goo blog サービス終了のお知らせ 

mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

サザンカ(山茶花)の花

2020-11-11 | 我が家の植物
サザンカ(山茶花)の花

大分昔になりますが、通販で5品種のセットで購入した中の一品種です。
生育環境が悪いにも拘らず健気に花を咲かせています。
もう間もなく冬に入る事を覚悟させてくれる花です。

今日の最高気温は氷点下0.6 度。冬日となりました。
最高気温が一桁になる日も間近のようです。


≪ちょいと情報≫
報道によると年明け1月1日から長野地方気象台が「生物季節観測」について植物で26種目を6種目に、動物では17種目をゼロにそれぞれ縮小すると明らかにしたとの事です。 
「生物季節観測」は気象庁のホームページによりますと、「季節の遅れ進みや、気候の違いなど総合的な気象状況の推移を把握するのに用いられる他、新聞やテレビなどにより生活情報のひとつとして利用されてる」とあります。
植物はアンズの開花・満開、桑の発芽・落葉、リンゴの開花など20種目、動物はヒバリやウグイスの初鳴き、ツバメやホタルの初見など全てが廃止となり、残すのは、アジサイの開花、イチョウの黄葉・落葉、ウメの開花、カエデの紅葉・落葉、桜の開花・満開、ススキの開花のみとなります。

ちょっと寂しいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「きのーな」

2020-11-11 | 我が家の松本弁


「きのーな」は「昨日」の意。

例文
きのーな は なにょ して たい」=「昨日は何をしていましたか」
きのーな は ほん よんで いた んね」=「昨日は本を読んでいましたよ」
きのーな の てきゃー きょうの とも」=「昨日の敵は今日の友」
「きょう の いちんち めー は きのーな 」=「今日の一日前は昨日です」
きのーな の いちんち めー は おっといな 」=「昨日の一日前はおとといです」
きのーな の ゆうやけ は きれー だった いね」=「昨日の夕焼けは綺麗でしたね」
「おめー きのーな の じゅぎょう さぼった ずろ」=「お前昨日の授業さぼっただろ」
きのーな は ほっぺた たたいちまって ごめん ね」=「昨日は頬を叩いてしまってご免なさいね」
きのーな えれー あわてて おみや の ほう  とん でった が なんか あった だ かい」=「昨日とても慌ててお宮の方へ走って行きましたが何か有ったのですか」
「あい きのーな さいせんどろぼう が はいって さいせんばこ さら ぬすまれ ちまった だ いね」=「えー昨日賽銭泥棒が入って賽銭箱ごと盗まれてしまったのですよ」
きのーな は えーご じゃー yesterday って ゆう だじ。 しって た かい。 しらん ずらい」=「昨日は英語ではyesterdayとゆうのですよ。知っていましたか。知らないでしょう」
きのーな が えーご じゃー yesterday なんて こん しってる 。 ビートルズ の yesterday って うた も しってる じー」=「昨日が英語ではyesterdayというなんて事は知ってますよ。ビートルズのyesterdayという歌も知ってますよ」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする