goo blog サービス終了のお知らせ 

もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

ポカポカ陽気

2007-12-12 20:43:10 | 大菩薩の風景

朝のうち霧が出ていたのですが、晴れたらポカポカ陽気になりました。
外を歩いても暖かくて身体も柔らかくなるようです。力が抜けます。

昨夜から気が落ちていたので太陽の優しさが有難く・・・

で、お昼休みに山梨医大(山梨では最新医療を受けられる病院)へ
治療の説明を受けに行っていた友達から電話がありました。
「可能性があるから治療をします。悲観的にならないで一緒に頑張りましょう!」
担当の先生からそう言われたと、少し明るい声で話してくれました。

抗がん剤治療の経過を見て手術や放射線の治療も考える。

「抗がん剤は最後の手段ではない。」その言葉に希望を持てたのです。
私達も少しホッとしました。
もちろん楽観できる状況でないのは分かっていますが・・・
今日の天気がいい兆しのように思えて、空を見上げて祈りました。

気力体力をつけて治療に望んで欲しいと思います。ガンバレ!

我が夫は彼のことを心配するあまり、体調を崩したようです。
少し熱っぽくてダルイと・・・晩酌もせずに熱々のグラタンを食べて寝ました。
食欲はあるようなので大丈夫でしょう。

心(気)と身体は持ちつ持たれつですね。両方元気がなければダメです!

今「能はなぜ<心>を作ったのか」という本を読み始めて悩んでいます。
難しすぎて(私)と<私>はどう違うのか?自分は・・・?
読み始めると頭の中が混乱してきます。(--;

宇宙を考えると奈落の底に落ち込むので考えないようにしています。
でも・・・この本を読んでまた考えてしまいそうな予感が・・・

忙しいので(を理由に)ゆっくり読んでいられないのが救いです。(^^;

身近な人が病気になったり、怪我をしたり(隣の旦那様は踵の骨折)を
目の当たりにすると、健康であることの有難さを痛感します。

当たり前ではないのですね。本当に有難いことなのです。

災難を免れてここまで生かされていることに感謝したいと思います。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢の話 | トップ | 有線放送大賞 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

大菩薩の風景」カテゴリの最新記事