山東省の牡丹の名所菏泽まで行くには・・①青島から汽車 ②青島から長距離バス ③青島から济南まで新幹線、
济南から菏泽まで汽車かバス、と言う選択肢がある
今回私たちは③の济南まで新幹線で行き、济南からバスで菏泽に向かうことにする
それでも新幹線で2時間半、バスで4時間・・・広い中国では同じ山東省内の移動で7時間近くかかってしまう
菏泽のバスセンターに着くとすぐに、近くのホテルを物色する
一応、手ごろなホテルをピックアップして行ったのだが、バスセンター付近には見当たらず・・・
青島にもあるホテルチェーンの如家酒店を見つけたので、そこに泊まることにする
菏泽は地方都市のせいか、あまりタクシーが多くなくこのような3タクシーが主流
この車で第一目的の曹州牡丹園に向かう(10元也)
ここからはちょっぴり涙のご報告・・・
運転手さんが「もう牡丹は遅いよ!」と言っていたので、やっぱりそうかと思っていたのだが
中に入ってみて、がっかり!
ほとんど散っていて・・まったく綺麗な牡丹の花は見られないように思えた
しかし、この牡丹園はとても広大で、見物客もとても多かったので・・
私たちも取り合えず園内を回ってみることにした・・余談だが、私たちは老人優遇で無料だったのも気楽だった
ここは牡丹祭りのメイン会場で・・敷地80ヘクタールの中に牡丹1100種以上、芍薬は600種以上で他にも
色んな花が咲くと資料に書いてある
暫く歩き回って・・・巡り会えた綺麗な牡丹たちをご覧下さい
黄色は生命力が強いのか、沢山綺麗に残っていた
綺麗に残っている牡丹の花の周りには沢山のカメラマンが・・・
やっと記念写真を撮れる場所が見つかり・・・パチリ!
お土産用の牡丹の花は満開
この付近にはもう2か所牡丹園があるので・・その一つに行ってみることにする
つづく