雨で流れていた試合が全て行われ、セパ交流戦が終了した。
対戦成績はパの71勝70敗3分けで、5年連続9回目の勝ち越しだった。
セの負け越しに我らが阪神タイガースも貢献した。
優勝は巨人。後半戦が特に強かった。
交流戦の最終順位表は、
1位 巨 人 16勝 8敗
2位 ソフトバンク 14勝 8敗2分
3位 オリックス 14勝10敗
4位 中 日 13勝10敗1分
5位 DeNA 13勝11敗
6位 ロッテ 12勝12敗
7位 日本ハム 11勝12敗1分
8位 西 武 11勝13敗
9位 ヤクルト 10勝12敗2分
10位 楽 天 9勝15敗
10位 阪 神 9勝15敗
10位 広 島 9勝15敗
後半戦の順位表は、
1位 巨 人 9勝3敗
2位 ソフトバンク 8勝4敗
2位 オリックス 8勝4敗
4位 中 日 6勝6敗
4位 ヤクルト 6勝6敗
4位 DeNA 6勝6敗
4位 西 武 6勝6敗
8位 広 島 5勝7敗
8位 日本ハム 5勝7敗
8位 ロッテ 5勝7敗
11位 阪 神 4勝8敗
11位 楽 天 4勝8敗
前半戦の順位表(参照6/4 3019号)と比較してみると、、
やっぱり巨人が強かった。それに比べて阪神は・・、最後の3連敗が痛かった。
広島はもっと負けてると思ったけど、9連敗のあとの5連勝が効いた。
セ・リーグの順位表は、
1位 巨 人 39勝28敗
2位 広 島 36勝30敗 2.5
3位 阪 神 34勝34敗 3.0
4位 中 日 32勝34敗1分 1.0
5位 ヤクルト 29勝36敗2分 2.5
6位 DeNA 28勝37敗 1.0
首位は広島から巨人に変わり、阪神は3位に転落。
それより何より、6つあった貯金が無くなり、がんばらないと借金生活がすぐそこに待っている。
明日からは中日との3、4位攻防戦。甲子園で勝ち越さないと地獄の借金生活が待っている。
上がるのはなかなかやけど、下がるのはあっという間やで!
ここは正念場。
がんばれ!阪神タイガース!!
3038号

対戦成績はパの71勝70敗3分けで、5年連続9回目の勝ち越しだった。
セの負け越しに我らが阪神タイガースも貢献した。

優勝は巨人。後半戦が特に強かった。

交流戦の最終順位表は、
1位 巨 人 16勝 8敗
2位 ソフトバンク 14勝 8敗2分
3位 オリックス 14勝10敗
4位 中 日 13勝10敗1分
5位 DeNA 13勝11敗
6位 ロッテ 12勝12敗
7位 日本ハム 11勝12敗1分
8位 西 武 11勝13敗
9位 ヤクルト 10勝12敗2分
10位 楽 天 9勝15敗
10位 阪 神 9勝15敗
10位 広 島 9勝15敗
後半戦の順位表は、
1位 巨 人 9勝3敗
2位 ソフトバンク 8勝4敗
2位 オリックス 8勝4敗
4位 中 日 6勝6敗
4位 ヤクルト 6勝6敗
4位 DeNA 6勝6敗
4位 西 武 6勝6敗
8位 広 島 5勝7敗
8位 日本ハム 5勝7敗
8位 ロッテ 5勝7敗
11位 阪 神 4勝8敗
11位 楽 天 4勝8敗
前半戦の順位表(参照6/4 3019号)と比較してみると、、
やっぱり巨人が強かった。それに比べて阪神は・・、最後の3連敗が痛かった。

広島はもっと負けてると思ったけど、9連敗のあとの5連勝が効いた。

セ・リーグの順位表は、
1位 巨 人 39勝28敗
2位 広 島 36勝30敗 2.5
3位 阪 神 34勝34敗 3.0
4位 中 日 32勝34敗1分 1.0
5位 ヤクルト 29勝36敗2分 2.5
6位 DeNA 28勝37敗 1.0
首位は広島から巨人に変わり、阪神は3位に転落。

それより何より、6つあった貯金が無くなり、がんばらないと借金生活がすぐそこに待っている。

明日からは中日との3、4位攻防戦。甲子園で勝ち越さないと地獄の借金生活が待っている。

上がるのはなかなかやけど、下がるのはあっという間やで!

ここは正念場。
がんばれ!阪神タイガース!!


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます