ぼけ~~~っと人生充電記!

こんな時だから、こんな時だからこそ、色んな事を書き残していきます。

座間9人遺体、「8月末から9人を殺した」

2017-10-31 22:16:26 | Weblog

 神奈川県座間市のアパートでクーラーボックスなどに入った9人の遺体が見つかった事件で、逮捕された男は「8月末に引っ越してきてから9人を殺した」と供述していることが分かりました。
 死体遺棄の疑いで逮捕された座間市に住む職業不詳・白石隆浩容疑者(27)は、今年8月から10月にかけて自宅のアパートの部屋で遺体を損壊し、クーラーボックスの中に砂をかけて隠し、遺棄した疑いが持たれています。室内からは女性8人、男性1人とみられる9人の遺体の頭部が見つかっています。
 白石容疑者は今年8月22日に、このアパートに引っ越していますが、「9人は引っ越してきてから殺した」「8月末に殺したのが初めて」と供述していることが新たに分かりました。
 また、白石容疑者は自殺願望をほのめかしている人に対し、SNSを通じて「一緒にやりましょう」などと持ちかけ、犯行に及んだとみられていますが、「自殺は関係ない。殺害の同意は得ていない」とも供述しているということで、警視庁は犯行に至った詳しい経緯をさらに調べています。
(https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171031-00000089-jnn-soci)


8月末から9人も殺した?
9人の遺体の頭部が残っている?

なんとも気持ちの悪い事件。
推理小説ならある話、実際にこんな事が起こっていたとは、、。

真相、それに余罪もこれからの調べで明らかになってくる。
いや〜なニュース。
                           4088号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京地方、近畿地方で「木枯らし1号」 今夜は冷える予想

2017-10-30 20:50:58 | 季節ネタ

 きょう30日午前、東京地方と近畿地方で木枯らし1号が吹いたと発表された。東京地方は昨年より10日早く、近畿地方は昨年より1日遅い発表だ。
 日本付近は冬型の気圧配置となっていて、北日本の日本海側を中心に、東日本や西日本でも北寄りの風が強まっている所がある。東京地方では、午前5時30分に東京都心で最大瞬間風速北西の風16.6メートル、近畿地方では彦根で北北西の風22.9メートル、神戸で北の風20.7メートルを観測した。
 なお、東京都心は30日午前11時現在、前日より気温が4℃前後高くなっているが、午後は気温が下がり始める予想で、あす31日朝は10℃を下回る予想だ。
■木枯らし1号とは
 木枯らし1号の発表があるのは、東京地方と近畿地方のみ。東京地方の木枯らし1号は10月半ば~11月末の間、また近畿地方の木枯らし1号は二十四節気の霜降(10月23日ごろ)~冬至(12月21日ごろ)に、西高東低の冬型の気圧配置となり、最大風速8メートル以上の北よりの風、という条件をおおむね満たした最初の日に発表される。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00010002-wmap-soci)


台風21号(名前:ラン、米国命名)、台風22号(名前:サオラー、ベトナム命名)と2週続けて週末にやって来た台風のせいで、晴れの日が少なく、洗濯が大変。
そしてその影響で急に寒くなったって感じ。

木枯らし?
え?って感じやったけど、去年よりも1日遅いのか、、。
今年は特に寒さが早く感じんねんけど、、。

紅葉、早そうやな。
                           4087号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均終値、17営業日ぶり反落…97円安

2017-10-25 23:09:48 | 経済ネタ

 25日の東京株式市場は、当面の利益を確保するための売り注文が優勢で、日経平均株価(225種)は9月29日以来、17営業日ぶりに反落した。
 終値は前日比97円55銭安の2万1707円62銭だった。衆院選をまたぎ、日経平均は前日までに16営業日続伸していたが、過去最長の連騰記録はストップした。
 前日のニューヨーク市場ではダウ平均株価(30種)が過去最高値を更新。東京市場でも買いが先行し、日経平均は午前の取引で一時、約21年ぶりに2万1900円台まで上昇する場面があった。ただ、その後は前日までに1400円超値を上げた高値への警戒感が強まり、売り優勢の展開となった。
 来週以降に本格化する3月期決算企業の2017年9月中間決算について、市場では企業業績の好調ぶりが確認できるとの期待から、「株価の上昇基調は変わらない」(大手証券)との見方もある。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171025-00050138-yom-bus_all)


記録は必ず止まる。
「ようやく下がった」って感じ。

大事なのは明日。
1日で切り替えられるか、続落となるか。
相場は強い。明日は上がるかなぁ。
                           4086号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<東証>16日続伸、最長記録を更新 終値は108円高

