水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

ボヤの大騒ぎ

2017-11-17 12:38:30 | 向ヶ丘遊園エリアの情報
朝、掃除が終わってひと段落という時に

消防車のサイレンが聞こえだし、前の世田道を多摩川に向かって左に曲がります。
どうしたんだろう?
と思っていると立て続けに4台の消防車が…
それも曲がったらすぐに止まりました。

ナニ?なに?何?
見に行くと通りをふさいで大きな消防車から道路の真ん中にとまります。

それで探しているようです。
番地はここで在っているぞ!  
この建物はなんて名前だ!
とか飛び交っています。

その間にもますます消防車が増えてきます。
救急車のサイレンも聞こえてきました。

パトカーも来ました。 警察車両も来ています。白バイまで来ました。
東京電力の緊急自動車も来ました。

消防車が8台、救急車が1台、警察車両が3台、東京電力が1台、警察のバイクが数台

すごい大事になっています。
煙は見えません。焦げ臭いにおいがしたような気がしましたが、今は気になりません。

放水の準備をし、テーブルを出して消防本部という旗をだし、どんどん準備が進みます。
マンションの管理人さんが飛び出してきました。
管理人さんは異常警報も何にも作動していないと言っているようです。








結局、広げて現場を確認して、広げたものをしまって帰って行きました。

大変な騒ぎでしたが、ネズミ一匹でなかったようです。
何事もなく、惨事にならなくてよかったです。





よかったらファイブエルのホームページを見ていって下さい・・・こちらです。

水曜日の多摩川

2017-11-16 18:38:58 | 多摩川散歩
15日、水曜日の午前中多摩川で
いつもの多摩川の小道から

ススキを見たりしながら

センダングサの実がもう服に引っ付きそうになってきたなと思いながら

ツヅキ邸のところまで来たら、ツヅキさんが出かけるところです。
“今日はねえ!これから1970年代の映画見てくるよ。原節子の映画だよ。310円で見られるんだからいってくるよ。”
そう言いながら出かけて行きました。

しっかり戸締りをして。

その後いったん事務所の近くまで行き
登戸神社の黄葉がきれいになってきたな  と思いながら

その足で
多摩川今度は狛江側に行きました。

用水が多摩川に流れ込むところで遠くの景色を見ていたら

足元で水が揺れ動いています。 
ここには何かがいるようです。
陽に光って

反射しないところを見ると

小魚が群れているようです。
目を凝らしていると、こんなところにアユの群れかと思われる魚の集団が

目で見たときはもっと魚の形がはっきり見えていましたが、カメラを通したらあまりはっきりしなくなりましたね。

でもこんな水の量が少ない浅いところにアユが来るんですね。
ここは生活排水も多少は入っているように思われるので水質だってそんなによくないと思われるのに…
アユって意外と丈夫なのかなあ。





よかったらファイブエルのホームページを見ていって下さい・・・こちらです。

自転車帰る

2017-11-14 19:30:00 | 日記
自転車保管場所からはがきであなたの自転車が見つかりましたので保管場所まで取りに来てください。
という趣旨の連絡をもらいました。

その自転車は3年前に買ってすぐ事務所の前から盗まれて警察に盗難届を出しておいたのです。
今はその時の自転車の保険で買い替えた2代目の自転車に乗っています。

きっと悪意の人に乗られてとんでもないかわいそうな自転車になっているだろう。
せめて自分の手で最後を締めくくってやろうと考えて取に行くことにしました。

その自転車がこれ




一目見て、びっくりしました。
今自分が乗っている自転車よりもきれいです。
錆が少ないです。
よほど大事に乗ってくれていたのでしょうか?
ホントびっくりです。

これが効いていたので帰ってきたのですね。

防犯登録

防犯登録は7年経ったらもう一度登録しないと期限切れになるそうです。

それにしても、日本はすごい国ですね。
3年前に盗難にあった自転車が、3年たって無傷で持ち主のところに帰ってくるんですからね。

保管橋所に受取りの手続きをして、お巡りさんにも受取りの手続きをしましたからこの自転車は間違いなく自分のものとなりました。
真面目な日本人の行動の形でしょうか!
つくづく住みやすい国、日本ですね。

いつまでもこの住みやすさが、続きますように…





最後は、関係ないようですが
よかったらファイブエルのホームページを見ていって下さい・・・こちらです。

多摩川を眺める

2017-11-13 19:48:58 | 多摩川散歩
多摩水道橋の上から多摩川を見ています。
まだ、飛び込みたくはなっていませんよ。

夕暮れ時の少し前、まだ4時ですが夕方を感じます。

右端でカモメが群れ飛んでいます。

何でしょう?
急に集まってきたようです。
カモメの夕食でしょうか?

下から何か出てきたような

鵜が潜って魚を取るため、小魚が逃げ惑っているのをカモメが狙っているのでしょうか。

弱肉強食の世界ですね。
多摩川の大自然の一部です。

西側では丹沢の山並みが

雲が深くて、富士山は顔を出してくれていませんが、あの先には今もいます。

足早に暮れていくこの頃です。





よかったらファイブエルのホームページを見ていって下さい・・・こちらです。

あんぼ

2017-11-12 20:48:20 | 日記
あんぼって知ってますか?

子供のころは朝ごはんの変わりに食べたこともありました。
それも野球のボールよりも一回り大きい子供にはとても大きなものでした。

あんぼはお米の粉で作った中に野沢菜の味噌炒めを入れた饅頭のようなものです。
もちろん野沢菜だけでなくあんこを入れたのもあったと思います。

いま、長野とかに行くとよく売っているおやきに似ています。
おやきは小麦粉で作ったものが多いですが、
あんぼはお米の粉、  それも昔はくず米を粉にした米粉でした。

それを冬作っておいて囲炉裏で焼いて食べたのです。

それをおばさんが送ってくれました。
米粉で作ったあんぼです。
中はきっと野沢菜とあんこだと思います。
くず米で作ったのではなくちゃんとお米の粉で作っていますから格段においしくなっています。

懐かしい “あんぼ” です。
これがうまいんだ!

一緒に野菜やキノコも入っていました。
1月に亡くなったおふくろを思い出しました。
夏にあった時にそれまであまり似ていなかったおばさんがおふくろにそっくりになっていてビックリさせられました。
電話したらしゃべりも似てきています。
ありがとう












よかったらファイブエルのホームページを見ていって下さい・・・こちらです。