mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本ぼんぼんの提灯

2014-07-31 | 松本の話題・情報
第40回夏まつり松本ぼんぼんが8月2日(土)に開催されます。
大名町や本町の街路灯に写真のような松本ぼんぼんの提灯が取り付けられています。
もう明後日に迫りました。
松本ぼんぼんの提灯


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城のアオバズク(青葉木菟)

2014-07-30 | 
今日は松本城のアオバズク(青葉木菟)を本丸庭園内から見る事ができました。

松本城のアオバズク(青葉木菟)

松本城のアオバズク(青葉木菟)

二羽見つける事ができましたが、雌雄、親子の関係は素人の私では全くわかりません。
今日撮影したアオバズクが居た木は昨日撮影できた木の隣の木です。
移動していますので、市民タイムスにのっていたような4羽一緒にいるのをみるのはもう難しいのだと思います。

昨日の市民タイムスの記事によると、8月下旬頃には親離れをしてそれぞれ東南アジアへ渡るのだそうです。
元気に巣立ってほしいものです。






松本城で見た鳥達




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 2014/7/30

2014-07-30 | 松本城
松本城 2014/7/30

お昼頃の松本城です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 2014/7/29

2014-07-29 | 松本城
松本城 2014/7/29
朝8時頃の松本城です。
西側の藤棚近くから撮影してみました。


上とほぼ同じ場所から撮影したお昼頃の松本城です。
蓮の花がこの時間で閉じ始めています。




このところ時間がとれると松本城へ行っています。
何故かと言いますと、松本城本丸庭園内の木で長野県では絶滅危惧II類(VU)(絶滅の危険が増大している種)に指定されているアオバズクが営巣しているという話を聞いたので、何とか見てみたいという思いで行っています。
今朝の市民タイムスには松本城内の大木の枝で羽を休めているアオバズクの親子の写真が掲載されていました。
いつかこの目で見る事ができると信じて、もうしばらく時間が取れる範囲で松本城に通ってみたいと思っています。


追記
この後、何とアオバズクの幼鳥を見る事ができました。
撮った写真は⇒ アオバズクの幼鳥



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城のアオバズクの幼鳥

2014-07-29 | 
松本城のアオバズクの幼鳥

松本城のアオバズクの幼鳥

松本城庭園の大木にアオバズクがいるという情報をいただいてから、何度も松本城に通いましたがアオバズクを見つけ出すことはできませんでした。
今日夕方若しかすれば見る事ができるかもと思い情報をいただいた木を見に行ったところ、何とすでにバズーカ砲のようなレンズをつけたカメラを構えている方がいて、その方のレンズの方向と角度を見ながらチェックしましたらなんとアオバズクの幼鳥を見る事ができ、写真にも撮る事ができました。
私のカメラではこれが限界ですが、何とかアオバズクの幼鳥と分かる写真が撮とれました。
バズーカ砲のようなレンズをつけたカメラを構えている方がご自身で撮ったアオバズクの写真を見せてくれましたが、それはそれは綺麗な写真でした。

ここ何回か見に行ってもアオバズクを見つける事ができず空振りで帰る事ばかりでしたが、肉眼でこのアオバズクを見つけるのは無理なのではないかと感じました。

今朝、市民タイムスにこのアオバズクの親子の写真が掲載されていましたが、恐らく本丸庭園内から撮影したものではないでしょうか。


追記
2014年7月30日に本丸庭園内で撮影できたアオバズク(青葉木菟)






松本城で見た鳥達


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ(青鷺)とコサギ(小鷺)

2014-07-29 | 
アオサギ(青鷺)とコサギ(小鷺)

田川の流れの中にいたアオサギ(青鷺)とコサギ(小鷺)です。
コサギ(小鷺)がアオサギ(青鷺)に近づいて行っています。
アオサギ(青鷺)はちょっと警戒モードです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城の蓮の花

2014-07-28 | 松本の植物
松本城の蓮の花

松本城に私の今まで見た事の無い鳥がいるという情報をいただきましたので、今朝探しに行ってきました。
結果は空振りでした。
松本城で働いている方と話をすることができたのですが、この方は本丸庭園内から今年あの木にいるのを見る事が出来たと木を指さして教えてくれました。
見る事ができるかは、ここ数日が勝負なのではないかと思っています。

残念な気持ちでお堀の蓮の花を撮影してみました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッセイ文化ホールのフラワーボール

2014-07-28 | 松本の話題・情報
キッセイ文化ホールのフラワーボール

キッセイ文化ホールのフラワーボール

サイトウキネンフェスティバルに向けてのフラワーボールだと思いますが、キッセイ文化ホールにフラワーボールが設置されていました。
今年のイトウキネンフェスティバルは 8月10日(日)から9月6日(土)の間の約一か月です。
このフラワーボールの付近に「サイトウ・キネン・フェスティバル松本」の文字が配されるのももう間もなくです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協会けんぽ 長野県大会

2014-07-28 | 松本の話題・情報
今日、キッセイ文化ホールで「協会けんぽ 長野県大会」が開催されました。
私の医療保険はこの協会けんぽ長野県支部ですので、大会に参加をさせていただきました。

以下は「協会けんぽの財政状況」として配布された資料の一部です。


「高齢者医療への協会けんぽの負担が増大している」


「医療費支出が保険料収入の伸びを上回り、赤字構造が拡大」


「このままでは中小企業の経営を更に圧迫」


「制度による格差を解消すべき」

加入している医療保険により収入に占める保険料率の格差があるのは納得できないですね。
特に公務員が加入する共済の負担率が低いのは納得ができません。
協会けんぽは中小企業の加入が多く、示されたデータでは従業員数9人未満の事業所が約75%を占めています。
保険料の半分は企業負担ですので、中小企業の経営を圧迫しているのは事実だと思います。

※画像は配布された一部の資料について関係者のご了承をいただいて掲載させていただいております。



日本の総医療費はここ数年毎年1兆円増加してきています。
平成18年 32.4兆円
平成19年 33.4兆円
平成20年 34.1兆円
平成21年 35.3兆円
平成22年 36.6兆円
平成23年 37.8兆円

この右肩上がりの総医療費の支払いについてどう対応するのか根本的な対策が必要だと思います。
今日も来賓として国会議員の先生が挨拶をしていましたが、挨拶の中身は?
国会議員にはちゃんと考えていただきたいですね。



そういえば協会けんぽの前身の「政府管掌健康保険健康保険組合」の時に松本市にも「サンピア」なる保養施設のようなものができましたが、後に民間に払い下げられました。
この時のサンピアの建設費の総額はいくらだったのでしょう。
中小企業の職員の納めたお金が無駄に使われた典型ではないでしょうか。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山雅の応援に行ってきました。

2014-07-26 | 松本の話題・情報
松本山雅FCの試合がアルウィンでありました。
親戚からチケットをいただきましたので行ってきました。

山雅の応援に行ってきました
対戦相手は東京ヴェルディで、18:04キックオフです。

山雅の応援に行ってきました
松本山雅と言えばサポーターの力強い応援が有名ですが、今日も試合開始前から途切れることの無い応援が続いていました。

山雅の応援に行ってきました
キックオフです。

山雅の応援に行ってきました
18:30頃には太陽も北アルプスの山並みのに飲み込まれ、涼しさが戻りました。

山雅の応援に行ってきました
試合は75分に東京ヴェルディ杉本にシュートを決められ先制されてしまいましたが、81分に犬飼智也がゴールを決め、何とか引き分けに持ち込むことができました。
今日の引き分けによる勝ち点1の追加は大きいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙垂

2014-07-25 | 松本の話題・情報
天神祭のものでしょうか、松本市街地に注連縄が張られていました。

紙垂

在に住んでいる私にはどこの神社の、何というお祭りなのかよくわかりません。
昨日今日と天神祭が斉行されています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ハクサンフウロ(白山風露)

2014-07-25 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ハクサンフウロ(白山風露)

ハクサンフウロ(白山風露)
フウロソウ科 フウロソウ属  
学名 : Geranium yesoense Franch. et Savat. var. nipponicum Nakai


このハクサンフウロは鉢伏山荘脇に咲いていたものです。
こんなに綺麗な色のものは初めてです。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 コウゾリナ(剃刀菜)

2014-07-25 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 コウゾリナ(剃刀菜)

コウゾリナ(剃刀菜)
キク科 コウゾリナ属
学名 : Picris hieracioides Linn. Subsp. japonica (Thunb.) Krylov

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ノハナショウブ(野花菖蒲)

2014-07-25 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ノハナショウブ(野花菖蒲)

ノハナショウブ(野花菖蒲)
アヤメ科 アヤメ属
学名 : Iris ensata Thunb. var. spontanea (Makino) Nakai

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ミヤマタムラソウ(深山田村草)

2014-07-25 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ミヤマタムラソウ(深山田村草)、ケナツノタムラソウ(毛夏の田村草)

ミヤマタムラソウ(深山田村草)、ケナツノタムラソウ(毛夏の田村草)
シソ科 アキギリ属
学名 : Salvia lutescens Koidz. var. crenata (Makino) Murata

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする