今日も雷雨があったり、晴れたり曇ったり不安定な天気でした。各地で雹も降ったようです。
雨上がりの空が気持ちよかったので、昼過ぎに2階の窓を開けたのを忘れていました。(--;
夜は寒いです。我家のファンヒーターはまだ時々活躍しています。片付けられない・・・
今日は嬉しい届け物を頂きました。ビワの産地、房総の「南無谷」からの夏ミカンです。
ビワの木の防風林として夏みかんを植えてあるのだそうです。品種改良無しの昔の味です。
酸味が強くて、塩をつけて食べた記憶がある「夏ミカン」を思い出しました。
今は殆どの果物は、甘く食べやすく改良されています。野菜も強い匂い等が消えています。
これは出荷用ではないので、本当にそのままの昔懐かしい「酸っぱい夏ミカン」なのです。
大きな箱にたくさん並んで入っていました。当分柑橘類は買わなくて済みそうです。(^-^)
この頃人や花の名前を思い出せない事が多くなりました。年のせい?薬のせい?
顔が浮かんで名前が出てこないってイライラしますよね。思い出すまで考えることが大事だそうです。
今の季節、ジャーマンアイリスがあちらこちらで咲いています。色とりどりで豪華な花ですね。
(ジャーマンアイリスがしばらく出てこなかった・・・アブナイ)
が、私の好みではないかな・・・?