goo blog サービス終了のお知らせ 

萌ちゃんのひとりごと

後期高齢者になりました。老いという壁をどう乗り越えていくか
難題に向かって、試行錯誤のあがきを綴ります

なるほど・・

2024-12-03 18:53:16 | 日記

日曜日の山陽新聞のコラムに「おいじまん」というのがある。「いがらしみきお」さんという漫画家さんが書かれているのだが、先日のコラムを読んで「なるほど・・」と肯いてしまった。

そのコラムの書き出し「年を取ると毎日がルーティン化してくる。朝は何時に起きるか、起きてからなにをしるか・・・。私も例外ではない。」 なるほど、年をとると、生活はルーティン化してくるものなのか

自分の生活を振りかえってみても、やっぱり年中同じ時間に起き、ほぼ同じ時間に食事をし、同じ時間に寝ている。1日の大まかな枠組みは決まっているようだ。その間にいろんなことをしているが、枠組みは崩してない。(年に何回かは非常時の行動をするが・・)

そうすることで安心するのだろうか、あまり考えないで決まったようにするのが楽だからなのか、よく分からないが、ワンパターンな生活をしている。

いがらし氏曰く「こんなルーティン化した生活が楽しいかと言われれば、毎日どこかへ出かけていた時よりははるかに楽しい。こう言っては何だが、自分の生活が完成に近づいている感じさえする」

なるほど、そういえば自分もそんな気がする。いろんなことをやってきて、一番落ち着くところに落ち着いてきたような・・あまり波風の立たない、ごく普通の生活が一番居心地がいい、そんな気がしている。

いがらし氏曰く「長い間、仕事のために生きてきた人生が、今は生きるのが仕事になったのかもしれないと思う」

なるほど、それも有りかも。その日その日を無事に生き抜く・・今はそれが一番の目標かもしれない。私なんか、生きるために食べているのか、食べるために生きているのか、時々分からなくなる。まあ、とりあえずは今日一日が無事に終わったら、ヤレヤレと思う毎日である

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もそろそろ・・・ | トップ | 帯状疱疹にかかりました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事