2017-10-24 20:28:42 | 経済ネタ

 24日の東京株式市場は、国内企業の業績改善期待などから底堅く推移した。日経平均株価は16営業日続伸となり、1996年7月以来21年3カ月ぶりの高値となる前日終値比108円52銭高の2万1805円17銭で取引を終えた。前日に56年ぶりに更新した戦後最長の連騰記録をさらに伸ばした。
 前日のニューヨーク株式市場でダウ工業株30種平均が7営業日ぶりに反落したことを受け、東京市場でも取引開始直後は高値警戒感から利益確定売りが優勢となり、前日終値比の下げ幅は一時50円を超えた。
 だが、その後は次第に買い注文が増え、じりじりと値を上げた。大手銀行や商社など、これまでの連騰相場で出遅れ気味だった銘柄が株価上昇をけん引した。
 ニッセイ基礎研究所の井出真吾チーフ株式ストラテジストは「相場の雰囲気が変わった。国内中心に機関投資家と個人投資家の双方が、日本株について『上昇に乗り遅れるとまずい』と、リスクを取るようになり、割安の銘柄を物色し始めた」とみる。
 今週後半から本格化する国内企業の決算発表は好内容が見込まれ、「株価は引き続き上昇基調にある」(野村証券投資情報部の沢田麻希氏)との見方が市場では大勢だ。
 一方で、高度成長期の1960年12月~61年1月を上回る連騰相場に対しては、過熱感も意識され始めている。井出氏は「先行する米市場が過熱気味。割高になった米株が何かのきっかけで急落すれば、日本株も引きずられる懸念はある」と警告する。11月に予定されるトランプ米大統領の訪日に合わせて、北朝鮮が挑発行動に出て情勢が緊迫化するリスクも懸念されている。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171024-00000073-mai-brf)


祝!記録更新!
  東証、16日連騰!!


もう下がる、もう下がる、と思っていたらスルスルと16日連騰。
今月下げなしってすごい!

いや〜、ホンマにちょっと一息入れてほしい。
明日こそ下がる。記録は止まる。
って思っているから、明日も上がる?
                           4085号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院選挙2017 私的注目選挙区 2ー2 結果

2017-10-24 20:28:30 | Weblog
続きまして、17日に書いた「衆議院選挙2017 私的注目選挙区 2ー2」(参照10/17 4075号)の結果は次の通り。


選挙区 京都2区(候補者数:3)
ーそれでも前原代表は当選?→ 余裕で 当 選
<当選>前原誠司   無所属
(比当)繁本 護   自民党 (比) 推薦・支持:公明
    地坂拓晃   共産党 (比) 

選挙区 大阪4区(候補者数:3)
ー1位当選は?→中山連続の 当 選
<当選>中山泰秀   自民党 (比) 推薦・支持:公明
    美延映夫   維新の会(比)
    清水忠史   共産党 (比)

選挙区 大阪9区(候補者数:3)
ー1位当選は?→ 2,037票差で原田 当 選
<当選>原田憲治   自民党 (比) 推薦・支持:公明 
(比当)足立康史   維新の会(比)
    服部良一   社民党 (比) 推薦・支持:立民

選挙区 大阪10区(候補者数:3)
ー辻元清美の落選はあるのか?→ 風に乗り、余裕で 当 選
<当選>辻元清美   立民党 (比)           
(比当)大隈和英   自民党 (比) 推薦・支持:公明 
    松浪健太   維新の会(比) 

選挙区 大阪11区(候補者数:3)
ー佐藤ゆかりは危ない?→ 比例復活 当 選
<当選>平野博文   無所属               
(比当)佐藤ゆかり  自民党 (比) 推薦・支持:公明 
    伊東信久   維新の会(比)

選挙区 島根1区(候補者数:2)
ー姫は退治できるのか?→ 返り討ちに会うも、比例復活 当 選
<当選>細田博之   自民党     推薦・支持:公明
(比当)亀井亜紀子  立民党 (比) 推薦・支持:社民

選挙区 沖縄1区(候補者数:4)
ーオール沖縄崩れるか?→ 赤嶺、共産党唯一の小選挙区を守る 当 選
<当選>赤嶺政賢   共産党 (比)
(比当)国場幸之助  自民党 (比) 推薦・支持:公明 
(比当)下地幹郎   維新の会(比) 推薦・支持:希望 

選挙区 沖縄2区(候補者数:2)
ー社民唯一の獲得選挙区、照屋寛徳は鉄板?→ 照屋、社民党唯一の小選挙区を守る 当 選
<当選>照屋寛徳   社民党 (比) 
    宮崎政久   自民党 (比) 推薦・支持:公明 

選挙区 沖縄3区(候補者数:3)
ーオール沖縄崩れるか?→ 余裕で 当 選
<当選>玉城デニー  無所属 
    比嘉奈津美  自民党 (比) 推薦・支持:公明 

選挙区 沖縄4区(候補者数:3)
ーオール沖縄崩れるか?→ オール沖縄崩壊! 西銘、 当 選
<当選>西銘恒三郎  自民党 (比) 推薦・支持:公明
    仲里利信   無所属

追加分(参照10/18 4076号)
選挙区 香川1区(候補者数:2)
ージコチュウ小川の当落は?→ 2,183票差の敗戦の比例復活、当 選
<当選>平井卓也   自民党 (比) 推薦・支持:公明 
(比当)小川淳也   希望の党(比)


オール沖縄が崩れた。
それでも何やかやと言うんやろうな。
『共産社民の唯一の選挙区、反自民の沖縄!』とか何とか、、。


自民圧勝、立民躍進、希望失速、公明・維新減速、共産打撃で終わった今回の総選挙。
しかしアベ嫌いのマスコミは自民圧勝を素直に認めず、立民ばかりを盛り立て、希望をコケ下ろす。

でも有権者から与えらた3分の2。胸を張って政権運営を!
                           4084号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院選挙2017 私的注目選挙区 2ー1 結果

2017-10-24 20:17:44 | Weblog
16日に書いた「衆議院選挙2017 私的注目選挙区 2ー1」(参照10/16 4071号)の結果は次の通り。


選挙区 北海道11区(候補者数:2)
ーダンナ身代り戦争、不倫騒動の影響は?→ 中川郁子、比例復活ならず 落 選
<当選>石川香織   立民党 (比) 
    中川郁子   自民党 (比) 推薦・支持:公明

選挙区 岩手3区(候補者数:2)
ー小沢一郎、ついに政界引退?→ 余裕で 当 選
<当選>小沢一郎   無所属 
(比当)藤原 崇   自民党 (比) 推薦・支持:公明 

選挙区 埼玉4区(候補者数:5)
ー「このハゲー」は落選?→余裕で最下位 落 選
<当選>穂坂 泰   自民党 (比) 推薦・支持:公明
    吉田芳朝   希望の党(比)
    朝賀英義   共産党 
    青柳仁士   維新の会(比)
    豊田真由子  無所属 

選挙区 神奈川4区(候補者数:4)
ー自民分裂選挙、浅尾は?→惜しくも 落 選
<当選>早稲田夕季  立民党 (比) 
(比当)山本朋広   自民党 (比) 推薦・支持:公明 
    浅尾慶一郎  無所属 
    風間法子   希望の党(比)

選挙区 東京3区(候補者数:3)
ー当選は石原、松原どっち?→ 石原宏高 当 選 、松原は比例復活当選
<当選>石原宏高   自民党 (比) 推薦・支持:公明
(比当)松原 仁   希望の党(比) 

選挙区 東京5区(候補者数:3)
ー内閣府副大臣を辞めて希望の党に鞍替え成功?→ 失敗、比例復活もならず 落 選
<当選>若宮健嗣   自民党 (比) 推薦・支持:公明 
(比当)手塚仁雄   立民党 (比) 
    福田峰之   希望の党(比)

選挙区 東京10区(候補者数:6)
ー希望の若狭氏、まさかの落選?→ 比例復活もならず 落 選
<当選>鈴木隼人   自民党 (比) 推薦・支持:公明 
    鈴木庸介   立民党 (比) 
    若狭 勝   希望の党(比)

選挙区 東京18区(候補者数:3)
ー菅直人はついに落選?→ 1,046票差で 当 選
<当選>菅 直人   立民党 (比) 
    土屋正忠   自民党     推薦・支持:公明
    鴇田 敦   希望の党(比)

選挙区 愛知7区(候補者数:2)
ー不倫騒動を乗り越えられるか?→ 不倫乗り越え、834票差で 当 選
<当選>山尾志桜里  無所属 
(比当)鈴木淳司   自民党 (比) 推薦・支持:公明 


小沢一郎強い。
菅直人は風に助けられてドカン戦争を制した。さっさと引退したらええのに。

次は『衆議院選挙2017 私的注目選挙区 2ー2結果』で。
                           4083号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京株、過去最長の15連騰=与党大勝と円安で21年ぶり高値

