水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

東京ゲートブリッジ

2017-11-23 18:00:00 | 旅行
空中散歩に行きました。
はっきり見たことがなかった東京ゲートブリッジを見に行きました。
そして橋を渡って空中散歩をしてきました。
メトロの新木場駅から歩いていきます。
新木場と聞けば木の町という気がします。早速銘木の展示施設が

と 思ったら会社ですね。 木の町ですから木材のおろし問屋さんみたいな会社がたくさんあります。
と言いながらゲートブリッジを目指しますが、案外遠くて少し失敗したかなとか思いながら…でも歩きます。
新木場から4.4キロもあるんですね。手軽に来るならバスに乗ればよかったですが、歩くと決めて歩き始めましたから…
暑くなったころに若洲公園に      見えてきました。登り口が 隙間からゲートブリッジが見えます。

せっかくなのでエレベーターでなく階段で上がります。この階段がビルの9階分ほどあります。
途中でゲートブリッジを眺めます。

9階は展望施設でした。途中でこんな展望窓が

わくわくですよ。橋に出たら施設の説明看板が

一番高いところで89mか、現在地で海抜30メートルですか、向こうの出入り口は今は閉鎖されているのですが行って折り返してくる予定です。2600mです、往復なら5.2キロですね。よし行くぞ!
その前に下を見下ろして、若洲公園を見ます。

風力発電の大きな風車がほとんど止まっています、風が出てないのですね。よかったあまり寒くないぞ。
歩き出して振り返るとさっき登った出入り口が

ついでにあたりを見回します。
ディズニーシーとホテル群が

東京湾の奥が

その先のビル群が

スカイツリーも雲の中に

すっかり一人でおのぼりさんですね。
続きは次回で



よかったらファイブエルのホームページも見ていって下さい・・・こちらです。

多摩川のススキ

2017-11-21 18:56:56 | 多摩川散歩
多摩川に向かいます。
その途中で登戸陸橋の上で振り返って出ていた富士山を見ます。

こんなにいいお天気なのに少しガスがかかっていますね。

いつもの多摩川の小道に来ました。

いいお天気ですね、風が冷たいけれど日差しがあるので気持ちいい多摩川です。
大水の後に残った多摩川の支流の水たまりを見に行きます。

ここだけ深く掘れて透き通ったきれいな水たまりになっています。

覗き込むと深い、1メートルは優にありますね。
大きな魚は見当たりませんが、小魚は取り残されています。
対岸の五本松がすっきりと見られます。

青桐の黄葉が青空に映えます。

風が冷たくなってきてススキの穂が膨らんできました。
風船のようにあちこちで風に揺れています。

近くで見ても膨らんだ穂

太陽を透かして見たら

この穂だけ見ていたらダウンのように膨らんで暖かそうですね。

帰りにもう一度多摩水道橋まで来たら、富士山がさっきよりも少し雲の、ガスの中に紛れ込んだような

富士山はそれほどすっきりと見えていませんが、今日の空は青く透き通っていて空を飛ぶ飛行機がめちゃくちゃたくさん見えました。
あ~あ 飛行機に乗りたいなあ・・・




よかったらファイブエルのホームページに寄っていって下さい・・・こちらです。

世間は狭い?

2017-11-20 19:57:57 | 多摩川散歩
狛江に向かって走って行ったら、犬の散歩をしている人に追いつきました。
知ってる人だ。そう思って声をかけました。
前から顔は知っていました、名前も一度聞いたことがあるのですが忘れています。
同じ方向なので一緒に歩きながら話をします。

ふとしたことで山菜取りが好きだと聞いて、「僕も好きですよ、5月は3回行きました。」
そんな話になりました。
“兄が松代にいるんでよくいくんだ。”
「えっ松代なんですか。俺、松之山ですよ。」
隣町の出身だったのです。
というよりは今は十日町市という同じ市になっています。

どおりで今までどこが出身なんて聞いたことがなかったですが、十数年も先輩なのになんとなく気楽に話せると勝手に思っていました。
改めて、世間は狭いのかあるいは縁があるのか、不思議なものですね。

でも、田舎なまりがなかったのですね、気が、全く気がつかなかった。
イントネーションとかでなんとなく気がつくのですが、この人は全く気がつきませんでした。

同じ田舎の人と話すとなんだか少し田舎に近づいた気がします。
そう言えばこの寒さで松之山では30センチも雪が積もったそうです。
おお   さむい。


帰り道  多摩川の橋の上から 空を見ながら

上を見たら川も眺めます。
多摩川下流側です。

黒い鳥がいます。

オオバンですね。
川崎側の多摩川では

こっちは白い鳥がかたまっています。

何種類かいるようです。




よかったらファイブエルのホームページを見ていって下さい・・・こちらです。

農業まつり

2017-11-19 18:00:00 | 向ヶ丘遊園エリアの情報
セレサ農協の稲田支店で今日は農業祭りがおこなわれています。
何をやるかというと
農産物の今できる野菜などの品評会と即売会
地場産野菜の販売会
餅つき大会やついたお餅の販売会
ビンゴ大会や抽選会



などいろいろです。
いつも顔を合わせる人に19日は農業祭りをやっているから来てみたら…
と誘われていたので、早いかなっと思いながら10時ころ行って見ました。
もう人がたくさん来ています。

いつもの駐車場のここで行われています。

野菜の即売会や食べ物などたくさん出ています。

この並んでいるのはお餅の突き立てを売っているのに行列です。

トン汁やおでんも売っています。
早速、フランクフルトを買って食べ、トン汁であったまります。
農協の3階に上がって野菜の品評会も見てみます。
葉物にネギ、かりんに、梨に、柚子、白菜、大根、・・・
いろんなものがあります。優秀賞や努力賞  大きさや色などで評価したのでしょうか?
それももうずいぶん売れています。まだ飾ってありますが11時からお渡しするようです。
3階からさっきの会場を見下ろします。

狭いところにぎっしりです。
降りて会場でみかんとおでんを買って帰りました。

帰る途中でこんな木が気になりました。

赤い実がついています。


帰って食べた、ミカンは甘くおいしかったです。
またおでんはうまかったので一杯やりたい気分になりました。(もちろんまだやっていませんよ。)




よかったらファイブエルのホームページも見ていって下さい・・・こちらです。

境遇

2017-11-18 18:59:59 | 日記
いつも行くはんこ屋さんへ寄った時に
昨日、頼んだものを取りに行ったときに臨時休業だったのです。
「最近よく休む気がしますけど、誰か具合が悪いの?」
と聞きました。
そこから話が始まりました。

息子が2年前に亡くなった。
えー!  
同じ年に母親が亡くなった。
ふ~ん
母親が亡くなった時に私が脳こうそくを患った。
えー!
同じ年の11月に義理の兄が亡くなった。

壮絶な年です。
こんなに不幸が一緒に来ることってあるのでしょうか?
息子さんは直腸がんだったそうです。
我慢するタイプで何にも言わなかったそうです。
それで余計に悪くなってから、医者に行ったときはもう手遅れというか手術もできない場所で転移もしていたそうです。

ご自分の脳梗塞は
母親の亡くなった時に(特養に入っていたそうです)葬儀の打ち合わせなどをして書類のサインがとてもしにくくて
右手がしびれていて、トイレに行っても足がもつれるようで歩きにくかったそうです。
帰るといったところそのまま帰らずにとにかく病院に寄ってから帰りなさいと送ってもらって、即入院だったそうです。
安静が必要ということで母親の葬儀も出してもらえなかったそうです。
今は言われなければ全くわからないくらいに回復しています。

朝晩仏壇に手を合わせているだからみんなが守ってくれているようだ。
と言っていますが
ガンも脳梗塞も怖いですねえ。
元気な人は、自分はそんなことにはならないと根拠のない自信を持つことが多いです。
たぶん私もそのタイプです。
どうやったらいいのかわかりませんが気を付けましょうね。

ふといい匂いに誘われて足を止めたところが多摩区役所
そのにおいのもとはヒイラギ

白い花が咲いています。

金木犀のような小さな花が

この花の香りです。