今朝は雨の中「日川白鳳」のもぎ取りをしました。
昼前に雨は上がって、うっすらと虹が見えました。台風は過ぎ去ったのでしょうか?
もしかしたら嵐の前の静けさか・・・?そんなことは無いでしょう。ホッと一息。
夕方の散歩道で見上げた空。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
被害がなくてよかったです。
明日は暑くなるそうですが・・・畑での作業、気をつけてくださいね。
台風は直撃と思いましたが急に「 型に変りました、各地で被害もでていますね、其方も桃の被害は無さそうですね。PCアートの風鈴は本物です、その本物の写真の上にPCで朝顔の絵を描きます。(^。^)
収穫時期の台風は心配だったことでしょうね。
一難去って・・・良かったですね。
実家では、兄が退職後、ブルーべりー栽培に本格的に取り組んでおりますが、台風がくるということで、
畑の周りに鳥獣よけに張っていたネットを、すべて取り除いていました。
今、出荷の繁忙期で、又ネットを張る作業が待っているようで、自然相手の仕事はつくづく大変だなあと思いました。
千葉(幕張)の友達が「今日は寒かった」と話していました。
ナツさんのところも涼しかったですか?不安定ですね。
午後から晴れて暑くなりましたが、夕方から気温が下がって寒いです。(^-^;
今回の台風の進路は変わっていましたね。おかげ様で被害もありませんでした。
でも、今年の日本列島は不安定ですね。
でも自然と共に生きている感じがします。
抗うことは無理と分っていますから、全てをあるがままに受け入れる覚悟が出来ています。
と言いたいところですが、正直なところ右往左往しています。(^-^;