2017-10-23 22:21:13 | 経済ネタ

 週明け23日の東京株式市場は、衆院選での与党大勝や為替相場の円安・ドル高を受け、幅広い銘柄に買いが広がった。日経平均株価の終値は前週末比239円01銭高の2万1696円65銭と大幅に上昇。1950年9月に東京証券取引所が日経平均の前身である「東証修正平均株価」の公表を初めて以降、過去最長となる15営業日連続の上昇を記録した。
 この日の終値は今年最高値を再び更新し、1996年7月15日以来、21年3カ月ぶりの高水準となった。東証1部全銘柄の値動きを示すTOPIXの終値も、14.61ポイント高の1745.25と11営業日連続で上昇、今年最高値を更新した。
 自民、公明両党が全議席の3分の2超を占めた衆院選での与党大勝を受け、安倍政権下で日銀の大規模金融緩和や上場投資信託(ETF)購入による株価押し上げ効果が続くとの見方が広がった。為替相場が1ドル=113円台後半中心の円安水準で推移したこともあり、銀行や電子部品などの主力株を中心に海外投資家とみられる買いが膨らんだ。
 15営業日連続の上昇を記録した日経平均の上げ幅は計1340円に達しており、市場には「反動で大幅安に見舞われる可能性がある」(インターネット証券)との警戒感も強まっている。 
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171023-00000087-jij-biz)


祝!史上初 東証、15日連騰!!

沸騰して来た、いや沸騰して湯気がもうもうって感じ。
わっしょい、わっしょい!
でもそろそろ一服欲しいところ。
な〜んて思っていると明日も上がる?
わっしょい、わっしょい!!
                           4082号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第48回衆院選 全議席確定

2017-10-23 22:07:59 | 時事ネタ
自公313に到達=無所属当選が最多―全議席確定

 第48回衆院選は23日午後、小選挙区と比例代表の全議席が確定した。自民党は追加公認3人を含め、284議席を獲得。連立を組む公明党と合わせて313議席に達し、憲法改正の国会発議に必要な3分の2(310)の議席を維持した。野党再編の影響で無所属で戦った前職が増えた結果、当選者は現行制度下で最多の22人となった。
 今回の衆院選は、定数が10減り、465議席で争われた。台風21号の影響で、一部の地方自治体が開票作業を23日に繰り延べた。
 自民党は、安倍晋三首相の地元である山口など19県で、選挙区の議席を独占。前回は4選挙区全て敗れた沖縄でも4区で議席を奪い返した。一方、佐賀では2選挙区とも敗れた。比例は前回の68議席に迫る66議席を確保した。
 公明党は、候補を擁立した九つの選挙区のうち神奈川6区で敗北。前々回、前回に続く選挙区の全勝を逃した。比例も前回を下回り、公示前勢力(34議席)には届かなかった。
 野党は、公示直前に結成された立憲民主党と希望の党で明暗が分かれた。立憲は追加公認を含め公示前勢力の3倍を超える55議席を獲得。一方、希望は小池百合子代表側近の若狭勝氏が落選するなど失速し、公示前勢力(57議席)を割り込む50議席にとどまった。
 政権批判票が分散した結果、立憲は2012年の民主党(57議席)を下回り、野党第1党としては戦後最少の勢力となった。
 共産党は公示前勢力から半減に近い12議席に後退。躍進を果たした前回の勢いを立憲に奪われた格好だ。
 日本維新の会も公示前の14議席には届かず、本拠地の大阪でも3議席と苦戦した。社民党は沖縄2区の議席を確保した。
 公認候補を立てなかった民進党の出身者は、立憲、希望、無所属に3分裂して戦った。無所属では野田佳彦前首相や岡田克也元代表らが当選。自由党の小沢一郎代表も無所属で議席を維持した。
(http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20171023/Jiji_20171023X978.html?_p=2)

      獲得議席  増減
自民    284    0
公明     29   ー5
立民     54   39
希望     50   ー7
共産     12   ー9
維新     11   ー3
社民      2    0
無所属    23  ー22


議席が10減って、自民は増減0なら実質増えたということ。
自公で313、3分の2超え、自民完全勝利やな。

公示前の10月9日に選挙プランナーが予想した『自公で290〜310前後、自民党は単独過半数を上回る、希望は伸び悩み30〜55』(参照10/9 4066号)がぴったりやな。
「ほんまかなぁ」って思ったけど、ホンマになった。さすがプロや。

こんな数を与えられたんやから、デフレ脱脚、憲法改正に向けしっかりと進んで欲しい。
期待してます。
                           4081号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆院選 自公勝利、立憲民主党が野党第一党へ

2017-10-22 23:26:04 | 時事ネタ

 第48回衆院選は22日、投票が行われ、一部地域を除き開票された。自民、公明両党で定数465の過半数(233議席)を制し大勝した。最終的に憲法改正の国会発議が可能となる3分の2(310議席)が確実な情勢だ。安倍晋三首相(自民党総裁)の約5年間の政権運営が信任され、来年秋の総裁選3選に向けて道が開けた。一方、小池百合子代表(東京都知事)の希望の党は公示前勢力を下回り、躍進確実の立憲民主党が野党第一党になる見通しだ。
 自民党は首相が設定していた勝敗ラインの自公両党で過半数をクリアした。公示前の290議席を下回るが、党単独でも過半数を確保する勢いだ。二階俊博幹事長は22日のネット番組で「内閣に信任をいただいたことはありがたい。これにおごらず対応していく」と語った。公明党は30議席台をやや上回る程度で、前回衆院選の35議席以上の目標には届きそうにない。自公で過半数を獲得したことで北朝鮮対応や幼児教育無償化を含めた少子化対策など重要政策が前進する。
 希望の党は伸び悩み、小池氏は22日、出張先のパリで記者団の取材に「私の言動で不快な思いを抱かせてしまい、厳しい結果につながった。私自身もおごりがあったのではないかと反省している」と語った。細野豪志元環境相はテレビ番組で「25日に両院議員懇談会を開き、党人事について判断する」と述べた。
 公示直前に旗揚げした枝野幸男代表の立憲民主党は、比例代表で大幅に得票を伸ばし、公示前の16議席から倍増以上に躍進する見通しだ。
 総務省が発表した午後6時現在の投票率は全国平均で29・99%と、戦後最低だった前回を4・99ポイント下回る。総務省は同日、期日前投票は2137万8400人で、前回衆院選に比べ62・54%増えたと発表した。 また、台風21号の影響で愛知、愛媛、宮崎各県などの離島で投票箱を回収できず、22日中の開票ができなくなった。
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00000524-san-pol)


当初予想通り、自民圧勝、立民躍進、希望失速となった模様。
台風21号(名前:ラン、米国命名)の影響で全部の票が開くのは明日になるみたい。

とにかく 安倍安定政権続投おめでとう!

まずは第一報。
                           4080号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均、14日連続上昇=高度成長以来56年9カ月ぶり―過去最長に並ぶ

2017-10-20 20:45:43 | 経済ネタ

 20日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は前日比9円12銭高の2万1457円64銭となり、小幅ながら14営業日連続で上昇した。米景気の拡大期待や円安を受け、海外投資家を中心に買い注文が入り、高度経済成長期の1960年12月21日~61年1月11日の過去最長記録に56年9カ月ぶりに並んだ。96年10月以来、21年ぶりの高値水準。
 日経平均は衆院解散の翌週の今月2日から上昇が始まり、14日間で約1100円値上がりした。円安基調や企業業績の拡大期待、堅調な世界経済を背景に幅広い銘柄が買われてきた。選挙中の世論調査で自民党優勢が伝えられると、円安・株高の「官製相場」を演出してきた安倍政権の経済政策アベノミクスが継続するとの見方が広がり、上昇を後押しした。
 日銀による年6兆円の上場投資信託(ETF)購入や公的年金の株式投資が相場を下支えしており、「景気の緩やかな拡大と株価の急上昇が一致しない」(国内運用会社)との指摘もある。米経済や北朝鮮情勢などで市場環境が変われば、「買いを主導してきた海外投資家があっさりと売りに転じかねない」(米系証券)と過熱する市場への警戒感もある。
 前回の14日連続上昇は、池田勇人内閣が掲げた「所得倍増計画」が株高の原動力となった。「岩戸景気」と呼ばれる景気拡大が続く中、高度経済成長を達成し、3年後の64年に東京五輪を控えていた。当時の東証1部の時価総額は約5兆円で、20日現在の637兆円の100分の1にも満たなかった。
 東京外国為替市場の円相場は、1ドル=113円台前半に下落した。米国で法人税減税など税制改革が進むとの見方が広がり、ドル買い・円売りの動きが強まった。午後5時現在は113円32~32銭と65銭の円安・ドル高。円は、対ユーロでも下落。午後5時現在、1ユーロ=133円78~78銭と68銭の円安・ユーロ高。 
(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00000077-jij-biz)


祝!東証、14日連騰!!

56年9カ月ぶりの14日連騰。
もう毎日沸騰しているって感じ。
何たって10月下落無しだからなぁ。

選挙が終わったら下落開始?
来週が楽しみ&恐い。
                           4079号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする