前日登山口に着き、朝6:10分出発です。
入門です。
ここからしばらく木道を歩きます。これは歩きやすい!時間かかる山なので、早足で歩きます。
黒沢橋に着きました。ここから登りです。十二曲がりが始まります
おっ!新種のきのこ発見!!
急な登り、頑張らないと先は長い、、、、
まだ3/9、、、ってことは1/3ってこと?、、、げーっ!
少しですが色づいてきてます。
火打山分岐、今日は妙高ですのでまっすぐ行きます。
前方ガスがかかってきてます。大丈夫かなぁ~、、、
ここを抜けてしばらく下っていくと広い世界に出ました。
これは天国に通じる道でしょうか。気持ちいい!!
黒沢池を越えたらすぐにヒュッテに到着。
ここでしばらく休憩します。2:30分かかりました。
ここから大倉乗越まで登り、
ここからどこまで下りの?と思うくらいの下り、下りたくないよー!と叫びたいくらい
この黒沢ヒュッテあたりでは、ひょっとして火打山も帰りに行ける?なんて思ったけど、これは絶対無理!!
下りが止まったあたりからトラバースの道です。
妙高が雲の上にちらっと見えました。げー!あんな高いとこまで登るの?、、テンション下がります、、、
長助池分岐、標識では1キロって書いてあります。が甘かった、、、
ここからは急登が続きます、、しんどい、、、
下りてくる人があと少しですよと教えてくれます。よし!
山頂らしきものが見えてきた、えっ?あと少しっていったのに、、遠くに見える、、あれ山頂?
と思ったらすぐに山頂に着きました。あれは北峰だったんです、やったー!!
しかし火打山はガスがかかって全貌見えません、、
10:45分到着。長い行程でした、、、
あまりゆっくりできません、お昼食べて、火打また見てみるがやはりガスがかかってます。
11:30分、下ります、
黒沢ヒュッテでしばらく休憩して下ります。
黒沢池あたり
ここからはもう下りしかありません、頑張って帰ります。
足が張ってきました、黒沢橋から木道です。ここから近いと思ってたけど、結構長く感じました。
15:45分戻ってきました。
歩きがいのある山、妙高山でした。火打山は残ってしまったけど、
行きたかった山に行くことできて満足、山友に感謝感謝。
入門です。
ここからしばらく木道を歩きます。これは歩きやすい!時間かかる山なので、早足で歩きます。
黒沢橋に着きました。ここから登りです。十二曲がりが始まります
おっ!新種のきのこ発見!!
急な登り、頑張らないと先は長い、、、、
まだ3/9、、、ってことは1/3ってこと?、、、げーっ!
少しですが色づいてきてます。
火打山分岐、今日は妙高ですのでまっすぐ行きます。
前方ガスがかかってきてます。大丈夫かなぁ~、、、
ここを抜けてしばらく下っていくと広い世界に出ました。
これは天国に通じる道でしょうか。気持ちいい!!
黒沢池を越えたらすぐにヒュッテに到着。
ここでしばらく休憩します。2:30分かかりました。
ここから大倉乗越まで登り、
ここからどこまで下りの?と思うくらいの下り、下りたくないよー!と叫びたいくらい
この黒沢ヒュッテあたりでは、ひょっとして火打山も帰りに行ける?なんて思ったけど、これは絶対無理!!
下りが止まったあたりからトラバースの道です。
妙高が雲の上にちらっと見えました。げー!あんな高いとこまで登るの?、、テンション下がります、、、
長助池分岐、標識では1キロって書いてあります。が甘かった、、、
ここからは急登が続きます、、しんどい、、、
下りてくる人があと少しですよと教えてくれます。よし!
山頂らしきものが見えてきた、えっ?あと少しっていったのに、、遠くに見える、、あれ山頂?
と思ったらすぐに山頂に着きました。あれは北峰だったんです、やったー!!
しかし火打山はガスがかかって全貌見えません、、
10:45分到着。長い行程でした、、、
あまりゆっくりできません、お昼食べて、火打また見てみるがやはりガスがかかってます。
11:30分、下ります、
黒沢ヒュッテでしばらく休憩して下ります。
黒沢池あたり
ここからはもう下りしかありません、頑張って帰ります。
足が張ってきました、黒沢橋から木道です。ここから近いと思ってたけど、結構長く感じました。
15:45分戻ってきました。
歩きがいのある山、妙高山でした。火打山は残ってしまったけど、
行きたかった山に行くことできて満足、山友に感謝感謝。