エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

MMR(MURATA MYSTERY REPORTAGE/ムラタ・ミステリー・ルポルタージュ)発足!!

2024-04-12 09:47:26 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!!

昨日は大阪府でお打ち合わせを行いました!!

〇田社長ありがとうございました!!


さて、昨日は大阪府と奈良県の県境を車で走っていると、古墳に囲まれていることに気が付きました。



大小様々な古墳が人々生活に入り込んでおり、太古の人々がこの場所でどのように過ごしていたか想像してみると歴史の薫りが漂ってきたと感じました!!

と、歴史ロマンについて妄想していると社内から連絡が入りました!!

社員:『社長、大変です!!またあれが表われました!!』
洋介:『またか??今度は何個だ??』
社員:『一つです!!』
洋介:『形状は前回と同じか??』
社員:『それが前方後円墳にそっくりなんです!!』

▲㈱ムラタの社内で発生する超常現象!!

ここまで超常現象が社内で多発するなら私も本気で対策を考えなければなりません!!

そこで今日ここにMMR(ムラタ・ミステリー・ルポルタージュ)を発足を宣言します!!

ちなみに約30年前に週刊マガジンに掲載されたMMR(マガジン・ミステリー・ルポルタージュ)とは一切関係がありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の訪問地

2024-04-11 08:04:10 | 出張中のエンジニアな日記
おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!!

昨日は岡山県での打ち合わせを行いました!!

宮崎社長、堀〇さま、お時間を頂きありがとうございました!!

またその後食事をご馳走になり、堀〇さまとは2次会としてスターバックスで歓談させてもらいました!!

ありがとうございました!!

さて、いつも通りGooleより3月の訪問地が送られてきました!!




国内では東京~大阪を中心に訪問し、海外はシンガポールを起点にもう1か国訪問しました!!

今年に入り月に3週間の出張生活が続いております!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印刷機、インフレ機にも使える安全対策!!

2024-04-10 11:03:07 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!!

昨日で香川県での作業を終えることができました!!

〇工場長、〇岡課長、ありがとうございました!!


さて、今回はキーエンス製GC-1000Rを使った安全回路のプログラムを組みました。


いつもと違うプログラムですが自己保持をかけたり、リセットボタンが押さえるまで製袋機が動かないプログラムを作りました!!

今回感じたのは、この安全装置はインフレ、印刷機、巻き取り機にも使用できるです!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製袋機のベルト張りについて!!

2024-04-09 09:22:56 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!!

昨日は香川県にて尾関製製袋機の耐熱ロールの交換を行いました!!
私が採寸をして作成したのですが、完璧に近い状態で取り付きました!!

〇井さまありがとうございました!!!

さて、出張に出ていても各種打ち合わせを行っています!!


今回は製袋機のベルト張りについて!

打合せを通して認識の共有を行っていき、議事録を共有します!!

更に必要とあればマニュアルを作成します!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『GetBack比較』と『演奏から見るビートルズの個性』!!

2024-04-07 10:26:49 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!!

四国内を移動しております。

さて、本日は日曜日なので私の好きな曲を投稿します!

最近は私が出会った曲を紹介していたのですが、やはり原点のビートルズに戻りたいと思います。

ビートルズは初期のアイドル的人気からコンサートをしても曲を聴いていないと感じ、中期以降は音楽性の探求とスタジオでの録音に費やします。

その後解散の危機を迎えますがポールマッカートニーはLET IT  BE(そのままでいよう)やGET BAKC(もとに戻ろう)と言った曲を作っていきます。

ゲリラ的に屋上でコンサートを行い曲を披露していきます!

Don’t let le downやI've got fiiking, One after909などの曲も演奏されています!!

今回は屋上で3回録音されたGet BackのTake1とTake3の映像を比べてみたいと思います!!

▲GET BACK TAKE 1 | THE BEATLES ROOFTOP CONCERT

Take1の演奏では事前通知なしで行われた演奏らしく、観客も少なく演奏に集中しています。
特にジョンレノンが演奏するソロが印象的です!!

この後数曲演奏していくのですが観客も増え、ついにはスコットランドヤードが演奏を中止させるため屋上に乗り込んできます!!

Take3はこの屋上での最後の曲となります。

ビートルズのメンバーは警察の侵入に気が付くのですが、演奏を止めるジョンとジョージ、気にせず続けるポール、どこか他人事のリンゴとそれぞれの性格を見て取ることができます!!

▲The Beatles - 'Get Back' Take 3 - Rooftop Performance
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入社員向け④【製袋機の安全対策と注意点】

2024-04-05 05:51:46 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!!


昨日は高知県にて打ち合わせを行いました!!

今回話し合ったのは3件でそれぞれがチャレンジする案件です!!

リスクを最小限にするために可能な限り実現可能と思えるようにチャレンジする事案を分解していきました!!

川〇さま、常〇さま、近〇さま、岡〇さま、ありがとうございました!!



さて、今週は新入社員の方に向けて製袋機について連日お伝えしております!! 

本日は製袋機の安全対策と注意点と題して、製袋機の操作時に必要な安全対策と注意点について書いていきます!

まず大前提として誰に対する安全かと言うと『自分と他の人の安全です!

安全対策にはソフトとハードの面があります。

ソフト面での対応
作業者は製袋機を動かす時だけでなく、製袋機が動いている時も回り他の人が危険がないか注意を払わなければなりません。

具体的には以下のような点を想定しています。
  • 保守担当者が製袋機を調整する
  • 箱詰めされた製品出荷する際バランスを崩すして製袋機と接触する
ソフト面での対応は自動車の運転と似ていると思います。車の安全性が上がっても、運転手の注意義務は今も昔も同じだからです。

ハード面での対応
  • 安全カバーの設定
    一番多く使われる方法です。お客様の中には危険色指定があったり、回転物とカバーの隙間は10mm以内にするよう指定がある場合もあります。
  • センサを使った安全対策
    汎用センサを使った対策やセイフティセンサを使った対策もあります。
  • 非常停止ボタンの設置
    人の手が届く範囲に非常停止ボタンを設置しいつでも止められるようにします。
  • 作業者の服装など
    巻き込まれるない服装をする
  • 車椅子、担架の準備
  • 事故が発生した際にケガ人の搬送用に必要です。特に車椅子は一人でもケガ人を運べる利点があります。

その他㈱ムラタの製袋機では停止ボタンが壊れた際、または停止信号線が断線した際には製袋機は必ず止まるようになっています。


最後になりますが、事故が発生した際にどのように対応を取るのか事前に決めて、紙に印刷し電話のそばに置いてあると便利です!!

このとき印刷する項目は以下通りです!!これでパニックになっても対応が取りやすくなります。

①連絡する順番に記した連絡先名と電話番号
②会社の住所と電話番号※近隣に目印になる建物がある場合はそれも記載する

会社の住所と電話番号は覚えていない人もいるので印刷してあることをお勧めします!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入社員向け③【最新の製袋機とトレンド】

2024-04-04 05:50:58 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!!

昨日は兵庫県での打ち合わせを行いました!!

〇〇会長、〇〇社長、お時間をいただきありがとうございました!!


さて、今週は新入社員の方に向けて製袋機について連日お伝えしております!!

3回目となる本日は『最新の製袋機とトレンド』と題して投稿します!!

まず私の考えるトレンドは以下の3つです。

1.IoT機能
稼働時間などを手書きで記載しているお客様は多いのですが、これらを集計し統計で裏付けされたデータを記録します。稼働時間だけでなく何故製袋機が止まったかを記録することができます!
2.ユニットの追加
(株)ムラタの製袋機では将来様々なユニットを追加することを想定して背作られたいます。袋に付加価値を付けるために様々なユニットがあります!
3.前後工程の省力化
例えば製袋した袋に後工程が必要な場合、人員が複数必要になる場合があります。これらを最小の人数で作業できるような装置が求められています。

今回紹介したトレンドはどれも利益を追求するための袋を作ることが目的です!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入社員向け②【製袋機のトラブルシューティング】

2024-04-03 06:43:59 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!!


昨日は奈良県と大阪府で打ち合わせを行いまいした!!

西〇社長、奥〇さま、〇田社長、ありがとうございました!!


さて、新入社員の方も製袋機で実務をする機会があるかもしれません。

製袋機に限らず工場内での基本は安全対策です!!

ここでは製袋機のトラブルシューティングをお伝えします!!

㈱ムラタの製袋機では何かしらのトラブルが発生するとタッチパネルにエラー内容が表示されます!

エラーの内容を軽度、中度、重度の3段階で具体例を挙げます。
軽度のエラー
①原反不足
 ・製袋機にある原反が無くなったことを知らせします。
 対応
 ・新しい原反をセットしてください
②温度設定範囲外
 ・熱板(熱刃)温度が設定値に対して誤差範囲外にあります
 対応
 ・温度が設定値になるまで待ってください

中度なエラー
①印刷未検出
 ・印刷制御をする際に指定枚数以上ズレたこと知らせます
 対応
 ・印刷センサの設定、位置を合わせてください
 ・フィルムに余計なテンションがかかっている場合は取り除いてください

重度のエラー
①インバーターエラー
 対応
 ・制御盤を開けインバーター本体に表示されるエラー内容を確認してください。
 ・電源を切ることでリセットできます 
 ・㈱ムラタに問い合わせる
  ├『アラーム内容』
  └『いつ、どのようなときに、発生したのか』
②サーボエラー
 対応
 ・制御盤を開けサーボアンプ本体に表示されるエラー内容を確認してください。
 ・電源を切ることでリセットできます 
 ・㈱ムラタに問い合わせる
  ├『アラーム内容』
  └『いつ、どのようなときに、発生したのか』
 ・制御盤を開けインバーター本体に表示されるエラー内容を確認してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入社員向①【製袋機の基本原理】

2024-04-02 06:23:23 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!!

昨日は静岡県打ち合わせと作業を行いました!!

村〇部長、藤〇さま、〇塚社長、お時間をいただきありがとうございました!!


さて、昨日は4月1日だったので新しく社会人になった方々も多くいると思います。

是非頑張っていただきたいと思います11


そこでこの業界に入ってきた新入社員の皆様に向けて製袋機の基本原理についてお伝えします!!

製袋機の基本はフィルムを指定寸法に送りシール及びカットをすることになります。

ここでは『フィルムの指定寸法送り』と『シール及びカット』を分けて説明します!!

■『フィルムの指定寸法送り』
①ゴムロールでフィルムを指定寸法送る
②チャックでフィルムをつかみ指定寸法送る
■『シール及びカット』
①シールとカッターを別工程で行う
・熱板とギロチンカッターを使う
 ※ギロチンカッターの正式名称は『ポリ切断刃』です!
②シールとカットを同時に行う
・シール&カット
 ├フライングカッター方式(重袋など)
 └ホットナイフ方式(レジ袋など)
・サイドシール
 └溶断方式(陳列用野菜袋など)

これらが製袋機の基本原理となります!

製袋機に関して難しい点は、偏肉のある数十ミクロンの厚みのフィルムを正確に送り出し、正しくシールすることです!!

ちなみに製袋機は上記以外にも方法は考えられますが、生産性や操作性、製袋機のコストなどを考慮すると選択肢がないのが現実です!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

㈱ムラタ新年度方針『路線バスを使った出張』【エイプリルフール】

2024-04-01 21:59:43 | エイプリルフール
こんばんは!(株)ムラタの村田洋介です!!


本日より㈱ムラタは第30年期がスタートします!!!!

気持ちを新たにまい進していきたいと思います!!


さて、4月1日は何かもう一つ大切なイベントがあったように思いますが、思い出すことができません。
年齢を重ねると物忘れが酷くなります!!


そんな中、新年度にあたり(株)ムラタが今後進むべき方針の発表をおこないました!!

名付けて路線バスの出張の旅!!です!!

顧客の皆様、地域の皆様、大きくは日本の皆様、日本を訪問している海外の皆様との出会いを大切にしたいとの思いから、(株)ムラタ全ての出張での移動を路線バス利用に切り替えます!!

温暖化対策として公共交通機関を使うのはもちろんのこと、地域の方の暮らしを垣間見る良い体験ができると思います!!

さらに宿泊も宿泊施設を利用するのは禁止です!!

自ら現地で交渉し泊めていただくことで経費を削減し、まだ見ぬ出会いを知る体験を得ることを期待します!!

どこかのTV番組で見たことがあるとの声も聞こえてきそうですが、(株)ムラタ独自の取り組みです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする