8時頃から降り始めた雨が、昼頃には全くの快晴に変化していた。昨日も20度を越えていた気温は今日も暖かく、我家の庭もいっせいに芽吹き始めている。半分に切り詰められたカリンがそれでも沢山芽を出そうとしている。まだ昨年の紅葉が残っているカシワバアジサイが今朝の暖かさに誘われて芽吹いている。小さなアジサイを埋め尽くすほど伸びたホトケノザが赤紫の花を咲かせ始めている。そんな中の野げしの株が一角を確保すべく葉を伸ばして周囲を押さえている。今年は喪中で何の正月飾りもつけることは無かったが、それでも新年を迎えるために奥方が鉢に寄せ寄せ植えした葉ボタンが、それぞれ花芽を伸ばし明日には咲きそうになっている。行き雪柳もいつの間にか満開になっている。今になって水仙があちらこちらから芽を出し、これから咲くのだろうか。ブルーベリーも芽の膨らみがどんどん大きくなってきている。忘れていました。ムベも新しい芽を沢山出し始めています。今まだ真冬の風情を漂わせているのは藤だけです。きっとその変身の凄さを見せ付けたいのでしょう。昨年どんな風に花を付け始たのか思い出さないのですが、バラも静かに芽吹き始めているようです。心配なこともあります。昨年夏に棕櫚の木を切り倒しました。10年以上前ですが、反対側の棕櫚を切り倒したとき、その木のそばにあった、雪柳とさつきを全て枯らしてしまいました。今その影響を受けていると思われるのは、すし屋さんなどで食器代わりに引く敷く大きな緑の葉っぱ、名前を思い出しませんが、その葉っぱがぜんぜん大きくなりません。それと谷汲から来た花の咲かない藤が枯れそうです。もう一つ、盆栽を地植えして大きくなった松が元気をなくしています。元気になれば良いのですが・・・ 松は棕櫚から5mは離れていたのにその影響力は凄いです。
カシワバアジサイの他にも奥方自慢のアジサイが10本ほど植わっています。8本までは今日までに芽を出しています。あと2本無事に芽を出すことを祈っています
カシワバアジサイの他にも奥方自慢のアジサイが10本ほど植わっています。8本までは今日までに芽を出しています。あと2本無事に芽を出すことを祈っています