現在海外に赴任中の長男の趣味の一つがケーキ作りだ。詳しいことは分からないが、以前単身赴任中にケーキ作りを始めたとか・・ちょっと想像がつかない趣味に初めは驚いた。会社の人たちに振舞ったり、注文を受けたりと、会社では結構重宝されていたみたいだ。海外勤務になり、嫁さん同伴で上海に行ってしまった。単身赴任でもないし、海外だし、もうケーキ作りはやめているのだろうと思っていたら、いまだに作り続けているという。
このブログは9月末で投稿が終わりになる。それを機に、私のブログ人生も終わりにしようと思っている。いつか、長男のケーキ作りの記事を書きたいと思っていたが、ブログ投稿の終わりまで1ヶ月あまりになったので、そろそろ書いておかねばと、何枚か彼の作品の写真を送ってもらった
その中で、興味を引いたものを紹介してみようと思う
一つ目はこれ
キャロットケーキだそうだ。初め見た時、〈上に載っている赤い棒のようなものは何か?〉と思った。聞くと、にんじんのグラッセだそうで、なるほどと納得。
二つ目はこれ
球体のケーキ? 紅白? 対になっているけど何か意味があるのかな~? と思ったけど、ムースで単に丸いケーキを作ってみたかっただけだという。紅白にも意味はないそうだ。こんな型を使って作ったそうだ。
今でも会社の皆さんに食べてもらったり、友人知人に味わってもらったりと、ケーキ作りは発展中だという。ただ、なかなか私の口にまで届かないのは残念至極である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます