モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



6時49分ですが暗い・・・右手の山 皿倉山です。

 

7時11分

 

翌日 6時54分 お天気のせいかなおさら暗い・・

 

会社の近く 北湊埠頭から 若戸大橋と皿倉山が並んで見えます。 でもクレーンが・・・

 

少し移動すると・・・漁船の船着場です。

 

糀(麹)は身体にとってもいいそうです。   甘酒を作りました。 これは得意なんですよ。 もち米1カップ 11倍の水のおかゆを炊きます。

私はお釜が小さいので5倍でおかゆを炊き 6カップのお湯と混ぜて11倍のおかゆにしておきます。

糀1kgです。 きれいに切ってあります。(手の温度で)バラバラほぐしておきます。 

 

おかゆの温度が少し下がってから・・・・・ 【の】の字が書けるくらい・・・ 糀を入れて混ぜます。 夜寝る前と朝 70度くらいまで温めて よく混ぜます。

あとは蓋をきっちりせずに2日間くらい・・・ 出来上がってます。 仏さまと私用です。

 

塩麹もつくりました こちらは簡単  塩麹1kg 塩 340g 水1000cc まぜるだけ  焼き魚他 私は何にでも使います。

 

白菜を頂いたから白菜漬けを作りました。 これも1回くらいしかつけたことありません。

1日ベランダに干しました。 塩で1日荒漬け  揉み直して昆布や唐辛子を入れました。 ちょっとしょっぱかった・・・

 



コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




前回ご紹介したダイワハウス工業 D-roomプラザ館見学ツアー 信じられないでしょうが無料です。 新幹線で 小倉から新大阪まで・・・

広島駅を過ぎたところ・・・ 遠足気分です。

 

新大阪に着きました。 11時半くらいでした。 そのまま駅前の 新大阪ワシントンプラザホテル 23階 

川は淀川・・・・ 右の方の川て前の黒っぽいビルは日清食品本社 川向うの門のようなビルは積水ハウスだそうです。

 

中華を頂きました  ごはんは撮るのを忘れたから GIFから・・  食事代も、もちらん無料です。

 

ゆっくり食事をしたら 貸し切りバスで 奈良県のダイワハウス研究所まで移動しました。 大型貸し切りで 1人ずつかけました。

とっても遠いんですよ。 私 市役所か何かだと思いました。 キンキラらしてるし・・・

 

 

正真正銘の大阪城でした。

 

奈良県に入りました。 朱雀大路西側整備 の大きな看板がありました。

 

平城宮跡 でしょうか・・・分かりません。

 

阪奈道路を通っていたと思いますが・・

 

 

本当に 行って帰るだけ・・・・ 見学ツアーですからね・・・ 帰りは新大阪じゃなく大阪駅前  ホテルが大阪第一ホテル・・

1階ロビーに ダイワハウスのドールハウスがあったから 経営なさってるんでしょうね。

 

 

ホテルも無料です。 そして翌日の新幹線。 私は仕事の都合で日帰りしました。

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日ご紹介するのは D-room プラザ館 見学ツアー に参加したものです。 大和ハウス工業(株)の主催です。 

写真は外観しか撮ることができませんので・・・・文章の段落だと思って外観の写真を入れますね、見学はとにかく楽しいものでした。

 

 

この観葉植物ですが 水遣り不要 裏に自動的に注水する仕掛けがあります。

 

館内まず 壁に滝の絵・・・プロジェクトマッピングに入るかなぁ 室内ですが 壁の滝が下(フロア)に落ち、滝壺から池になっていた・・・ 鯉が泳いでいて足をつけようとしたら鯉が逃げる。 足を踏み入れたら波紋ができる・・・ 想像してくださいね。

 

 

そこから館内 要するに住宅の壁や床の強度の比較 でも案内が素晴らしいんです。 まず「10倍の大きさ」のことを 私達はウサギの大きさですって。。

下駄箱に2mくらいの赤い靴・・・   3倍の所では 犬の大きさ  4倍の所では猫の大きさ・・・ ウフフ 小さくなった気になります。

 

遮音性の実験室では 壁材・床材 3段階で 一般の材質から D-roomのまでの比較 上の階で物を落としたドスンという音 隣室の音楽の音など・・・ あーー 私の電話の声は隣に丸聴こえでしょうね。

耐熱の実験では壁を隔ててバーナーで隣室の壁の温度を上げ 900度になっても 壁一重のこちら側に伝わらなかった。

 

あとテニスボールより一回り小さいい鉄球を手の高さの所から落とし 床に疵が付くかどうかの違い ギシギシこすって傷がつくかどうか ハンマーでたたいて下のガラスが割れるかどうか・・

私は製品をPRしてるんじゃなく その実験に興味津々 好奇心が強いから 全部体験させてもらいました。

 

最後にそのD-room という部屋に入ってみました。 いいなぁ~ 動線を考えてあって、なーんかいいんですよね~ 55㎡ だったかな? ちょっと広めのワンルームマンション いいなぁ~

私は建設会社勤務ですからね・・・ 耳で聞いた言葉を 文字で理解できましたよ。   イケイボウコウ・・・・・異型棒鋼  カイヘキ・・・界壁 など。

 

この建物の事を聴いたら 高齢者住宅だそうです。 これもみたかったな~ でも時間がね~  だってここ奈良なんですよ。

 

あしや会のKちゃんのお誘いでついて行きましたが 現代の建売(?) 賃貸マンション(?)機能的で美しくて ホントいいなぁ~と思いました。



コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )




毎月一日は石橋の記事をUPしてきました。 ネタが切れた時のために1つだけ取っておくということを心がけていましたが 最後の一つです。

去年行った・・・熊本県山鹿市 湯町橋です。

 

晩秋でしたが 草も伸びてます。 階段を上っていきます。

 

川に架かっているほうがいいに決まってますが 公園の場合、触ったりゆっくり観察できるというのがいいです。

 

 湯町橋と書いてありますが 橋名だけじゃないから親柱ではなく 記念碑だと思います。

 

 

要石の文字も見えます。

 

何度も何度も来たから・・・ 懐かしい石橋の一つです。

 

桜の時も つつじの時も きれいです。 山上の 大きな涅槃像は大通りからも見えます。

 

ここは日輪寺というお寺なんですよ。 由緒ある鐘楼があります。

 

この日は友人と一緒だったから ホテルのロビーレストランでランチしました。

 

2月になりました、 速いですね。 

 

てんぷらにしたけど 頂いた友人に申し訳ないくらい見かけが悪い・・・ でも 苦みの中に春を感じる香りがします。。 

 

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »