6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

土日は・・

2014年09月29日 | 日記
今週も診療後に東京へ・・・



土曜は尊敬する椎名先生の椎名塾が日曜にあり、その前夜祭に参加すべく、丸の内へ・・・

1次会が20時から、到着したのが18時15分、そのわけは・・・



チャットやメールだけでなく、リアルでも嫁より多く会話している渋川先生と0次会!!


渋川先生は牡蠣が大好物・・亜鉛取り過ぎ!!ww
ワインを4杯飲んだ後・・・



時間があったので、0.5次会へ・・


なんとかビールはクリーミー且つほど良い苦み


渋川先生の情報の多さに毎回驚愕しています・・

で、1次会の椎名塾前夜祭へ・・



料理はシュラスコの食べ放題&飲み放題・・

渋川先生がエビスバーでチョリソーを注文したのは内緒です!!


でも食べちゃう!!


原さんもドン引きww



人を見かけで判断してはいけない・・・このどう見ても堅気に見えないお方が尊敬する椎名塾塾長の椎名先生、歯科界を変えれる器の大きな先生です。



手もデケェ!!!ww

そんなデカイ男の隣に・・・


流山から田渕先生登場!!

・・・
・・・・・
・・・・・・・

少年と心の優しいプロレスラーにしか見えない!!!


ここで1次会終了~~、毎回思うのが、椎名先生達と一緒にいるととても気分がいいのは、皆さんが前向きで、歯科業界の事を真剣に考えているからだと感じます。

よし!





二次会だ!!!!


金目鯛の煮付け、うま~~い!!

で・・・

マセラッティの助手席に乗って、ジョージ先生登場!!



で・・・
次の店(5次会?)にというところで、私、明日、使い物にならない予感がしたので、離脱・・ww


で、日曜日

大井町で・・


ペントロンジャパン本社研修室で


日本の歯科で初めてマイクロスコープを導入した中川先生のセミナーを受講

実は私がマイクロスコープを導入するに当たり、初めに受講したのが中川先生のハンズオン、たしかヨシダでやってたやつ、ベーシックとアドバンスの両方受講し、マイクロエンドのいろはを教えていただきました。


CTを併用しながらのマイクロエンドサージェリーの話・・
私の臨床で確実にレベルアップできる話を聴けて有意義でした。


いつもお世話になっている、ペントロンの中島さん、たしか・・・

・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・

本名を「雪彦」と言います!!!!!
あんなにあつい男なのにww


ペントロンのマイクロは低価格、高品質、バリオスコープも新発売


すごいよ、ペントロン!!

そして今回、何よりも驚いたことは・・・

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ボクちゃんの名前が間違っていたことです!!!!!ww
俊→× 利→〇


さ、今週末は新宿、来週は横浜ですよ~







お気に入り

2014年09月26日 | 日記
最近、色んな先生方や患者さんから質問のメールをいただきます。

お答えできるものから、わけのわからないものまで様々ですww

答えられないのは、隠したり、出し惜しみをしているわけでなく、質問の内容や、情報量が少なく、正確さが欠けるので責任が取れないので、一般論で答えたりしています。

めんどくさいと思うことはありますが、アウトプットしないとインプットできないと考えています。

で、質問があったので、気に入って長く使っているお気に入り


排唾管につけて、根管内の乾燥を行うチップ

綿栓を使用しなくなって10年以上、理由はこれとペーパーポイントの併用で綿栓より確実にきれいにできるから・・・というか、マイクロで見ると綿の繊維が根管壁に付着して、汚染源になってますよ・・
コストはかかりますが、その後のことを考えると私の医院ではこれは外せない

もう一つ

7番の遠心のフロアブルのレジン充填ってやってるの?どうやるの?無理でしょ?馬鹿なの?とのことでしたので・・・ww


このケースの中に秘密が・・

25Gのフロアブル用ニードルチップが入っており・・


グニ~ンと曲げることが出来ちゃうので・・・


こんな感じで(実際はミラーで確認しながら)


充填出来ちゃうのだ!!!1本9円位


え~~~すご~~い、欲しい~~~!!と思ったそこのボーイズ&ガールズ

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メールください!!!ww
または明日、東京でww


色々やります。

2014年09月25日 | 日記
一般開業医なので、保存も外科も小児も補綴も矯正もやります。(専門医と連携もして)

エンド治療が好きは好きですが、歯科全般が好きです。学生時代はなんで歯学部入っちゃったんだろ~~なんて思ってましたが、この仕事にやりがいと目標をもって取り組めているのは、周りの先生方のおかげだと思っています。

月曜の診療の中で・・

case1(保存修復)

ピーナツやアーモンドを噛み砕いていくと痛みが出るという新患の方



左下6番の咬合面遠心部に穴が開いています、ここに顆粒が入って痛みが出ると診断、軟化象牙質を除去していくと・・


デンタルで判断したより結構深い・・手用に切り替えて、さらに除去して



充填処置と研磨完了、シェードの決め打ちでしたが、決まって良かったです。(業界用語)

case2(外科)

唇のデキモノが気になる方


この部分をよく噛んでしまうとのこと、粘液嚢胞かな~・・・


浸麻してレーザーで摘出


出血もなく、患者さんも喜んでいました。



病理に出した方がいいのかな~


case3(外科+歯内療法)

6番が保存不可で、8番を移植、歯内療法で根管充填処置をした患者さん



遠心根の根尖が真上を向いている・・・やれるだけやったのですが、私の実力ではこれが限界・・患者さんには内容を説明し、同意を得てもらいました。

GPは?、GPも?楽しいです。


ハトの

2014年09月24日 | 日記
前回のブログで、怪我をしたハトを保護、飼い主さんへ宅急便で送った話をしましたが・・

月曜日に・・


お礼の手紙とお菓子が送られてきました~


鳥のマークのサブレ・・・本当に愛鳥家なんですね

ツルではなく、ハトの恩返し・・

・・・・
・・・・・・・

ほっこりネタはここまでww ここからはブラックぼくちゃんが書きますよ~


あるところからダイレクトメールが届きました。



某国で発売しているインプラント、表面性状はSLAとのこと・・


信じられない価格設定と互換性(ストローマン、ノーベル、3i、アストラ等)

しかもカバースクリュー付き・・・ついにここまで来ましたか・・・

しかしながら、私、使用するつもりは全くありませんww

世界シェアはストローマン、ノーベルバイオケア、ジンマー、デンツプライで6割以上、日本のメーカーは残念ながらその他に入ってしまいます。

3iはジンマーに買収され、ノーベルも他社に買収予定、大手メーカーの再編により、より熾烈な競争となる予感がする業界で、シェアのないメーカーのもの(特に海外)はおいそれと手がでません・・・

安くて良いものなら今後シェアを拡大していくでしょうし、いいとこ取りのコピー品であれば、売れなくなった時点で製造中止もあると思います。

インプラントが一生涯もつかと言えば、そんなことは絶対ないと思いますが、リスクは低い方がいいに決まってます。

私が初めて埋入したインプラント、15年経過しています(勤務医時代なので、予後を追っていませんが、何も言われてないので大丈夫だと思っています)
メーカーはジンマーのスクリューベント(表面性状はMTX)

医院で導入したシステムはストローマン、最長のケースで12年経過、予後良好

周囲炎に罹患したケース(3年間メンテなし)の方もいますが、8年間メンテなしでも問題ない方もいます。

ストローマンの表面性状のSLAは素晴らしいと実感しています。又、非審美領域ではテッシュレベルでなんの不満もありません。逆に清掃性やシンプルなオペで2回法ボーンレベルより患者さんのメリットがあるのではと思っています。(私見です)

母校のインプラント科にいる先輩が、去年アイルランドで開催されたEAOでもヨーロッパでの第一選択肢はストローマンティッシュレベルだったとの話を聴いて、より強くそう思うようになりました・・・



ストローマンじゃないじゃん!!!!

白鵬の吉田さんがどんなに勧めても、導入するつもりはありませんでした。(笑)ストローマンで不自由なくやってましたし、専門医ではないので、複数のシステムを入れなくてもと考えていました。

しかしながら、チタンのエイジングという問題点が取り沙汰され、よりフレッシュな状態にすることで、オッセオインテグレーションに差が出る、特定の機械によりそれが改善されるということがわかり、SLAからSLActiveに代わっていくのではと思うようになりました。そうなると、価格の高いストローマンがさらに高くなってしまいます・・。

HAインプラントの評価は私の中では低いものでしたが・・・

複数の講習会で・・・

・チタンとHAと使い分けている専門医の先生(大学の教授を含む)がいること
・MTXでインテグレーションしなかったケースで同サイズのHAに代えて1ケ月でインテグレーションしたと、講習会で隣の席の先生が言っていたこと
・HAのエイジングの問題は出ていないこと
・コーカソイドとモンゴロイドの骨の状態は違うということ
・ストローマンユーザーだった先生が、いつの間にかスプラインに行ってしまったこと(講師の先生を含め複数)

又、

・ジンマーが3iを買収したことにより、3iのエンコード印象システムがジンマーのインプラントに適応されるのでは?と思っていること
・スイスプラスはストローマンと互換性があり、1回法、ケースによっては2回法も可能ということ

そして、HAを否定していた私の考えを変えたのが・・・



この本でした。

決して白鵬の吉田さんがしつこかったわけではありません・・。

で、結果は・・・



さすが、ストローマン(スイス製)を越えるという意味で名づけられたスイスプラス、ダブルスレッドのテーパー付きで、初期固定抜群、HAはスプライン、スクリューベントと同一のMP1
で早期に上部構造の装着も行けそうです。


印象もストローマンのスナップオンよりは面倒ですが、苦になるほどではなく・・これでスターゲイトでカスタムアバットメント作製、シンワさんヨロシク~


ということで・・・


チタンインプラント、2回法の先生から猛攻撃を受けそうな予感がします!!(汗)

ごめんなさい、もう言いません・・・

ストローマンも2回法ボーンレベルもSLAもSLActiveも今後も使用予定です。
選択肢の一つとして、HA 1回法もありだと思っています。(私見です)

HA1回法ならスイスプラスがいいと思っています・・・(あくまで私見)

・・・
他社製品のHAを使用している先生方の話が聴けたらいいな~(スパッタリングも詳しく知りたい)

















土日月

2014年09月22日 | 日記
最近、めっきり涼しくなってきましたね・・

土曜の夜は新潟へ・・・


メディアシップで・・・


美味しい料理と素敵な夜景をいただいた後は・・・

朝一の新幹線で東京へ


御殿山のKavo本社で


日大の宮崎教授のハンズオンを受講


明度に拘ったテクニックと




スピードのあるダイレクトボンドを習いました。


ほんのちょっとのコツで結果が大きく変わる・・・また一つレベルアップしたような気がします・・・

新潟駅で声をかけられ・・・


日曜日の遭遇率はかなり高い(笑)シンワ歯研の石澤社長!!いつもお世話になっております。

で、月曜の朝・・子供部屋からポーポー鳴き声が・・・



「なんでハトが家に居るの?」


日曜日に子供が怪我をして飛べなくなったハトを発見、保護したそうです、足環から飼い主に連絡を取り、宅急便で返す話になっているとのこと・・・そういえば動物愛護週間ですね

でもね・・・

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




そりゃあネコちゃん、LOCK ONでしょ!!ww

*ペット専門の宅急便のお兄さんが来たそうですが、「ボク、動物触れないんです・・・」ということで、嫁さんが苦労したそうです。(苦笑)


今週も4根管の根充から始まった当医院ですが、23日は祝日なので休診です。
お彼岸ですから私も実家へ行ってお墓参りの予定、天気が良ければ久しぶりにバイクを出そうと思っています。(嬉)



差し入れ

2014年09月19日 | 日記
患者さんから色々な差し入れをいただきます。

お気を使わせて申し訳ありません、みんなで美味しくいただいています。

当院に通院している医科の先生から・・・

「これ飲めば、徹夜で仕事しても全然問題ないよ~」ということで・・・



若甦をケースでいただきました!!!!

ありがとうございます、もっと仕事しろという意味ですね・・




昨日は就職希望の方が、医院見学に来てくれました。


当医院の採用の流れは

一次面接(書類審査含む)→診療見学(別日)→二次面接(筆記・性格診断)→仮採用(試用期間)→正式採用

となります。

今回診療見学に来た学生さんは、受付二人の母校の後輩ということで、診療後に食事へ




学校のことや、いままでやったアルバイトの事など話してくれました。


焼きカレー、旨かった!!


あ、昨日のつづきで・・・

「AH、本当に吸収されるの?造影性が無くなっただけじゃないの?」というメールが届きました。

・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・

うん、いい質問だ!!

エビデンスはこちら・・・



え?読めない?ww

http://www.hozon.or.jp/member/pdf/abstract131/p52-104.pdf#search='%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%B0%EF%BC%95%EF%BC%93%EF%BC%8D%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%94+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%AF%E7%A7%91%E4%BF%9D%E5%AD%98%E5%AD%A6%E4%BC%9A

ここのp83に載ってます。

・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・




「国試に出るよ!!」(ウソ)

p74には同期の名前が・・





今週も燃え尽きる予定です!!

昨日のつづき

2014年09月18日 | 日記
つーことで・・破折やパーフォレーションのケースを

以前ブログでどうするか迷っていたケース

頬側根を抜根するか、保存するかで悩んでいました・・・


根管も見えないですし・・・患者さんと話し合い


パーフォレーション部はMTAセメントで封鎖、P根は通法で根充


根充後のデンタル

現在プロビを仮着、2か月経過していますが問題なし



右上5番、破折ケース


同様に破折部分にMTAセメントで充填、ファイバーポスト装着(右が術前、左が術後)

プロビで経過を見ていましたが、1ヶ月後、腫脹と排膿、破折線がさらに大きくなり、予後不良により抜歯となりました・・・。

根の長さや、破折、パーフォレーションの大きさ、状態、咬合関係、要因は多くありますが、MTAは万能ではないと思います。


歯根破折のリペアで有名な、愛知のムーンスター先生や東京SJCDのK原先生なら、もっと生存率は高いと思います。

エンドの再治療をすればするほど、生存率は下がりますし、抜髄をしないことが、歯の寿命を長くするということをもっと啓蒙しなければと思います・・。

ちなみに本日の根充ケース・・・


昨日のケースと類似していますが、左上1番、感染根管処置、カリエスが原因ではなく、おそらく咬合によるものだと思います。10日前に、腫脹と疼痛があり、アブセスからGPを挿入してのデンタル撮影

で、本日、アブセス、疼痛消失、マイクロ下で根尖部からの排膿もないので根充しました。

・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・



ええ根充やで!!!


根尖外に少し出たAHPlusは吸収され、透過像も消えることでしょう、もしも再発することがあれば、その時は歯根端切除を行う予定です。

今後は破折が起きないように、継続的な咬合のチェックが必要ですね。

私見ですが、メタルコアはダメだと思います、(錆びるので、ゴールドならOKかも)ファイバーコアでポストはあまり太く・長くならないようにして、過度な力に対しては歯が折れるのではなく、ファイバーが折れるような形態、生物学的幅径が確保されていれば、脱離もしないと思います・・・。

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

絶対じゃないですよ!!!ww


炎上しないか、震えて待ちます・・・・


とうとう・・・

2014年09月17日 | 日記

206万ブログ中、1230番台・・・3桁目前ですね。

今回もww炎上の予感が(大汗)


