さて"Girls' Generation STAR COLLECTION CARD Vol.2.5"の、"Rare Ver."紹介の続きで~す(笑)。
☆Card No.GG2.5・064~GG2.5・075(全12種類)
Vol.2(Card No.GG2・064~GG2・075)ではカラーホイルVer.だったんですが、今回はホログラムVer.に変わってますかね!!???
で、お陰様で、Vol.2共々コンプリート出来ましたっ(嬉&笑)!!!
☆Card No.GG2.5・076~GG2.5・087(全12種類)
カレンダーVer.は殆ど前回(Card No.GG2・076~GG2・087)と一緒なんですが、微妙にカラーホイル部分が減ってました(何故??&爆&汗&笑)。
てか、コレもコンプリート出来ました~(嬉&笑)!!!
で次。
☆Card No.GG2.5・088~GG2.5・099(全12種類)
チュッパチャプスなホイルVer.も前回(Card No.GG2・088~GG2・099)同様ですね(爆&笑)。
って、コレもコンプれましたっ(嬉&笑)!!!??
で続いては前回同様、私的に、どうでもイイ(爆&汗&笑)、イラストVer.で~す(汗&笑)。
☆Card No.GG2.5・100~GG2.5・108(全9種類)
どうでもイイという心意気が反映されたのか(爆&笑)、7枚止まりで終了しました(汗&笑)。
てな感じの、"Girls' Generation STAR COLLECTION CARD Vol.2.5"~Rare Verだったんですが全体的に、今までより俄然、コンプリート率が高かった様に思いますね~(嬉&笑)。
な中、過去のコレクションカード同様、今回も"直筆サインVer."が設定されてました!!!??
☆Card No.GG2.5・145~GG2.5・153(全9種類)
"Vol.1"では"スヨンっち"。
"Vol.2"では"テヨンっち"と、奇跡の巡り合わせで"直筆サインVer."をGET出来た私なんですが、今回は、どうだったんでしょう???
って、ド~~~~ンっ(GG2.5-147)!!!??
で、ド~~~~ンっ!!!!!????
なんと今回は、"ソヒョンっち"の直筆サインをGETっ(嬉&笑)!!!??
表はホログラム仕様のPhoto、裏は何か割り切ったのか悟ったのか、完全にサイン色紙状態な構成です...(汗&笑)。
な中、ド~~~~ンっ(GG2.5-149)!!!??
で、ド~~~~ンっ!!!!!????
なんと今回は、"ソニっち"の直筆サインもGETっ(驚愕&嬉&笑)!!!!!????
って、凄いコトなのでは?? コレって(戸惑&笑)?????????
一体、"直筆サインVer."って、どれくらいの封入量なんでしょうね(汗&笑)。
と、今回はコンプリート率も高く(嬉&笑)、御陰で惜しいトコも多々有りましたが(汗&笑)、最終的には"直筆サインVer."も2種類GETと(驚&笑)、なかなか素敵だったのではないでしょうか、"Girls' Generation STAR COLLECTION CARD Vol.2.5"???
と言いながら、もう"Vol.3"とかは勘弁して欲しいんですけどね...(爆&汗&笑)。
そして第8弾は"ユナっち"!!!
って、実は今回のイラスト、今回はメンバー名のアルファベット順に発表してるんですが、一番最初に描いたのは、この"ユナっち"でした(爆&笑)。
& タイトルを"Black Yoona Black"にしたイラストが、フォトアルバム"GG Girls' Generation"に載ってます(笑)!!
で、第7弾は"ティファニっち"!!!
なんだか網タイツ以外は、結構シンプルでした"ティファニっち"(爆&汗&笑)。
そして、タイトルを"Black Tiffany Black"にしたイラストが今回も、フォトアルバム"GG Girls' Generation"に載ってま~す(笑)!!
"Run Devil Run"な、お絵描き第6弾は"テヨンっち"です!!!
何気にポニーテールな纏め髪を描くのが大変でした(爆&汗&笑)。
あと境目が曖昧な、おでこの生え際とか(爆&汗&笑)???
他のメンバーと比べて、コントラスト激しいし...(汗&笑)。
で、またまたタイトルを"Black Taeyeon Black"にしたイラストが、フォトアルバム"GG Girls' Generation"に載ってます(笑)!!
"Black Girls' Generation"的にはプチ間が有りましたかしら(汗&笑)???
な中、第5弾は"ソニっち"!!!
いうても今回、一番の"クルクル髪"ですからね(汗&笑)、描くの大変でした(&ダメージ・ストッキングも??&爆&汗&笑)。
& タイトルを"Black Sunny Black"にしたイラストも、フォトアルバム"GG Girls' Generation"に載ってま~す(笑)。
さて"Girls' Generation STAR COLLECTION CARD Vol.2.5"。
かな~り昔に"Normal Ver."を載せたんですが私、その後すぐに"Rare Ver."のカードも紹介したつもりでいたら、なんか、つもりなだけで全然、載せてなかった様ですっ(爆&汗&笑)。
で今更ですが、何気に現在"もちゃ堂"が"Girls' Generation"祭りっぽいし(爆&汗&笑)、折角なんで紹介しちゃいま~す(笑)。
って、流石に"Rare Ver."ですからね、完全コンプリートは無理でしたが、それぞれのモード的にはコンプれたのも有るんで、各モード毎に載せてきますね(笑)。
でも、なんだか超長く成りそうなんで、前後編で~(汗&笑)。
☆Card No.GG2.5・001~GG2.5・009(全9種類)
"Vol.2.5"オリジナルのレアカードです。
オリジナルは"Normal Ver."と同じシチュエーションでのPhotoに特殊加工って感じですかね??
サイン部分が箔押しに成ってま~す。
何気にコンプリート出来ました~(嬉&笑)。
裏は、こんな感じ。
で次です。
☆Card No.GG2.5・010~GG2.5・027(全18種類)
これも"Vol.2.5"オリジナル。
画像のメンバー部分が、"プル艶"なインク盛り盛り仕様に成ってます(笑)。
2パターンのデザインが各9種類で、合計18種類在ります。
うっかり18種類、全てコンプってます(爆&汗&笑)。
裏。
もう1つのパターン。
私的には、こっちの方が賑やかで好きかしら(爆&笑)。
裏。
そして、
☆Card No.GG2.5・028~GG2.5・036(全9種類)
Vol.2の"Card No.GG2・028~GG2・036"と同じな、表面が"もやっ"と加工されてる(?)カード。
絵柄は、
☆Card No.GG2.5・037~GG2.5・045(全9種類)
Vol.2の"Card No.GG2・037~GG2・045"と同じなホログラムカード。
でもホログラムのデザインが変更されてます。
Vol.2では4種類だけGETと散々だったんですが(爆&汗&笑)、今回も縁遠く(?)あと1種類ってトコでコンプリート成らずっ(悔&笑)!!!??
☆Card No.GG2.5・046~GG2.5・054(全9種類)
Vol.2の"Card No.GG2・046~GG2・054"と同じなホログラムカード。
コチラもホログラムのデザインが変更されてます。
Vol.2では、あと2種類でコンプリート!?ってトコで終了だったんですが(爆&汗&笑)、今回は9種類、揃いました~(嬉&笑)!!!
☆Card No.GG2.5・055~GG2.5・063(全9種類)
Vol.2の"Card No.GG2・055~GG2・063"と同じ、ホログラムカード。
コチラもホログラムのデザインが変更されてます。
ていうかVol.2.5のホログラムは、前回に比べて控え目です(爆&笑)。
Vol.2では、コンプってたんですが、今回は1種類、GET出来ませんでした...(悔&笑)。
と、今回はココまでっ(爆&汗&笑)!!???
って今回、なかなかコンプリート率、高くないですか(驚&嬉&笑)???
ぶっちゃけ、あと1枚でコンプ!?とか、オークションとかで、どうにか成らないの??って感じなんですが、それ、やっちゃうと切りが無いし...ってコトで、今回は(も?)流れに任せたコレクションです(笑)。
てな感じで、続きは後日~(笑)。
続く第4弾は"スヨンっち"!!!
陰影的に今回は詳細まで描いてませんが、何気に各メンバーがシャープな印象の中、実は結構、可愛い服装なんですよね"スヨンっち"(爆&笑)。
今回も、これより若干大きめでタイトルを"Black Sooyoung Black"にしたイラストが、フォトアルバム"GG Girls' Generation"に載ってます(笑)。
そして第3弾は"ソヒョンっち"!!!
てか何気に、このシリーズの絵柄って、若干リアルに成り過ぎてる気がして、もっとイラストチックに仕上げられたら良かったのにと、開始早々(?)戸惑ってます(爆&汗&笑)???
"ソヒョンっち"は割とイラストチックに仕上がってるんですけどね(笑)。
ポイントは、肌の露出が多いからな気がしてます、私的に。
どうも、服がリアルに成りがちですからね~...(爆&汗&笑)。
な中、これより若干大きめでタイトルを"Black Seohyun Black"にしたイラストが、フォトアルバム"GG Girls' Generation"に載ってます(笑)!!
さて以前に描いた"Run Devil Girl Run Booklet Ver."から、約1年(驚&笑)???
あの時は、"Run Devil Girl Run シリーズ"とか言って、2種類のイラストを描いたんですよね~。
いうても2種類で済ませたのは、"Run Devil Run"で、メンバー9人を描くのは大変そうだったから...(爆&汗&笑)。
なんですが実は、"試し"に描いてみようかしら??無理だったら発表はしないって方向で???なんて感じに、"Run Devil Run"時のオフィシャルサイトVer.で、各メンバーを描き始めちゃってたんですよね、内緒で(爆&笑)。
な中、描いては休み描いては休みの牛歩描きで(汗&笑)、でも漸く1年経って形に成って来たかしら(嬉&笑)??
な中、"Hoot"が発売されたり、その他にも天こ盛りで活躍し捲りな"Girls' Generation"(汗&笑)。
気が付けば、今更"Run Devil Run"ですか???って世の中に…(爆&汗&笑)。
なんて思ってたら、なんと日本での3rdシングル"MR.TAXI"のカップリング曲が"Run Devil Run"の日本語Ver.!!!??
これはGOODなタイミングなのでは(笑)!!!??
という訳で"MR.TAXI / Run Devil Run"発売記念(?)ってコトで、~Run Devil Run "Black Girls' Generation" Festival~を開催っ(爆&笑)!!!??
って、"Run Devil Run"Ver.の、メンバーのイラストを発表して行くだけなんですが…(爆&汗&笑)。
と前置きが長くなりましたが、そろそろ今回、第1弾のイラストを公開!!!??
第1弾は"ヒョヨンっち"ですっ!!!
折角なんで、アップVer.も(笑)。
ココ(もちゃ堂)に載せてるイラストには、"Run Devil Girl Run シリーズ"同様、"Run Devil Girl Run"のロゴタイトルを入れてますが、これより若干大きめでタイトルを"Black HyoYeon Black"にしたイラストが、フォトアルバム"GG Girls' Generation"に載ってま~す(笑)。
と、いきなし始まった~Run Devil Run "Black Girls' Generation" Festival~ですが、この後も続々、メンバーのイラストを掲載していきますので宜しくお願いいたします(笑)。
"Girls' generation"の日本初オリジナル曲に成る、"MR.TAXI"が収録された、Japanese Ver.の3rdシングル、 "MR.TAXI/Run Devil Run"をGET!!!!!
今回も、懲りずに"豪華初回限定版"と"期間限定版"&"通常版"な展開の中、やっぱし"豪華初回限定版"でしょ、GETするのは(爆&汗&笑)。
☆CD
① MR.TAXI
② Run Devil Run
☆DVD
① Run Devil Run Music Clip
② Run Devil Run Music Clip ダンスver.
☆
いうても"Run Devil Run Japanese Ver."は、今まで同様、日本語に成ったコトで、なんだかな~(爆&笑)な感じですかね(汗&笑)。
なんか無理矢理な感じがしちゃうんですよね(爆&笑)。
しかも、なんか聴いてて、こっちが恥ずかしく成る感じ(爆&汗&笑)???
な中、日本初オリジナル曲"MR.TAXI"。
は、かなりイイです(超悦&笑)!!!??
なんですが、初めて聴く曲で日本語で...ってコトで、若干"Girls' generation"なの??って感じは、しちゃうかも...爆&汗&笑)。
声は"Girls' generation"なんですけどね~(汗&笑)。
逆に"MR.TAXI Korean Ver."なんて出してくれたら嬉しいかも(爆&笑)???
まあ毎度のコトながら、"iPod Shuffle"を "MR.TAXI/Run Devil Run"Ver.にしちゃってヘビロテですわ(爆&汗&笑)。
な中、すっかし忘れてたんですが"豪華初回限定版"には、今回も"メンバーの中の誰かのカードが1枚封入!!"って特典が(笑)。
って今回は誰だったんでしょう???
って"ユナっち"でした~(嬉&笑)!!!??
てか悪(イイ)顔してますね~(悦&笑)。
やっぱし"ユナっち"、超素敵ですわ(爆&汗&笑)。
さてさて、ファッション誌"marie claire"の韓国版の"5月号"の表紙が"Girls' Generation"らしい???
って、雑誌の表紙が"Girls' Generation"なんて過去に、いくらでも在るんですが、今回の"marie claire corea 5月号"の表紙は、メンバーがピンで登場!!!??
って、どういうコト???
って、実は"marie claire corea"の5月号、"Girls' Generation"各メンバー数の、9種類の表紙で発売するみたい(驚&笑)!!!??
コンセプト的には、"好きなメンバーの表紙でGET!!"って感じらしいんですが、って、メンバー全員欲しかったら、9冊GETしろってコトですよね、"marie claire corea 5月号"...(爆&汗&笑)?????
てか"Girls' Generation"絡みの企画は、豪快なモノが多くて楽しいですね~(笑)。
因みに、今回の9種類の表紙は、こんな感じで~す(爆&笑)!!!??
今回は、私的には"ユナっち"テヨンっち"ティファニっち"かしら(悦&笑)???
とかイイながら、GETするなら全員分、欲しいんですけどね(爆&汗&笑)。
いうても世の中の"Girls' Generation"ファン的には"Run Devil Run"といえば"Black"ってイメージが有るのでは(爆&汗&笑)???
な中、発売が、ちょい延期で2011年4月27日(水)に成った、日本シングル3rdの"Mr.TAXI&Run Devil Run"での"Run Devil Run"のPVが、なんだか"純白仕様"らしい(驚&笑)!!!??
って、いやいや"Run Devil Run"といえば"Black"でしょ(汗&笑)???
何気に、その辺での企画も有るし(私的に&爆&汗&笑)???
な中、Teaser的な映像観たら、"White&Black"って感じだったんで、ちょいと安心(汗&笑)。
てか日本での"Girls' Generation"の活動に難色示してる私ですが(爆&笑)、楽しみかも、"Mr.TAXI&Run Devil Run"(爆&汗&笑)。
さて2011年5月18日(水)の"東京・国立代々木競技場"を皮切りに開催される、"Girls' Generation"の"全国アリーナツアー"。
☆
5月18日(水)/東京・国立代々木競技場
5月19日(木)/東京・国立代々木競技場
5月21日(土)/名古屋・日本ガイシホール
5月22日(日)/名古屋・日本ガイシホール
5月24日(火)/大阪・大阪城ホール
5月25日(水)/大阪・大阪城ホール
5月28日(土)/福岡・マリンメッセ福岡
☆
まあ、いうても私的に、代々木の2日間はチケット予約しますよね(爆&笑)。
で本日、そのチケットの抽選結果の発表だったんですが…。
"GIRLS’ GENERATION アリ-ナツア- 2011『一般先行受付(抽選)』チケットをご用意できませんでした"......。
(爆&汗&笑)!!!!!????
5月18日(水)・19日(木)の、どちらも壊滅状態でした~(爆&笑)。
どんだけ人気だ"Girls' Generation"(汗&笑)。
まあ、"あんまし入れ込むな"ってコトなのかしら??って感じに受け取って置いて、浮いたチケット代は抽選に当選したってコトにして、貯金でもしようかしら(爆&笑)???
な中、早速、オークションでは今回のチケットが、バンバン出品されてるのが、なんだかな~です(爆&汗&笑)。
"Dior"の美白アイテム"DIOR SNOW"のCM(?)のNEW Ver.(?)の"GIrls' Generation"!!!??
☆DIOR SNOW(intro)
☆DIOR SNOW(SELF MAKEUP/SOOYOUNG)
☆DIOR SNOW_JESSICA
☆DIOR SNOW_YURI
☆DIOR SNOW_TIFFANY
て、"ユリっち"が"チェロ"ですか~(楽しい&笑)。
てか"ジェシカっち"が"Ice Princess"&"Snow Princess"ですかっ(笑)???
な中、私的には"ティファニっち"Ver.がイイ感じかも...(悦&笑)。
って、トコロで"ソニっち"と"ヒョヨンっち"Ver.は(爆&汗&笑)???
"Run Devil Run"の日本語Ver.が"着うた"配信されてから(& "e-ma のど飴"のCMとか??)、或る意味、何の動きも無かった日本での"Girls' Generation"ですが(汗&笑)、ココに来て、色々と動きだしましたか(爆&笑)!!!??
先ずは2011年4月13日(水)にリリースの、日本Ver.な3rdシングル!!!
が、"MR.TAXI"っていう日本オリジナル曲!!!??
カップリングが件の↑"Run Devil Run"の日本語Ver.です!!
って懲りずに"豪華初回限定版"と"期間限定版"&"通常版"???な展開の様です...(爆&汗&笑)。
限定版には"Run Devil Run"のMusic Clipが収録されてる様ですね。
って、あれ???
"MR.TAXI"の方の映像は(爆&汗&笑)???
な中、2011年5月18日(水)の"東京・国立代々木競技場"を皮切りに、"全国アリーナツアー"も決定(驚&笑)!!!??
以下、現在のツアー予定です!!!
☆
5月18日(水)/東京・国立代々木競技場
5月19日(木)/東京・国立代々木競技場
5月21日(土)/名古屋・日本ガイシホール
5月22日(日)/名古屋・日本ガイシホール
5月24日(火)/大阪・大阪城ホール
5月25日(水)/大阪・大阪城ホール
5月28日(土)/福岡・マリンメッセ福岡
☆
てか、なんで東京、休日じゃないのさ(爆&汗&笑)。
てか私、行くのか?? "全国アリーナツアー"(汗&笑)???
てか始まってから、ずっと、ファンクラブ入るのに"モバイル"じゃなきゃ駄目ってスタンスに、"苛"っとしてるんですよね、日本Ver.の"Girls' Generation"展開(爆&笑)。
今回のツアーも、ファンクラブ会員に成っちゃえば、全然、先行でチケットGET出来るんですけど、もの凄く偏った展開(モバイル持ってなきゃ駄目ってトコ)が納得いかないので(まあモバイル持ってるんですが&爆&笑)、地味な反抗でファンクラブには入ってません(爆&汗&笑)。
とか言いながら、"Girls' Generation"の日本での展開は、なんとなく、付かず離れずってスタンスに成ってる気がします、私の場合(爆&汗&笑)。