mt77のblog

信州松本からの投稿

フクジュソウ(福寿草)

2018-02-28 | 我が家の植物
フクジュソウ(福寿草)

フクジュソウ(福寿草)

和名 : フクジュソウ(福寿草)
学名 : Adonis ramosa Franch.
科名 : APG:キンポウゲ科、クロンキスト:キンポウゲ科、エングラー: キンポウゲ科

我が家の福寿草、今日開花しました。
季節が春に向かってまっしぐらに進んでいる事を実感します。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本空港 東亜航空季節便就航 1966年(昭和41年)

2018-02-27 | いろいろなデータ
松本空港 東亜航空季節便就航 1966年(昭和41年)

松本市立博物館で開催されている松本市市制110周年記念「収蔵品展~あの頃の松本~」の中で展示されていた松本空港東亜航空季節便就航 1966年(昭和41年)の写真です。
※写真は松本市立博物館様のご了承をいただいて掲載させていただいています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田川の流れ

2018-02-26 | 松本の景色
田川の流れ
シナダレスズメガヤ(撓垂雀茅)の枯れ葉越しに見る田川の流れ、水面に朝日があたりキラキラと光っていました。
写真的にはまだ冬ですが、何となく春が近づいてきている事を感じます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城で見た鳥 オナガガモ(尾長鴨)の番

2018-02-23 | 
松本城で見た鳥 オナガガモ(尾長鴨)の番

松本城で見た鳥 オナガガモ(尾長鴨)の番

寝てばかりのオナガガモ(尾長鴨)の番でした。

☞ 松本城で見た鳥達

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城で見た鳥 オシドリ(鴛鴦)

2018-02-21 | 
へそまがり姫様のblogで松本城のお堀にオシドリ(鴛鴦)がいる事を知りましたので、見に行って来ました。

松本城で見た鳥 オシドリ(鴛鴦)

松本城で見た鳥 オシドリ(鴛鴦)

松本城で見た鳥 オシドリ(鴛鴦)

松本城で見た鳥 オシドリ(鴛鴦)

松本城で見た鳥 オシドリ(鴛鴦)

撮影している時にお会いしたご婦人の話ですと、オシドリのオスが数日前は2羽居たとの事でした。
この日は残念ながらオス1羽だけでした。

2018/2/26追記
以前、塩尻市のみどり湖にオシドリ(鴛鴦)を見に行った事がありますが、その時に見たメスの上品なグレーの羽をもう一度見たくて今日行ってきましたが、オシドリは1羽も見る事ができませんでした。


☞ 松本城で見た鳥達

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2018-02-19 | お知らせ
親戚に不幸がありました。
一週間ほど休ませていただきます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2018/2/18

2018-02-18 | 常念岳

8時頃の常念岳です。


青空の下に白い北アルプスの山並が続きまます。

今日の最低気温は氷点下7.9度、最高気温は3.3度でした。
午前中少し農作業をしましたが、気温は下がっていましたがあまり風が無く、農作業日和となりました。


≪ちょいと情報≫
茨城新聞によりますと、頬も黒く全体が黒や灰色を帯びているシジュウカラ(四十雀)が、国立科学博物館筑波実験植物園で見つかったとの事です。
シジュウカラは我が家の庭にも時々遊びに来てくれていますが、黒味がかったシジュウカラが庭に遊びに来てくれたらおどけてしまいますね。

※「黒いシジュウカラ」でググると黒いシジュウカラの画像が入ったニュース記事を見る事ができます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトナのための松本城見聞会

2018-02-17 | 松本の話題・情報
オトナのための松本城見聞会
大手公民館と松本城を会場にして今日開催された「オトナのための松本城見聞会」に行ってきました。
大手公民館でオリエンテーションを受けた後、松本城に行って天主群を見学。
今回は普段見る事の出来ない場所も見せていただけるという事でしたので期待していましたが、
オトナのための松本城見聞会
現在は立ち入りが制限されている乾小天守4階まで登る事ができ、 桔木(はねぎ)の構造も見る事ができました。

オトナのための松本城見聞会
天守一階の多くの柱に残っている小舞(こまい)穴を初めて間近で見る事ができました。

オトナのための松本城見聞会
「明治の大修理」の時に傾いていた天主の傾斜を直すため、柱を引き綱で引っ張った際に引き綱が喰い込んだ痕とされている物も見る事ができました。
本当に引き綱が喰い込んだ跡かは定かでないようです。

