goo blog サービス終了のお知らせ 

mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

少し前の話ですが・・・

2013-07-26 15:57:31 | 日々の出来事

青島には日本人向けのミニコミ誌が何冊かあります

青島に引っ越してすぐに、偶然「ナビゲーター(現在はNAVI)」と言う雑誌の会社の営業員Zさんと知り合いになりました

彼は日本に随分長く留学していて、とても上手な日本語を話しましたので

青島に慣れるまでは・・暫くは、何かとお世話になったものです

 

この雑誌には「男だけじゃなく 大和撫子も青島で がんばってるわよ!」と言うコーナーがあって

青島で頑張って生活して居る女性が紹介されています

いつも、楽しみに読んでいたのですが・・ついに私にも7月号の記事を書いて欲しいと依頼がありました

 

私は宿舎と学校の往復だけ・・いつも宿舎で過ごしていて勉強の他は何も“頑張っている”ことが無いので

他の皆さんのように面白い記事が書けるかどうか分かりませんでしたが・・お引き受けしてしまいました

 


それがこの記事です(隣のページは日本人美容師さんの記事)

学校のことや夫との旅行の事などを書かせて頂きました

 サムネイルにしていますので、興味のある方は拡大してご覧下さいね

私が試して見ましたが200%ぐらいに拡大しないと読めないですね。


下の方には中国語の解説文が載っていますので、中国語を勉強中の方に読んで頂きたかったのですが

私のPCでは全く読めません(残念)



今までは街を歩いていても誰が日本人だか分からないので

ノーメイクで・・日本では絶対にできない格好で街を歩くこともありましたが

青島で生活している日本人の方は殆どご覧になっていると思うので

 

余り恥ずかしい格好で出かけられなくなりました


・・・って、少し自意識過剰でしょうか