




夏休みに息子達と登った古代科野の国の大王の墓、森将軍塚古墳と渡来人の王家の谷、大室古墳群、そして斎場山(妻女山)のトレッキングの模様を、モリモリキッズでアップしました。ご笑覧ください。歴史好き、里山好きは必見です。
妻女山の真実について、詳しくは、本当の妻女山について研究した私の特集ページ「妻女山の位置と名称について」をご覧ください。
写真は、上が森将軍塚古墳で、下が妻女山展望台より見た眼下の長芋畑と川中島遠望です。松代の長芋は、大きく太く皮の色が濃く、味が濃いので有名です。
続いて8月9日に登った烏帽子岳もアップしました。高山植物をたくさん紹介しています。アサギマダラやアキアカネの群舞も。ぜひご覧ください。