松本城見学の後は大手公民館に戻って松本城の世界遺産登録に向けての活動等についての話を聞いて終了となりました。
オトナのための松本城見聞会
最後に、「国宝松本城を世界遺産に」とかかれているクリアファイルとピンバッジをいただく事ができました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本市の伝統行事 一覧

2018-02-16 | 松本市の伝統を感じる行事
松本市の伝統行事 一覧

東山山麓の御柱(ひがしやまさんろくのおんばしら)

 松本平の御柱(飾り御柱)日程

島立「裸祭り(はだかまつり)」

 三九郎(さんくろう)

月遅れの雛祭り 月遅れの雛祭り

 新御霊(あらみたま)

 岡田下岡田の「三峰様のお小屋がけ(みつみねさまのおこやがけ)

 松本市重要無形文化財 鳥居火

 松本市の「花いっぱい運動」


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクジュソウ(福寿草)の芽

2018-02-16 | 我が家の植物
この前降った雪がまだ庭には少し残っていますが、季節は徐々に次に向かって進んでいます。
フクジュソウ(福寿草)の芽

フクジュソウ(福寿草)の芽
庭に福寿草の芽を見つけました。
昨年は2月22日に開花しています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2018/2/13

2018-02-14 | 常念岳

10時頃の常念岳です。


北アルプスの山並み。

今日の最低気温は氷点下6.8度、最高気温は9.2度、気温差16度、一日青空が広がる気持ちの良い天気となりました。
好天に気をよくして、タマネギに施肥をしてみました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正時代の日本銀行松本支店

2018-02-13 | いろいろなデータ
大正時代の日本銀行松本支店
松本市立博物館で開催されている松本市市制110周年記念「収蔵品展~あの頃の松本~」の中で展示されていた大正時代の日本銀行松本支店の写真です。
※写真は松本市立博物館様のご了承をいただいて掲載させていただいています。


≪ちょいと情報≫
日本銀行松本支店のホームページを見ますと、
※松本支店は1914年(大正3年)7月1日、日本銀行10番目の支店として松本市本町3丁目(現在の松本郵便局の場所)に開設されました。
その後、1945年(昭和20年)7月には県北部の金融機関に対する現金手当の利便性向上(松本市まで足を運ぶ不便の解消)などを目的に長野市内の八十二銀行本店内に長野駐在員事務所(翌年に長野事務所と改称)を設置しました。
また、当初の松本支店は木造モルタルづくりで、老朽化が進んだことから、1958年(昭和33年)に丸の内3丁目に移転新築し、現在に至っています。
※日本銀行には32の支店がありますが、その中で道府県庁所在地以外にある支店は、松本支店のほか 釧路支店(北海道)、函館支店(同)、下関支店(山口県)、北九州支店(福岡県)があります。
とありました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクドリ(椋鳥)

2018-02-12 | 庭で見た野鳥
ムクドリ(椋鳥)

ムクドリ(椋鳥)
昨日、せんぜに糠を撒いたのですが、その糠を食べにムクドリ(椋鳥)が来ていました。
せんぜがムクドリの餌場になってしまいました。


今日の最低気温は氷点下4.5度、最高気温は0.4度でした。
真冬日にはならずでしたが、一日中曇りがちの空が広がり、午後4時頃には雪が落ちてくるなど、落ち着かない天気になりました。

庭で見た野鳥の一覧

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和時代初期の松本中学校

2018-02-11 | いろいろなデータ
昭和時代初期の松本中学校
松本市立博物館で開催されている松本市市制110周年記念「収蔵品展~あの頃の松本~」の中で展示されていた昭和時代初期の松本中学校の写真です。
※写真は松本市立博物館様のご了承をいただいて掲載させていただいています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治末期~大正初期頃の松本商業学校

2018-02-10 | いろいろなデータ
明治末期~大正初期頃の松本商業学校
松本市立博物館で開催されている松本市市制110周年記念「収蔵品展~あの頃の松本~」の中で展示されていた明治末期~大正初期頃の松本商業学校の写真です。
※写真は松本市立博物館様のご了承をいただいて掲載させていただいています。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする