が発言しているように誰も誘わなかったのか、真相はわからない。しかもその造反に対する処分たるや、8段階中の下から2番目の処分が造反後わずか4時間で、幹事長専決により決定したという。要するに「お構いなし」なのだ。政治家にとって、執行部に反逆することは大変な決意を要することだろう。数年前の「加藤の乱」における失敗が自分にも目に焼きついている。ところが今回はどうだ・・・何のお咎めもないとのこと。これからは安心して執行部にたてつく人が出てくるのではないか。普通たった一人の反乱などと表現するとえてして当人はピエロに終わる可能性が高いが、今回に限っていうと、麻生が悪すぎる。きっと蟻の一穴に劣らない効果を発揮すると信じている。
とにかく国民の信任を受けていない人物が我が物顔に振舞っているのを見るのはもはや耐えられない。100年に一度の危機ならばそれに対処するには、統治者が国民の為に今の行為をなしているとの信任がいつにもまして必要である。自身の保身のみが見透かされるような暗偶な人物が選挙も経ないで総理のいすに座っていることなど論外である。今はとにかく麻生を叩き落すことが絶対の条件であろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜岡原発 廃炉と新設

2008-12-24 18:48:38 | メディアから
最近気になっていた問題の一つに、中部電力の浜岡原発の問題があった。2・3週間前に東京新聞がトップで浜岡原発1・2号機廃止との記事が出ていた。おや??と思って読んで見ると、敷地にゆとりがある浜岡では、同じ敷地内に6号機を新設して、その出力は、廃止する1・2号機を併せたものより大きいと言う。自分たちの世代のうちに確実に発生が予測されている東海地震の震源域の真上に浜岡原発はある。本来そのような所に、原発の施設なぞ設置することは論外だろう。しかし、日本列島のどこに安全な場所があるか・・・ 昨年の中越沖地震はほとんど危険は指摘されていなかったところだ。そこが震度7の地震に襲われ大きなダメージを受け現在も補修中であると、PRされている。しかしIAEAの査察においても本体に重要な損傷がなかったことが驚きをもって記載されていたという。震度7と震度8ではその破壊力は質が違うのであろう。しかし6程度のゆれしか想定していない原発を動かすより、震度8を想定した対策を取った新設の原発の方が、最善ではなくとの次善であると思えてきた。特に今年のような投機資金による原油の高騰をみとぃると、原発を完全になくすことは、現実的ではない。太陽熱を自在にコントロールできるまでは、この破棄して新設も選択肢の一つかなという気がする。ただ わが国にある五十五基原発のうち半数以上が稼動後25年以上を経過しているという。ちなみに廃炉される1号機は1976年・2号機は1978年から稼動していたとのことである。以前安全性に問題ありとして問題になっていた玄海原発は近頃あまり聞かないが問題は解消したのだろうか?? 極端なことを言えばどこの原発でも一つメルトダウンすれば日本には住めるところがなくなったしまう。一歩でも二歩でも対策を進めておいて星と思うや切である
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLOGを休んで考えたこと

2008-12-23 10:42:23 | 生活の中で
先月の27日以降はじめての長期休載となってしまった バイトで疲れていたり、メインのPCが壊れたりと、言い訳はいろいろあるが、BLOGを休んでいて感じたことが一つある 要するにBLOGを書かないとPCに向かう意欲がほとんど無くなってしまう さらに新聞を読んでも面白くない 例え床屋談義であろうとも自分の意見を発表できる場所を持てることは、非常に大きな活力の源泉になることを改めて気付かされた。
休載中もたくさんの方がBLOGにご訪問いただいていたようだ。申し訳なく思うと同時に、時の動きに惑わされずに自分の考えを残しておく大切さを思い知らされた
少し遅くなってしまいましたが、妻や姉夫婦と行った奈良・京都の秋の風景も日にちをを遡り、掲載したいと考えています
これから子供達の家族が集合します。それぞれが、それぞれの場所で活躍しています。yu-ki君もいそがしそうです。今年一年とにかく元気で集まれることが何よりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする