毎年毎年に、実家の庭に植えてる"サボテン"を、霜除け凍結避けの為に、手製の囲いで覆う!?ってイベントがあるんですよね(爆&笑)。
けど、それも年末が常。
なんですが実家から"タレコミ"が...(笑)???
「なんか野良猫がサボテンのトコ掘り起こしてるよ」。
何をぉ〜〜〜っ(爆&汗&笑)!!!!!???
と様子を観に行ってみたら、サボ花壇、何カ所も掘られてる...(爆&笑)。
てかサボテンの何個かは、根刮ぎ抜かれちゃって転がってました...(爆&汗&笑)。
"にゃ〜"のヤツめ...(爆&笑)。
で、抜けてたサボテンを植え直したり掘り起こされてたトコロを埋め戻したりしたんですが...。
ちょっと...、糞がゴロゴロ出てくるんだけどっ(汗&笑)!!!??
ってトイレにされてたかぁ〜〜(爆&汗&笑)!!!??
"にゃ〜"のヤツめ...(爆&笑)。

てか、サボテンが抜けてたり糞だらけだったのは、いうても大したコトじゃないんですが(笑)、他の事案で、ちょっとショックだったコトが...。
って、私の"サボ花壇"で一番の古株だったコが、がっつり腐っちゃってましたっ!!!??
見た目↓は、そうでもないですが、中身はドロドロです...(爆&汗)。

てか、どういうコト??? って、多分アレだ...。
なんか、この3〜4ヶ月というモノ、台風や大雨、週末の度の雨模様なんかで、サボ花壇の土が乾く間が、全く無かったらしく、ずっと湿ってたんですよね...。
で、ちょっと心配しつつも、まあ水捌けはイイんだから大丈夫かな??なんて思ってたら、そうでもなかった様です...(汗)。
しかも、かなりの年月を生き抜いて来たコで、結構な大玉だったので、ちょっとやそっとじゃビクともしないでしょ?? なんてタカを括ってた部分も有ったんですよね〜...。
まさか、このコが...(悲)。
もう、完全に内部が腐っちゃってたので再生も儘成らず、埋葬しました悲しいけど...。
......という事件(?)も有ったんですが、設置しましたよ、ちょっと早いけど猫避けの為に"冬囲い"。
って、じゃんっ!!!??

いうても上部は開閉式に成ってるので、本格的な冬を迎えるまでは、上部は開放状態で過ごさせようと思います!!!!!
って、そんな作業をしてたら、"犯にゃん"(笑)が現れて、閉鎖されたトイレ(笑)を恨めしそうに見てました(爆&汗&笑)。
けど、それも年末が常。
なんですが実家から"タレコミ"が...(笑)???
「なんか野良猫がサボテンのトコ掘り起こしてるよ」。
何をぉ〜〜〜っ(爆&汗&笑)!!!!!???
と様子を観に行ってみたら、サボ花壇、何カ所も掘られてる...(爆&笑)。
てかサボテンの何個かは、根刮ぎ抜かれちゃって転がってました...(爆&汗&笑)。
"にゃ〜"のヤツめ...(爆&笑)。
で、抜けてたサボテンを植え直したり掘り起こされてたトコロを埋め戻したりしたんですが...。
ちょっと...、糞がゴロゴロ出てくるんだけどっ(汗&笑)!!!??
ってトイレにされてたかぁ〜〜(爆&汗&笑)!!!??
"にゃ〜"のヤツめ...(爆&笑)。

てか、サボテンが抜けてたり糞だらけだったのは、いうても大したコトじゃないんですが(笑)、他の事案で、ちょっとショックだったコトが...。
って、私の"サボ花壇"で一番の古株だったコが、がっつり腐っちゃってましたっ!!!??
見た目↓は、そうでもないですが、中身はドロドロです...(爆&汗)。

てか、どういうコト??? って、多分アレだ...。
なんか、この3〜4ヶ月というモノ、台風や大雨、週末の度の雨模様なんかで、サボ花壇の土が乾く間が、全く無かったらしく、ずっと湿ってたんですよね...。
で、ちょっと心配しつつも、まあ水捌けはイイんだから大丈夫かな??なんて思ってたら、そうでもなかった様です...(汗)。
しかも、かなりの年月を生き抜いて来たコで、結構な大玉だったので、ちょっとやそっとじゃビクともしないでしょ?? なんてタカを括ってた部分も有ったんですよね〜...。
まさか、このコが...(悲)。
もう、完全に内部が腐っちゃってたので再生も儘成らず、埋葬しました悲しいけど...。
......という事件(?)も有ったんですが、設置しましたよ、ちょっと早いけど猫避けの為に"冬囲い"。
って、じゃんっ!!!??

いうても上部は開閉式に成ってるので、本格的な冬を迎えるまでは、上部は開放状態で過ごさせようと思います!!!!!
って、そんな作業をしてたら、"犯にゃん"(笑)が現れて、閉鎖されたトイレ(笑)を恨めしそうに見てました(爆&汗&笑)。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます