今までソウルでは、ロッテホテルをはじめ、ヒルトン、インターコンチネンタル、プラザホテルなどいろいろ泊まってみましたが、連れ合いが一番お気に入りなのは「ウェスティン朝鮮ホテル」です。

雰囲気もスタッフの対応も良く今回もマネージャーの応対が気に入り、チェックアウトの際にお礼のメッセージを(英語で)書いて渡していました。
でも、本当のことを書きますと今まで(2年前まで)宿泊した際には、朝食とカクテルアワーのお料理はいまいちで、毎日同じようなお料理が出て、温かいお料理が少なかったと思います。
ところが、今回お料理もグレードアップしたようで美味しくなっていましたし、

カレーもあり、

しかも、私の大好きなシーフードのバターカレーだったので美味しくいただきました。

朝食も今までは暖かいお料理が出なかったので、二日目は割り増し料金を払って1階のレストラン「ARIA」でいただいていたのですが、今回は「アワビのお粥」も出ていましたのでラウンジで済ませることができました。
フルーツもたくさんいただいたので「風邪」を引いていた私には助かりました。
そして、3階の大浴場で熱いサウナに入れたのでリラックス出来ましたし、こういったことを考えるとクラブフロアに宿泊するのはとてもお得だと思います。
ちなみに料金は、今回はホテルのHPから予約をし前払いにしたので、2泊2名で705、552ウォン(約74、000円)1泊2名で37000円でした。
しかも、連れ合いはANAのマイルを利用して特典旅行でしたので飛行機代はかかりませんでしたし、私は約2万円ほどで、東京に行くよりもずっとお安い旅行でした。
連れ合いは「今年もまたソウルで朝鮮ホテルに泊まり、一階のバーでスコッチウィスキーを飲む」とのことです。

雰囲気もスタッフの対応も良く今回もマネージャーの応対が気に入り、チェックアウトの際にお礼のメッセージを(英語で)書いて渡していました。
でも、本当のことを書きますと今まで(2年前まで)宿泊した際には、朝食とカクテルアワーのお料理はいまいちで、毎日同じようなお料理が出て、温かいお料理が少なかったと思います。
ところが、今回お料理もグレードアップしたようで美味しくなっていましたし、

カレーもあり、

しかも、私の大好きなシーフードのバターカレーだったので美味しくいただきました。

朝食も今までは暖かいお料理が出なかったので、二日目は割り増し料金を払って1階のレストラン「ARIA」でいただいていたのですが、今回は「アワビのお粥」も出ていましたのでラウンジで済ませることができました。
フルーツもたくさんいただいたので「風邪」を引いていた私には助かりました。
そして、3階の大浴場で熱いサウナに入れたのでリラックス出来ましたし、こういったことを考えるとクラブフロアに宿泊するのはとてもお得だと思います。
ちなみに料金は、今回はホテルのHPから予約をし前払いにしたので、2泊2名で705、552ウォン(約74、000円)1泊2名で37000円でした。
しかも、連れ合いはANAのマイルを利用して特典旅行でしたので飛行機代はかかりませんでしたし、私は約2万円ほどで、東京に行くよりもずっとお安い旅行でした。
連れ合いは「今年もまたソウルで朝鮮ホテルに泊まり、一階のバーでスコッチウィスキーを飲む」とのことです。
ラウンジのことですが、ティータイムの時にはクッキーやプチケーキはありましたが、常にお菓子が置いてはなかったと思います。
また、カクテルアワーの時間には少し置いてあったような気がします。
マカロンがあったかどうかは覚えていなくて申し訳ありません。
近いうちにソウルへ行くためラウンジ付きホテルを探しています。 明洞にアクセスがよく、ラウンジ(クッキーなど甘いものが好きなので)と朝食の種類が豊富なホテルを見つけているので参考になりました!
ソウルではヒルトンやロッテなど、いくつかホテルのラウンジ利用しましたが、私はこのホテルがお気に入りです。
明洞に歩いていけるというアクセスの良さも気に入っています。
楽しい旅行をなさってくださいね。