
『何時から自転車吊るされるよーになったのでありましょーか!』(お店紹介の写真には自転車は無い)
横浜橋通商店街にあるFUKUYA CAFE。
撮影 MoiMoi。
黄金町の方から自転車走らせていたら前方に派手な商店街のアーケードが。
前にも来た事ある横浜橋通商店街。(大口もそーだが「通り」じゃなく「通」)
車でしか来た事無かったが、やっと地理的位置関係が分かった。
商店街名を外国語的にしていないのがいい。
東京の武蔵小山商店街はパルム。大山商店街はハッピーロード大山商店街、久が原商店街はライラック通りだってさ、フン!。
商店街のマップの店名クリックすると、ほとんど店紹介に飛ぶ。(偉い!)
中国語と韓国語で紹介書いてある店もある。(一店舗だけ)
そんなに大きな商店街ではないけど店に寄って真金町、白妙町、高根町 浦舟町と住所が違っている。
横浜はちょっと歩くとすぐ町名が変わるよーな気がするのはオイラだけ?。(オイラの家の周りもそーだす)
横浜橋通商店街にあるFUKUYA CAFE。
撮影 MoiMoi。
黄金町の方から自転車走らせていたら前方に派手な商店街のアーケードが。
前にも来た事ある横浜橋通商店街。(大口もそーだが「通り」じゃなく「通」)
車でしか来た事無かったが、やっと地理的位置関係が分かった。
商店街名を外国語的にしていないのがいい。
東京の武蔵小山商店街はパルム。大山商店街はハッピーロード大山商店街、久が原商店街はライラック通りだってさ、フン!。
商店街のマップの店名クリックすると、ほとんど店紹介に飛ぶ。(偉い!)
中国語と韓国語で紹介書いてある店もある。(一店舗だけ)
そんなに大きな商店街ではないけど店に寄って真金町、白妙町、高根町 浦舟町と住所が違っている。
横浜はちょっと歩くとすぐ町名が変わるよーな気がするのはオイラだけ?。(オイラの家の周りもそーだす)