key person

「どうする日本!」

右と左の真ん中で日本と世界を眺める

黛信彦の時事ブログ

平成のカンダタ、菅直人

2011年06月28日 | 5大紙社説

菅直人首相は27日午後10時、復興関連人事について記者会見に臨んだ際、退陣の条件としていた「一定のめど」について、第2次補正予算、特例公債法、再生可能エネルギー特別措置法の3案の成立を挙げた。

28日付5大紙社説は一斉に、厳しく反応した。

「さらに孤立(朝日)」「党代表解任動議を(産経)」「首相も政権延命の限界を感じた(毎日)」「早期辞任を(読売)」「民主党は、もはや政権与党の体をなしていない(日経)」

 

ところで、芥川龍之介作『蜘蛛の糸』に出てくる『かん陀多』という男は、妖艶なエコノミスト・浜矩子が言うところの「自分さえ良ければ病」患者、エゴイストであった。

その『かん陀多』の末路は、蜘蛛の糸が切れて地獄に真っ逆さま。

 

さて、菅首相は『平成の菅陀多』と言えるであろう。

口ではきれいごとを言うが、行動は非常に利己的、主我的、独我的、唯我的である。

首相の座に執着しようと、自ら吐き出す危うい蜘蛛の糸にぶら下がり、党友・友党・野党・国民・国益を足蹴にしているが、その先は妄想天国である。

故・市川房江氏の口から「菅直人」という名前が出たことはないそうだが、前述の記者会見でも市川氏の申し子であるかの如き発言をした。

学生時代、第四列の男と言われたという、そのずる賢さは健在である。

 

以下は、28日付5大紙社説抄録

■朝日新聞(社説)復興関連人事―被災者を忘れてないか 

今回の人事では、首相がそんな政治力を発揮できそうにない現実を改めて示してしまった。

いったん辞意を表明した首相にすれば、求心力回復のきっかけにしたい人事だったろうが、その効果は期待できない。

その象徴が、国民新党の亀井静香代表への副総理での入閣打診と、復興対策本部員となる総務大臣政務官への浜田和幸自民党参院議員の一本釣りだ。党幹部と十分なすりあわせはなく、首相の独走に近かったという。

 

首相が真剣に被災者の身の上を案じているなら、こんな対応ができただろうか。

ここに及んでさらに孤立していく首相に、震災復興への展望は開けそうにない。

 

■産経新聞(主張)閣僚人事 延命の悪あがきにすぎぬ

28日には首相も出席する両院議員総会が予定されている。現状を打開するためにも、首相に早期退陣の明言を促し、応じなければ党代表辞任を求める毅然(きぜん)たる対応をとるべきだ。

具体的には、党代表解任動議を両院議員総会に提出することだ。首相が6月2日の党代議士会で退陣に言及した後、年明けまでの続投を示唆した際にも、党内から提出が検討されていた。

 

民主党に明確な党代表のリコール規定がなく、直ちに動議の効力がないとしても、多数の議員が「菅代表には従えない」という意思を示す意味は極めて重い。

民主党議員は、勇気をもって一歩踏み出してもらいたい。

 

■日本経済新聞(社説)政治混乱を拡大させる人事と首相発言

首相は今回の人事などを通じて参院自民党を切り崩し、重要法案の早期成立に弾みをつけたい考えとみられる。しかし参院では与党の過半数確保までまだ10議席強が必要だ。民主党内でも「自民党にケンカを売っているようなものだ」と懐疑的な見方が強い。

 

退陣を表明した首相が執行部と十分な意思疎通をしないまま人事や国会運営の方針を決める。場当たり的な対応を繰り返す民主党は、もはや政権与党の体をなしていない。

 

■毎日新聞(社説)首相退陣条件 延命優先せぬ幕引きを

自民党の浜田和幸参院議員を離党させ、総務政務官に起用した人事にも首をかしげてしまう。参院のねじれ対策といっても露骨な切り崩しであり、自民党は強く反発し、不信感を強めている。国会を乗り切るうえでは、むしろ逆効果だ。

いずれにしても、記者会見で首相が何らかの退陣の基準を示さなければ、延長国会は乗り切れない状況だった。とても人事を通じて政権浮揚を図れるような状況などではない。国会は70日延長したが、今回の迷走を通じ、首相も政権延命の限界を感じたというのが実態ではないか。

 

■読売新聞(社説)首相退陣条件 復興へ政治空白長引かせるな

菅首相が、これまであいまいにしてきた退陣の「条件」について、記者会見で明らかにした。

だが、首相が決めた新布陣で、政府・与党が一体となり、野党の協力も得て、こうした法案などをすんなり成立させられるのか、疑問だ。これ以上、政治空白や政策の停滞を長引かせてはならない。早期の辞任を改めて求めたい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜矩子語録(117) 復興会議提... | トップ | NHK世論調査(11.07)菅さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

5大紙社説」カテゴリの最新記事