goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビがやらないニュース(旧エコドライブ日記)

テレビがスルーするネットのニュースを集めて紹介しています。

コメントする方は名前を書いて下さい。

『スッキリ!!』  三宅雪子に生電話

2010-05-20 12:27:21 | 民主党・マスコミ(鳩山)
『スッキリ!!』  三宅雪子に生電話


この件で日テレは比較的しっかり責めていますね。
TBSとはえらい違いだ。

三宅は『あの~、あの~』ばかりでしどろもどろ。

こんなバカは切って捨てればいい。

TBSはフェイドアウトすることになるのでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラック協会が反対?

2010-05-19 20:21:43 | 民主党・マスコミ(鳩山)
写真はほくほく線のはくたかです。

前原大臣が、高速道路の新料金制度の6月導入を断念しました。
いつ導入するかは未定とのことです。
私は6月下旬の平日に旅行を計画しているので、
『前原』案の方が都合が良い。
さっさと始めてもらいたいものです。

いっそ休日1000円も、平日2000円もやってみたらどうでしょう。
財源の裏づけなんて最初から無いんだからどうとでもなるでしょ。

意外なことに『上限2000円』の前原案にトラック協会が反対しているという。
トラックを対象に含めた割引制度だというのに。

前原案で廃止になる割引制度の影響の方が大きいということでしょうか。
よく分かりません。一般人の評判は悪くても、
トラック業者には支持されていると思っていました。

民主党は、トラック協会に対する仕分けをやるらしいですが、
100万票を持つ支持母体に厳しいことが言えるでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球温暖化対策基本法、衆院委員会で強行採決

2010-05-15 22:32:30 | 民主党・マスコミ(鳩山)
地球温暖化対策基本法案が委員会で強行採決されたようです。
このところ、強行採決が連発されていますが、民主党に対する批判があまり聞こえないのは
気のせいではないでしょう。

地球温暖化対策法には、個人、企業に対する『増税』が盛り込まれているのに、
なぜ報道されないんでしょうかね。消費税なら、税率アップを口にしたとたんに
騒ぎ出すのに。

民主党のおばさんの猿芝居を見せられている間に増税が決まっているなんて。
高い見物料だ。


【地球温暖化対策基本法、衆院委員会で強行採決】 2010.5.14 20:29

衆院環境委員会は14日、2020年までに温室効果ガス排出量を1990年比で
25%削減する目標を明記した「地球温暖化対策基本法案」を与党の賛成多数で可決した。
自民党は審議継続を求めたが、質疑を打ち切り、強行採決に踏み切った。

野党側はこれまでの審議で、鳩山由紀夫首相の理念だけが先行した法案の不備を追及して
きたが、政府・与党は結局、25%削減による国民生活や経済成長への影響などを
明確には示さなかった。

民主党執行部は、郵政改革法案や労働者派遣法改正案など審議の難航が見込まれる
重要法案がめじろ押しの中、すでに政府・与党内で意見が一致している温暖化対策基本法案
は「先行して粛々と処理する」(民主党幹部)考えで、同法案は今国会中に成立する
公算が大きい。

基本法案には25%削減の具体策として、暮らしに新たな負担を求める「地球温暖化対策税
(環境税)」の導入を明記したほか、企業に温室効果ガスの排出削減を義務づけた上で
削減量の過不足を売買する「国内排出量取引制度」を施行後1年以内に創設することなどが
盛り込まれた。

http://sankei.jp.msn.com/life/environment/100514/env1005142031003-n1.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三宅雪子衆院議員の転倒シーン

2010-05-13 23:06:37 | 民主党・マスコミ(鳩山)
三宅雪子衆院議員の転倒シーン


今日、初めて見ましたが。
強行採決の横でこんなことをやっていたとは。

何をやっててるんだか。
こんなことで批判の矛先を変えられるとでも思ったんでしょうか。

あまりに転び方が下手なものだから、報道ではさほど取り上げてもらえなかったんでしょう。
自民党がこれをやったら猛烈にバッシングされるでしょうが、民主党の場合は隠されるだけ。

何だか妙な圧力団体みたい。
やっていることは"当たり屋"と一緒ですね。

【追記】
NEWS23では、転倒した後の部分だけを切り取り、自分から転んだことが
分からないように報道していました。
バカな議員、政党を支援するバカなマスコミの見事な連携プレーです。


【小沢ガールズ名誉の負傷? 三宅議員が車いすで国会に】2010.5.13 14:16

民主党の新人議員・三宅雪子衆院議員が13日、国会に車いす姿で現れた。
三宅氏は12日の衆院内閣委員会の採決時の混乱で転倒し、右ひざなどを強打。
病院で打撲と診断された。

13日午後の党代議士会では、山岡賢次国対委員長が「かわいい美人の三宅さんを
突き飛ばした。明らかな暴力行為だ」と自民党閣僚経験者を名指しして批判。
三宅氏は「昨日はたいしたことないと思っていたが、内出血してきた…」と痛みを訴えた。

民主党は三宅氏を転倒させたとされる自民党議員をテレビ映像などで特定、懲罰動議の
提出を検討する。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100513/stt1005131417005-n1.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Qちゃん民主要請拒否 

2010-05-12 21:24:41 | 民主党・マスコミ(鳩山)
まぁ、これが普通の感覚ですね。
こういうまともな人の方が立候補する資格があるような気がします。

色々な人が声をかけているんでしょうが、断ったことを公表する人はあまりいませんね。
断った人が明らかにされることは勉強不足のタレント候補が乱立するのを防ぐのに
効果的かも知れません。


【Qちゃん民主要請拒否 スポーツ現場主義】

シドニー五輪女子マラソン金メダルの高橋尚子さん(38)が、今夏の参院選への出馬要請
を断っていたことが11日、分かった。この日は北海道伊達市を訪れ、09年11月に
発表した農業活動に初めて参加。同伴した関係者がQちゃんにも民主党からの要請が
あったことを明かした。10日には同じシドニー五輪女子柔道金メダリストの谷亮子
(34)が民主党から出馬表明。スポーツ発展に尽力する考えは同じだが、高橋さんは
「現場主義」を貫き活動をしていく構えだ。

高橋さんは、現役を引退した08年後半から政党に関係なく、国政選挙への出馬要請を
受けてきた。関係者は「今回も話はありました。ただ、政治の勉強をした人が国民の
代表になるべきですし、以前からお断りしていますから」と出馬を断ったことを明かした。

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100512-628657.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする