goo blog サービス終了のお知らせ 

もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

首肩腕の痛み

2011-03-19 21:38:52 | 私の習性

山梨は今日も穏やかに過ぎました。富士山に傘雲が乗っていました。

「原発の被害を止めて下さい。」と、。しばらくすると雲は消えていました。

福島や茨城県産の農産物から放射線物質が検出されたとの事です。

東電が謝罪していました。風評は消えません。農業はしばらく出来なくなります。

地震が原因です。が、色んなことを想定して補強や対策を考えるべきでした。

何もないだろう、多少の地震では壊れないだろう、そんな緩みがあったのでは?

今必死で作業に当たっている皆様には国民全てが感謝しなければと思います。

危険レベルを下げる?上げるって?それでいいのでしょうか?

色々考えると体が硬くなり、肩首腕の痛みが強くなり、心身ともに疲れてきます。

原発に近い場所で、避難も出来ずにいる人たちは極限状態にあるのではと。

何とかこれ以上の不安が広がりませんように。

今夜も月が綺麗です。本当に何も無いような美しい夜です。

 

 


音と灯りの無い夜

2011-03-19 08:55:53 | 感じるまま

昨夜はPM6:30~PM10:00まで計画停電で、暗い夜になりました。

ラジオ用の乾電池は買えず、他の器具に入っていたものを移して使いました。

ローソクの明かりで食事を済ませ、早々に休もうと布団に入っても寝付けません。

うとうとしてみる夢は悲しい夢だったり、追い込まれる夢だったり、一夜でも辛い。

被災地の皆様は、どんな思いで日々を過ごして来られたのか・・・

想像することさえ出来ません。まだまだ先が見えない不安の中で過ごしています。

原発の報道は聞かないほうがいいような気がします。

危険を知らされたところで何処にも逃げようが無いのですから。

それでも抵抗力の無い幼い子供達を守りたいと思うのが親心です。

何とか国力、世界の知恵と力で食い止めて頂きたいと祈るだけです。