先日、ご報告しました娘の“天日干しの稲”
“籾摺り”はどうするのだろうかと気になっておりましたら
娘はどうやら手作業で籾摺りをやっているらしく
FBに投稿されていました
なかなか大変そうです
夫のAさんの実家に手ほどきを受けたのでしょうか
娘もなかなかやるじゃないかと・・感心しています
真ん中のボールが全収穫量でしょうか
是だけあればおにぎりパーティーできるかもね
でも、便利な機械ができるまでは
昔のお百姓さんは全部手作業だったのでしょうから
「お百姓さんが一生懸命作ったお米だから一粒も残してはいけません!」と
母にいつも言われていた言葉が思い出されます
そう
私の小さい時分は「お百姓さんありがとう! 頂きます!」と言って
食事を始めていたのです
今はその感謝の心を忘れてしまっているなぁ
Yさん、ありがとう&ご苦労さま!