6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

7月の休診日

2010年06月30日 | お知らせ
7月の休診日は 4,11,18,19,25日が日曜祝日の為、20日(火)が医院改修工事のため臨時の休診日となります。

矯正相談・治療日が15,16日の2回、顎関節外来は8,22日となります。

21日より、最終の受付・診療時間が変更となります。詳しくは6480NEWS号外をご一読ください。

新潟でセミナー

2010年06月07日 | 日記
6日(日)に新潟で開催された「ITI Study Club」に参加してきました。

演者には、当医院での出張埋入オペをしてもらっている、新潟大学インプラント治療部の星名先生もいらっしゃいました。

先日のワールドシンポジウムの話も交えながら、有益な情報をご教授してもらいました。

6480NEWS 6月号

2010年06月01日 | 6480NEWS
6480NEWS2010年6月号


ごあいさつ

GWも終わり6月となりました。
6月4日は虫歯予防デー、歯の衛生週間となります。

胎内市での歯のイベント「噛むカムハッピーフェア」は1ヶ月遅れの7月4日(日)に産業文化会館で催されます。皆さんのご参加お待ちしています。

6月の矯正治療日は8日(火)になります。



院長さくまの「ひとくちクリニック」

< 骨髄液から歯ぐきを再生 >

歯ぐきが細菌によって溶ける歯周病について、患者の骨髄液から骨や筋肉のもとになる幹細胞を採取して培養後に患部へ移植し、歯ぐきを再生させることに広島大の研究グループが成功した。患者対象の臨床研究で、移植をした患部は4~8ミリほど歯ぐきが回復した。細胞培養技術の向上などで再生効果を高め、3年以内に厚生労働省へ先進医療を申請、実用化を目指す。

30~65歳の歯周病患者の男女11人から骨髄液を採取。この中に含まれる間葉系幹細胞を培養・増殖させ、医療用コラーゲンと混ぜて歯周病患部へ注入した。11人のうち、転居などで経過を追跡できなかった3人を除く8人中6人で、歯ぐきの回復や、歯周病で生じた歯と歯ぐきの間のすき間が小さくなった。移植した幹細胞が歯周組織となったり、もともとあった細胞の増殖を促す物質を出して自力での組織再生を後押ししたとみられる。

歯周病患者は国内に約3700万人いるとされる。今回の臨床研究は軽症者を対象としたが、今後、中・重症者でも効果が出るよう、採取した細胞からある程度組織を作成したうえで移植するなどの方法で臨床研究を重ねる方針だそうです。

夢の治療までもう少しですね!!



スタッフコラム

こんにちわ阿部です☆

最近暑くなったり寒くなったりの天気が続きますね~体調崩しやすいですょね(・・;)
みなさん気をつけてくださいね(><)

話しは変わりましてみなさんGWはどこかお出掛けしましたか?
この写真は新栄町の院長・スタッフのお土産の山と一緒にとった写真です♪
みんな、いろいろな所にお出掛けしたみたいなので、食後のデザートが沢山あって食べるのが楽しみです(笑)
私は栃木県に行ってきました☆彡 今回のGWはスタッフの中でも栃木に出掛けてる人が何人かいました(^^)v
那須や日光や人気の観光地に行ってきましたが、天気も良くて楽しいGWを過ごすことができました♪
まだ行ったことのない県にもいつか行ってみたいなぁと思ってますo(^-^)o




胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」

御茶ノ水でセミナー

2010年06月01日 | 6480NEWS
日曜日、東京、御茶ノ水でセミナー参加。講師は同年代で8医院を経営しているA先生、
定員25名のところ60名以上の参加者で9割以上が自分より上の世代の先生方でした。

内容も非常に濃く、取り入れなければならないことも多かったです。勉強になりました。

そして、昼食時と帰りの東京駅で2回、外国人に間違えられました。

自分の新しい可能性を見つけてしまいました・・・・。