左上1番の感染根管処置、根充後のデンタル

私的には100点に近いケース、歯冠の削合は最小限ですし、根尖部まで根充剤がしっかり入っています。

・・・・
・・・・・
・・・・・・
「シーラーが根尖から少しオーバーしてるんじゃない?」と思ったそこのボーイズ&ガールズ

・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・
「おまえら、歯科関係者だべ?」

私が使用しているシーラーは


コレ!!レジン系のシーラー、賛否あると思いますが、根管内、特に象牙細管の封鎖にはレジン系(スーパーボンドとか)がいいなと思っています。AHを使っているのは操作性と性状が、ラテラルとバーティカルの中間みたいな根充システムでやっているので便利だから

し・か・も・・


別の患者さんの右下前歯の根充後のデンタル・・シーラーが根尖外に出ています・・・

10か月後・・


根尖外のシーラーはきれいに消失、ちなみにこの方、1型糖尿病です。

・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・


マクロファージ万歳!!!ヽ(^。^)ノ

ので、根尖から出たAH Plusは、吸収されます。

私の尊敬するエンドの先生の言葉ですが、「根充がいくらきれいでも、過程の根管治療がうまくないと、ダメよ~ダメダメ・・・根充剤をレントゲンにきれいに写すのが目的じゃないでしょ。」

まったくもってその通りだとお思います!!だって根管内は複雑で、充填できる部分は100%ではないです。

なので・・・

ラバーダム防湿して


マイクロスコープ使って、出来るだけ感染防止と見落としがないようにしています。

・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・
それでも100%ではないですし、治らない場合もあります。私の治療法、選択材料がベストでもないかもしれません。

もっとよい方法があればそちらにしようと思っています。


穿通も



拡大も


根充も


全部、デンツプライの製品を使用しております・・・

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


デンツプライの人、何かくれないかな~?ww
このブログを読んでいることは知っています。ww


ここで終わる予定でしたが・・・


知り合いの先生からメールが・・



ということで・・・


夜にまた書きます!!!ww

何色

2014年09月16日 | 日記

口腔外科専門医の勝見先生から、お祝いの花をいただきました。

青や虹色のバラを生で見るのは生まれて初めてです。すごい~!!

勝見先生、ありがとうございます。


受付の2人もビックリ!!

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・



まぁ、赤色なんですけどね・・・

で、お気づきの方もいると思いますが、スタッフのユニフォームが変わりました。



紫や水色


朱色やすみれ色

型は同一ですが、色は本人の好きな色で様々です。華やかになりました~!!


腹の中は何色か、わかんないですけどね!!ww


今日はここでは終わらないww

上顎前歯の違和感で来院した患者さん、他院で根の病気で、治療期間は半年以上、その間仮歯は装着できないと言われたとのこと・・・


左上2番、根尖部に大きな透過像と太いメタルコア・・・

根管治療して、予後が悪ければ、外科的歯内療法も視野に入れるということで、治療開始

コアを外すのに時間がかかりそうですが・・・

ちょっとしたコツと、道具を使えば・・・




10秒くらいでスカッと取れます。

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・






で、根治開始、汚れたガッタパーチャーを取ると、排膿が・・・・


マイクロスコープで破折が無いかの確認して、貼薬して、うちは仮歯は入ります!!

歯冠がないので、維持力をつけるため、即時重合レジンで、ポスト部を作製

ちょっとしたコツと材料を使えば・・・



根尖部までレジンが入ります。

・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




忙しい時って、部屋の掃除やブログの更新をしたくなるよね?ね?ね?ww






週末 後編

2014年09月16日 | 日記
福岡二日目


会場近くの東横インは朝食付きでお得でした。


石田先生のプレゼン後


山崎先生、ご登壇・・1999年にSJCDのコースを受講し、日本にこんなスゴイ歯医者がいるのか~~~!!と度肝を抜かれ、今日まで抜かれ続けていますww 20年、30年の経過症例をみると、そのクオリティの高さと診査診断の素晴らしさに改めて、感嘆いたします。

マウスピース矯正の在り方にについても、さらに深く学べました。


修了証と


集合写真も持ち帰りができました。

・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



日系メキシコ人の麻薬密売人にしか見えないボクちゃん!!!(涙)




石田先生、山崎先生、小嶺ちゃん、鳥尾さん、ありがとうございました。

今週もがんばりま~す!!