goo blog サービス終了のお知らせ 

もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

癒されるもの

2010-04-28 21:51:55 | 大菩薩の風景

朝の雨は昼前に上がり、青空が広がりました。

が。。。何処となく欝々した一日。パソコンの数字に疲れてしまったのか・・・?
この時期、忙しくなる前に申告書を作ります。

目と頭を癒してもらおうとカメラを向けてみました。(^-^;

   

       

   

       

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実をつける花 | トップ | 欝々の原因? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トミー)
2010-04-29 13:06:31
申告書大変ですね。毎年同じ様なものを書いているのでもっと簡潔にならないのでしょうか。
 しかし、国民の義務ですから書かないわけにはいけないのですね。
 いつも花に囲まれて素晴らしいですね。家では、クンシランが10鉢以上咲いています。越谷にいたときにお隣から1鉢もらったものが増えてしまいました。花の手入れも満開を見ると苦になりません。桃も実を付けるのを楽しみに手入れしてやってください。美味しい実を付けるのを待っています。
返信する
Unknown (ナツ)
2010-04-29 15:34:28
ドウダンツツジが可愛い花をつけましたね。我が家の花はもう落ちてしまいました。

momoさんのうちはお庭が広いのでいろいろの花が咲き乱れて忙しい仕事の合間にも癒されることでしょう。広い庭は草取りが大変ですね。
返信する
Unknown (momo)
2010-04-29 23:31:29
トミーさん、電子申告は慣れるまで大変です。
税務署に行く手間が省けるのですが・・・
クンシラン10鉢は手入れが大変ですね。
桃やスモモが実ったら画像をアップします。(^-^)
返信する
Unknown (momo)
2010-04-29 23:34:49
ナツさん、こちらはまだ椿も咲いています。
山が少し淡い緑になり、山桜が咲き始めました。

庭の花は、本当に咲き乱れて(手入れが行き届かず)います。
毎年こりもせずに花を咲かせてくれるので有難いです。
そろそろ草を抜かなければ・・・(^-^;
返信する

コメントを投稿

大菩薩の風景」カテゴリの最新記事