名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

働かない正社員を解雇できる社会にしたい【1】 

2015-03-31 | 労働ニュース
2014年6月、オリックスの会長兼CEOを退任した宮内義彦氏。小泉内閣時代は規制改革会議の議長を務めて、抵抗勢力と激しくやり合った。かつての改革の旗手は、アベノミクスをどう見ているのか。

■サラリーマンは既得権益である

 【田原】宮内さんはオリックスのCEOを退任された。どうしてお辞めになったのですか。

 【宮内】幸か不幸か、私はまだ元気です。ただ、元気だからとやっていると、いきなりドンとくる危険性があります。会社というものは、「宮内が終わったら終わったな」では困ります。やはり継続が大切です。徳川家康は元気なうちに席を譲って駿河に行きました。私も元気なうちに次の人にバトンタッチしたほうがいいと判断しました。

 【田原】いまはシニア・チェアマンという肩書です。何をするのですか。

 【宮内】いま模索しています(笑)。トップをやっていると毎日の仕事に追い回されて、中長期的なことを考えられなかったという反省があります。いまの立場になって、トップができないところを補えればいいなと考えています。

 【田原】わかりました。では、さっそく今日の本題であるアベノミクスにいきましょう。アベノミクスは1本目の矢として異次元の金融緩和をやり、2本目の矢で公共事業をやった。これは成功したといっていい。問題は3本目の矢である成長戦略です。これがいまひとつうまくいっていない。どう評価していますか。

 【宮内】いま第3の矢というと、コーポレートガバナンスや女性活用、そして地方活性化の話ですよね。いつの間にこんなことになったのか。それぞれ大事なテーマですが、本当の第3の矢は構造改革、規制改革です。こっちはほとんど動いていない。

 【田原】規制改革の中身は何ですか。

 【宮内】もうメニューはできていますよ。たとえば医療、介護、教育、農業、それから雇用制度。

 【田原】メニューはそろっているのに、なぜ実施できないのですか。

 【宮内】既得権益を大きくしすぎたんでしょう。医療でいうと、医師会、看護師会、薬剤師会など、たくさんあるわけです。それが

働かない正社員を解雇できる社会にしたい【1】 -対談:オリックスシニア・チェアマン 宮内義彦×田原総一朗

ゼンショーがパート・バイトの時給を一律2.5%引き上げ 初の労組賃上げ要求に答える

2015-03-31 | 労働ニュース
ゼンショーホールディングスは31日、平成27年春闘で継続協議になっていたパート・アルバイト従業員の時給について、一律2・5%の引き上げで、労働組合と妥結したと発表した。4月分から適用する。

 牛丼の「すき家」、回転ずしの「はま寿司」などの各店舗や工場、物流センターなどで働く31日時点での在勤者9万5千人が対象になる。今回、労組が初めてパート・アルバイト従業員の賃上げを求め、協議してきた。

 同社では、正社員については基本給を一律に引き上げるベースアップ(ベア)を2千円で実施することで妥結している。外食産業での人手不足が深刻化する中で、賃金アップによって人材確保につなげる考えだ。

産経新聞

ゼンショーがパート・バイトの時給を一律2.5%引き上げ 初の労組賃上げ要求に答える

考えるだけですでに5月病になりそうなこと「ブラックだったら」「上司に嫌われたら」

2015-03-31 | 労働ニュース
毎年この時期になると、学生・社会人問わず「5月病」に関する話題になりますよね。今回は新社会人を対象に、「5月病になりそうな不安点」について聞いてみました。

■4月から入社して、考えるだけで5月病になりそうなことを教えてください
●人間関係が不安......
・ほぼ毎日会う人たちだから(女性/22歳/小売店内定)
・合わない人とどうやって付き合っていくか今から不安(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント内定)
・同期と打ち解けられなかったらどうしようと思う(女性/22歳/団体・公益法人・官公庁内定)
・怖い人が多そう(男性/22歳/建築・土木内定)
・すべては人間関係で決まると思うから(男性/22歳/運輸・倉庫内定)

まず一番多く聴かれた意見としては「人間関係」のポイントでした。多くの人が新しい環境で新たに出会う人と付き合うのが苦手という回答を寄せてくれてます。

●上司との関係が不安......
・怒られるのは苦手。簡単なことで怒鳴られそう(男性/22歳/学校・教育関連内定)
・パワハラやモラハラといった理由のないいじめが不安(女性/23歳/商社・卸内定)
・嫌いなタイプの上司だったら反発してしまうから(女性/20歳/小売店内定)
・合わない上司はうつ病の原因になりそう(女性/22歳/人材派遣・人材紹介内定)

学生時代ではいない存在の代表が「上司」ですよね。先輩後輩関係とは違った不安な要素がたくさんあるのがよくわかりますよね。いい上司に巡り合えるといいのですが......なかなか思い通りにはいかないものですからね。

●実際仕事がしっかりできるのか不安......
・責任を持つということがどれだけ大変な事かまだ分からないので(女性/25歳/その他内定)


今年の新社会人に聞いた、考えるだけですでに5月病になりそうなこと「ブラックだったら」「上司に嫌われたら」

職場のセクハラ発言を一発でなくす5つの法則

2015-03-31 | 労働ニュース
職場のオヤジのセクハラ発言に腹立たしい思いをしている、泣き寝入りをしているなんて方、この記事を読んだからには無敵です。NY在住の医学博士にしてしゃべる猫を飼う男・しんコロさんが、セクハラへの具体的な返し言葉を伝授、です!

セクハラを受けた時の返し方

『しんコロメールマガジン「しゃべるねこを飼う男」』 Vol.095号より一部抜粋

みなさんの学校や職場ではどうですか?中には言葉の使い方や発言の内容自体が意識的であれ無意識であれ、ハラスメントとなりうることに直面したことは誰もが経験したことがあると思います。そんな時に、自分にストレスを溜めてしまうのは好ましくありません。また逆に、その相手に攻撃的になっても相手を傷つけてしまうかもしれないし、物事は改善しないことがほとんどです。学校や職場などで何かイヤなことを言われた時に、うまく返すのが一番ですね。さすがにWhat the fungus は意味不明になってしまうので使えませんが、もし僕が女子社員だったらと仮定して、同僚や上司にセクハラ発言を受けたら、関係を崩さずに相手に何も言えなくさせるにはどうすれば良いか僕なりに考えてみました。しんコロが女性になって、しんコロ子でいきましょう。

同僚「まだ彼氏できないの?」

しんコロ子「今日はデートよ」

解説:初デートだったら相手は必ずしも彼氏ではない可能性もあるし、もしくは彼氏との普通のデートである可能性もあるので、こう言われたら男性は何も言うことがなくなってしまうはず。「相手は誰?」とか「嘘だ」とかしつこく聞いてきたら、「今それ仕事に関係ありますか」「セクハラになりますよ」と返せば良いです。一言目でこれを返すと逆恨みされますが、相手がしつこくしてきた上でしたら正当性が強まると思います。

同僚「だから結婚できないんだよ」

しんコロ子「いや、理由はそこじゃなくて、言えないスゴイ理由があるの」


職場のセクハラ発言を一発でなくす5つの法則